Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

意識したプロダクト戦略と、継続することの重要性

Avatar for Nyosu Nyosu
October 20, 2025
930

 意識したプロダクト戦略と、継続することの重要性

「個人開発のアプリが10万DL突破するまでにしたこと」でのLT資料です。
イベント詳細:https://findy.connpass.com/event/370680/

Avatar for Nyosu

Nyosu

October 20, 2025
Tweet

Transcript

  1. 戦略2: 広告宣伝費ではなく、プロダクトへ投資 「これが無料でできるの!?」というような機能を提供する。 運営費⽤が増えたとしても、今後発⽣するかもしれない広告宣伝費を考慮すると、それは⽀出 を抑える事につながっている可能性がある、という考え⽅。 © にょす 5 • 時間無制限なことだけでも差別化だったが、無料ユーザーにも開放をして尖らせた

    • 無料ユーザーに対して、⽉100時間などの時間制限のキャップを作る選択肢もあったが、”無 限”という分かりやすさに振り切った⽅が良いと判断した 無限もじおこしでの事例 これまで有料が当たり前だったものが、「無料で使える」というインパクトは⼤きい。 ⾊々な⽅に、有益な情報として紹介されることが多かった。