Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EncryptedSharedPreferenceの後継OSSライブラリDataStore C...
Search
ichimura
November 15, 2025
0
36
EncryptedSharedPreferenceの後継OSSライブラリDataStore Cryptoを紹介
ichimura
November 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by ichimura
See All by ichimura
Google/IO 2025 "Build adaptive Android apps that shine across form factors"の紹介
ichir438
0
240
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
920
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Transcript
EncryptedSharedPreferenceの 後継OSSライブラリ DataStore Cryptoを紹介
DataStore Cryptoとは EncryptedSharedPreferenceの後継として今年9月に公開したOSSライブラリ https://github.com/cybozu/datastore-crypto
Encrypted SharedPreferences とは • Androidアプリ開発お馴染みのSharedPreferencesが保存する データを暗号化・複合化してくれるライブラリ • 端末に保存する機密データの漏洩リスクを軽減できる • ただし、現在はdeprecatedになっている
→ 使いたいのでDataStore Cryptoを作りました!
なぜDeprecatedになった? 今年のDroidKaigiでYuki Anzaiさんが同内容のセッションで紹介されていました!
Deprecatedの理由をざっくり紹介 • ライブラリの動作が不安定になってきた • リスクの高いデータはそもそもデバイスに保存しない設計にすべき • AndroidOSはファイルベースの暗号化とサンドボックスモデル によって十分保護されている • OS保護以上のセキュリティを担保したい場合は、
そのプロセスを完全に理解して制御しよう
Q: Deprecatedの理由を分かった上でなぜ必要なのか A: 既にEncryptedSharedPreferenceが組み込まれたプロダクトは代替手段が必要
Q: ちなみにどんなデータを保護したい? • 認証関連のトークン類(これがメイン) • ユーザーに関連する秘密情報 など
DataStoreCryptoの概要 • EncryptedSharedPreferenceの暗号化・複合化機構(Tink)をDataStoreに移植 • 使用者は普通のDataStoreと同じ要領で実装できる
DataStore Cryptoをプロダクトに組み込む デリゲートプロパティの宣言
DataStore Cryptoをプロダクトに組み込む (2/2) 書き込み関数の例
DataStore Cryptoをプロダクトに組み込む 読み取り関数の定義の例
EncryptedSharedPreferenceからの移行 datastoreがsharedPreferenceから移行するマイグレーション機能を活用できる
まとめ • DataStoreCryptoは保存データの暗号化、複合化機能を提供 • 使用感はほぼDataStoreと同様 • EncryptedSharedPreferenceからのマイグレーションも可能