Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Strands Agents SDKのAgent Graphへ入門してみよう!

Avatar for Har1101 Har1101
August 23, 2025
170

Strands Agents SDKのAgent Graphへ入門してみよう!

JAWS-UG新潟 × Python機械学習勉強会in新潟 生成AI祭りでの登壇資料です

Avatar for Har1101

Har1101

August 23, 2025
Tweet

More Decks by Har1101

Transcript

  1. Who am I ? 福地 開 (ふくち はるき) @har1101mony 所属:NECソリューションイノベータ株式会社

    年次:3年目 業務:少しだけLLM触る人 選出:AWS Community Builders (AI Engineering) 2025 Japan AWS Jr.Champions 2025 Japan All AWS Certifications Engineers
  2. 今日話すこと ◆Strands Agents SDKのAgent Graphとは? • Agentic Workflowとは? • Agentic

    Workflowって何が嬉しいの? ◆Agent Graph はじめの一歩 ◆Agent Graph よくある(ありそうな)質問 ※資料中で「AI」と記載しているものは「生成AI」とりわけ「LLM」のことを指します ※所属組織とは一切関係ない、私個人の意見・考えとなります
  3. Agent Graphとは? ◆複数のエージェントを繋ぎ、決まった順序で確実に実行する設計図 • Agentic Workflowをコードベースで定義できる機能 ◆登場人物 • ノード:エージェントや関数そのもの •

    エッジ:ノード間の接続パーツ • Step Functionsを完全にコードベースで 定義するようなイメージ ◆何が嬉しい? • 複雑な作業を小さな専門ノードに分割し、順序と受け渡しを明示できる • 精度向上、処理の安定化、開発とデバッグがやりやすい…など