Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

GitHub CopilotのEditとは何ぞや?

Avatar for gacchi gacchi
August 27, 2025
60

GitHub CopilotのEditとは何ぞや?

Avatar for gacchi

gacchi

August 27, 2025
Tweet

Transcript

  1. 1. 自己紹介 名前:比嘉 洋一(ひが よういち) 年齢:38歳 出身:沖縄県 ⚫ 経歴 ⚫

    エンジニ ア実務経験3年ちょっと ⚫ 前職は県庁職員 ⚫ 担当領域 ⚫ フロントエンド ⚫ バックエンド(最近触り始めた) ⚫ AI開発で使ったことがあるツール ⚫ GitHub Copilot ⚫ ChatGPT ⚫ Claude ⚫ Gemini 3
  2. モード 主な用途 自律性の レベル 開発者の 制御 リリース Ask 質問と回答 低

    高 2023年12月(一般提供) Edit 制御された編集 中 中〜高 2024年11月(プレビュー版) 2025年2月(一般提供) Agent 自律的なタスク遂行 高 低 2025年2月(プレビュー版) 2025年4月(一般提供) 4. 3つのモードの比較 7
  3. 7. まとめ・所感 ⚫ 3つのモードの使い分け ⚫Ask:コードに影響を与えずに、特定の概念やコードブロックについて迅速に理解したい場合 ⚫Edit:リファクタリング、特定機能の追加、複数ファイルにわたる一貫した変更など、明確な タスクがあり、影響範囲を制御したい場合 ⚫Agent:複数ステップを要する環境構築や新機能追加、大規模なバグ修正など、タスクの自 律的な遂行を委ねたい場合 ⚫

    AgentはEditの拡張版であるため、今現在、Editを積極的に使う必要性はなさそう ⚫ ただし、Agentが触ってほしくない部分を勝手に変更してしまう場合など、言うことを聞い てくれない時にはEditの出番があるかも ⚫ Ask → Edit → Agentという流れを押さえられていれば疑問に思うことはなかったので、 技術の変遷や思想を追っていくことの大切さを改めて認識 ⚫ とはいえ、AI関連のトレンドはめまぐるしいので追っていくのは大変 11