Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
現地参加経験者が日本から眺めた re:Invent
Search
@mujyun_furu
December 25, 2024
0
120
現地参加経験者が日本から眺めた re:Invent
@mujyun_furu
December 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by @mujyun_furu
See All by @mujyun_furu
FSx for OpenZFS Support Intelligent-Tiering
mujyun
1
150
re:Invent を日本から眺めて気になったAI/MLアップデート
mujyun
2
380
AWS re:Invent に参加して変わったこと(2024年版お役立ち情報付き)
mujyun
1
580
君は隠しイベントを見つけれるか?
mujyun
0
830
VertexAI 知っていますか?
mujyun
0
81
Amazon Q も Copilot もいいけど、Gemini もいいよ
mujyun
1
47
Amazon Q data integration in AWS Glue 試してみた
mujyun
1
370
ガバメントクラウド(AWS)のあれこれ
mujyun
1
880
AWS Summit Japan を全力で楽しんだ話
mujyun
0
660
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Done Done
chrislema
182
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
現地参加経験者が 日本から眺めた re:Invent 2024/12/26 AWS re:Invent 2024 re:Cap 名古屋 @mujyun_furu
名前 :古林 信吾(ふるばやし しんご) 所属 :CTCシステムマネジメント株式会社 JAWS-UG名古屋 役割 :System Administrator/Architect
得意分野 :オンプレ/クラウドのインフラ運用、構築 ペット :ハリネズミ🦔、リチャードソンジリス ライフワーク:美味しい日本酒を呑むこと 好きな機能 :EC2(好きだけど嫌い) 自己紹介
Agenda 1.はじめに 2.日本から眺めて 3.推しアップデート 4.まとめ
1.はじめに
今回、現地に行けなかったので、以下のイベントに参加し、 ワイガヤしながら Keynote を視聴していました Monday Night Live は仕事中なのもあって、BGM代わりに 聴く感じでした
CEO Matt の Keynote をワイガヤしながら観ていると、 ちょー楽しい! しかも、前半はともかく、途中から熱いアップデートが 怒涛の如く出てくる もうテンション MAX
ですよ!!! エンジニアたちと Live 視聴するのヤバいですね!
深夜にヒャッハーと浮かれて視聴し、X のタイムライン確認 して少しだけ寝て出社したのですが、、、 体調が悪い、寒気と節々の痛み、微熱 寝不足で体力落ちて風邪でも引いたかな? トイレに何度も行きたくなるし、下痢が続いている あ、これ、日曜に食べた牡蠣(生ではない)でノロウイルスに かかってたのが、体力落ちて顕在化した症状だ、、、
ということで、Swami の Keynote は泣く泣く Live 視聴 せず、寝室とトイレを往復して安静にするだけの誕生日を 迎えました その際は、Matt の
Keynote で色々発表あったし、 Amazon Nova も発表されたから Swami 話すことないよね と高を括ってたのですが、怒涛の Bedrock の新機能発表 泣いた、、、
翌日も体調戻るわけもなく、Werner の Keynote は寝室で 横になった状態で聴いてました ピザの寸劇サイコー! Simplexity 何を自動化しないのか 非常に考えされられました
2.日本から眺めて
ただひたすらに 現地行きたかった!
それはともかく 日本に居るからこその利点も 気付けた
・Keynote の Live 視聴中に手を動かして新サービスを すぐ触れる! PC の前だからこそ、直接操作して盛り上がれる! ※一部の超人は Keynote 会場で、開場前に新サービス
見つけて宇宙最速やってました
・What’s New や最新の AWS Blog をじっくり読み込める 現地では忙しすぎて流し読みが限界 日本にいるからこそ、じっくり読み込んで、検証したり Blog 書いたりできる
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/ ※一部の超人はry
・移動時間がない 日本とラスベガスの移動は非常に時間がかかり、 時差ボケもある 日本にいればネットにさえ繋げれば問題ない ※ホノルルルートでバカンスしながらとか羨ましい
・ご飯が美味い 現地参加の朝と昼は、re:Invent の参加者に食事が無償で 提供されるが内容はピンキリ(ひたすら甘かったり) 日本にいれば安定の美味しいご飯が食べれる ※Mongo飯?HERO特典とか何それ
3.推しアップデート
None
S3 Tables と S3 Metadata の発表に非常にワクワク これは推せる! 想いがあふれてすぐBlogにしました S3 Tables
と S3 Metadata(Preview) 触ってみた https://zenn.dev/mujyun_furu/articles/mujyun_s3tables-me
AWS Data Transfer Terminal Keynote では触れられなかったが、re:Invent 期間中にGA 簡単に言うと、AWS への高速データ転送するのに、 物理
Storage を専用施設に持ち込むというもの Snowball がすぐに借りれないときにいいのでは! (日本はまだ未対応、100G光ケーブルでの接続が必要) 詳細は以下を参照 https://dev.classmethod.jp/articles/aws-data-transfer-terminal-released/
Amazon FSx OpenZFS Intelligent-Tiering Storage JAWS #6 (2024/12/20) で登壇し説明 https://www.youtube.com/live/uCpDw1aFZJY
https://speakerdeck.com/mujyun/fsx-for-openzfs-support-intelligent-tiering
4.まとめ
次は現地行くぞ!