Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190302_flextime.pdf
Search
Shintaro Okamura
March 02, 2019
0
110
20190302_flextime.pdf
Shintaro Okamura
March 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Shintaro Okamura
See All by Shintaro Okamura
Learn Zero Trust from Zero
okash1n
3
3k
ITベンチャーにおける情シス・社内SEという選択
okash1n
3
1.5k
弱者の802.1X認証
okash1n
1
1.4k
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
フレックスタイム制による 貴族的ワークライフバランス 2019年3⽉2⽇ 貴族LT⼤会 #3 平成の情シスおかしん@okash1n
⾃⼰紹介 •名前: 岡村 慎太郎(おかしん) • : @okash1n •インフラエンジニア •情シス •Dyson
None
None
最近フレックス制の会社に転職しました
Agenda 1. ⾃⼰紹介 2. フレックスタイム制とは 3. インフラ系エンジニア♥フレックスタイム制 4. ワークライフバランス
フレックスタイム制とは?
フレックスタイム制とは? フレックスタイム制とは、労働者⾃⾝が⽇々の 労働時間の⻑さあるいは労働時間の配置(始業 及び終業の時刻)を決定することができる制 度。 https://ja.wikipedia.org/wiki/フレックスタイム制
https://business-textbooks.com/wp-content/uploads/2018/12/7.gif
清算期間と所定労働時間 同じフレックスタイム制でも標準労働時間と清算期間の決め⽅によって働き ⽅が変わってくる • 清算期間と所定労働時間を労使協定で定める • 労働者は清算期間内の所定労働時間を満たしていればフレキシブルタイム の働き⽅を⾃由に決めることが出来る
清算期間と所定労働時間 清算期間を⼀ヶ⽉とした場合 • 例: ⼀ヶ⽉の所定労働時間を 7.5時間 x 営業⽇数(20⽇) = 150時間
と定める • このとき⼀ヶ⽉の所定労働時間が労働基準法の定める上限を超えてはい けない • 上限 = 8時間 x 営業⽇数 • ⼀ヶ⽉で所定労働時間150時間に達していれば、コアタイムしか働かない ⽇があっても良い
https://business-textbooks.com/wp-content/uploads/2018/12/7.gif 6時間
インフラ系のエンジニア • インシデントやリリースで休⽇や夜間の対応も多くなりがち • 23時から25時まで障害対応したのに翌朝10時出社 • 休⽇に3時間だけシステムを⽌めるメンテナンス • リリース前の⼀週間で20時間の残業発⽣
フレックスなら • 23時から25時まで障害対応した • 翌⽇はコアタイムだけ働くと所定労働時間を割らない • リリース前の⼀週間で20時間の残業発⽣ • 翌週と翌々週はコアタイムだけ働く
私の場合 • コアタイム 11時 〜 16時(5時間) • 清算期間⼀ヶ⽉ • 所定労働時間
= 8時間 x 営業⽇数
私の場合 • 三連休(2/9, 2/10, 2/11)にオフィス移転がありました • 2/9: 8時間出社 => 振休取得
• 2/10, 2/11: 5時間出社(合計10時間) • 残りの営業⽇は6〜7時間勤務くらいでゆったりと働いた
ワークライフバランス • プライベートの時間をしっかり取ることだけがワークライフバランスで はない • 働くべき時にはたくさん働けることも⼤事 • メリハリつけましょう • フレックスタイム制はワークライフバランスを取りやすい勤務形態
ご清聴ありがとうございました