Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ハリネズミが伝える FSx for OpenZFS の魅力

Avatar for @mujyun_furu @mujyun_furu
August 12, 2025
32

ハリネズミが伝える FSx for OpenZFS の魅力

Avatar for @mujyun_furu

@mujyun_furu

August 12, 2025
Tweet

Transcript

  1. 名前  :古林 信吾(ふるばやし しんご) 所属  :JAWS-UG名古屋 運営 役割  :System Administrator/Architect

    得意分野  :オンプレ/クラウドのインフラ運用、構築 ペット  :ハリネズミ🦔、リチャードソンジリス ライフワーク:美味しい日本酒を呑むこと 好きな機能 :EC2(好きだけど嫌い) 自己紹介
  2. Solaris 10 6/06 から商用版で利用できるようになり Solaris 10 10/08 からは Boot 領域としても利用可能

    2013年には OpenZFS プロジェクトが発表され、 様々な OS で ZFS 互換ファイルシステムを開発 2020年には OpenZFS 2.0 がリリース
  3. Amazon S3 access pointsに対応(2025/6/25) ・FSx for OpenZFS からデータ移動せずに、  S3 としてAPIアクセスできる機能

    ・S3 としてAPIアクセスできるので、様々な AWS  マネージドサービスからデータを活用可能  
  4. Amazon S3 access points の使用例 ・EC2などから作成したファイルを Glue でETLし、  その結果を Athena

    や SageMaker で扱ったり、  ETL結果をもとに改めて、 EC2 などで処理したり  データ利活用の幅が非常に広がる