Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ts-morphを使ってコードリプレイスとASTへのハードルを下げる!
Search
nyawach
May 11, 2024
Programming
5
680
ts-morphを使ってコードリプレイスとASTへのハードルを下げる!
TSKaigi2024で登壇したスライドです。
16:40 ~ 17:10 トラック2 LT
nyawach
May 11, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
880
2024年のkintone API振り返りと2025年 / kintone API look back in 2024
tasshi
0
180
Rubyでつくるパケットキャプチャツール
ydah
0
540
令和7年版 あなたが使ってよいフロントエンド機能とは
mugi_uno
12
6.1k
Запуск 1С:УХ в крупном энтерпрайзе: мечта и реальность ПМа
lamodatech
0
990
[Fin-JAWS 第38回 ~re:Invent 2024 金融re:Cap~]FaultInjectionServiceアップデート@pre:Invent2024
shintaro_fukatsu
0
360
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
1
190
2025.01.17_Sansan × DMM.swift
riofujimon
2
670
DevinとCursorから学ぶAIエージェントメモリーの設計とMoatの考え方
itarutomy
1
500
カンファレンス動画鑑賞会のススメ / Osaka.swift #1
hironytic
0
200
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
190
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
670
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
15k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
990
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
t ts-morphを使って コードリプレイスと ASTへのハードルを下げる! TSKaigi 2024 @_hyme_
t 姫野 佑介 株式会社マネーフォワード Pay事業本部 フロントエンドエンジニア 福岡在住 X:ひめ (@_hyme_)
t 突然ですが、
t ASTってご存知でしょうか 🤔
t では、ASTを利用した コードを書いたことは? 🤔
t 書いたことがなかった 🫠
t いつ使ったか 🕰️
t コンポーネントライブラリの リプレイス 💪
t @moneyforward/cloud-react-ui 2つのプロダクトで利用 パブリックなコンポーネントライブラリ群
t @moneyforward/cloud-react-ui さまざまな理由でリプレイス中 LTで話すには時間がない
t どうリプレイスするか 段階的に置き換えている ・ページごと、申請フローごと、など ・影響範囲や他開発との兼ね合い →新旧コンポーネントが混在
t e.g. Buttonコンポーネント 174個のファイル... どうリプレイスするか
t e.g. Buttonコンポーネント VSCodeの参照数が (なぜか)表示されないものがある export { Button } では参照数が表示されない?
教えて詳しい人 どうリプレイスするか
t このコンポーネント 全部置き換えたんだっけ... 😅 リプレイス中の課題
t リプレイス中の課題 →リプレイス前のコンポーネントを 使っているファイルが残っていないか リストアップしたい
t ts-morph (+α) との出会い
tt ts-morph ・TypeScript Compiler APIのラッパー ・TypeScriptやJavaScriptのコードをより簡単に操作できる ts-morph/packages/ts-morph at latest
tt ts-morph.com ・ts-morph のドキュメンテーション ・どう使うかを知るのに便利(Manipulation / Details あたり) https://ts-morph.com/
tt TypeScript AST Viewer TypeScript ASTを 視覚的に確認できる https://ts-ast-viewer.com/
t これらを元に実装 🚀
t tsconfig.jsonを読み込む
t 対象のファイルをglobで取得
t ライブラリを利用しているか その中のButtonを exportしているか 対象をリストアップ
t ログ出力 🎉
t 数十行で書けた 🙌
t ちょうど置き換えてた Tableで確認... 👀
t ちょっと残ってた 😇
t 今後 ・import する元のパスを一括変換 ・今回は対応していない ・引数の変更追従やLinter/型チェックの確認が必要 ・シュッとは厳しいと判断 ・ts-morph以外の選択肢 ・ast-grep, TS
Compiler API, ...etc.
t まとめ ・小さなところでもASTは利用できる 今回はリプレイスの抜け漏れチェックに使った ・小さな改善からつかってみると案外簡単なこともある 今後使うハードルが下がる ・ts-morphと周辺ドキュメントは試行錯誤に便利
t ts-morphでASTことはじめ どうでしょうか ☺️
t ありがとうございました!