Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
how_team1_competed_with_328hardening
Search
shumpei3
September 16, 2020
Technology
0
72
how_team1_competed_with_328hardening
how_team1_competed_with_328hardening
shumpei3
September 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by shumpei3
See All by shumpei3
Design and build about DataOps hands-on
shumpei3
3
1.1k
Shall we start data catalog with IBM Knowledge Catalog ?
shumpei3
4
340
Pre-Hardening-Deck_Team4_JST.Onion_h2017fes
shumpei3
0
62
I_know_gaishi_IT_a_little_returns_20230217_CROSS2022
shumpei3
0
110
I_know_gaishi_IT_a_little_20230117 #外資ITチョットワカル
shumpei3
0
360
Prescriptions_for_a_Practical_Data_Infrastructure_Circle_Reading_Materials_3-5to3-11
shumpei3
2
410
I-was-the-chairman-of-two-committee.
shumpei3
0
720
How_organizations_disseminates_info_on_SNS
shumpei3
1
58
THINK_about_Data_Maintenance_People_in_terms_of_DataOps
shumpei3
2
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
210
継続的にアウトカムを生み出し ビジネスにつなげる、 戦略と運営に対するタイミーのQUEST(探求)
zigorou
0
520
AWS re:Invent 2024 ふりかえり
kongmingstrap
0
130
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
31k
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
690
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
120
コンテナセキュリティのためのLandlock入門
nullpo_head
2
320
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
370
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
770
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
789
250k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
66
4.5k
Transcript
Team1の PDCAサイクルとOODAループ 2020/09/16 #H3D Softening Day #328Hardening Team1(“Kinoshita”,”Kubo”,””)
目次 ・チーム紹介 ・PDCAサイクル/OODAループ とは ・PLAN:何をしようとしたか ・DO:やってみた結果… ・CHECK:実際どうだったか ・ACTION:次回どうすべきか
チーム紹介 : Team1 左:Kubo (技術営業) 右:Kinoshita (大学生) 二人とも、 Hardening、 MINI
Hardening、 それぞれ1回出場。
PDCAサイクルとは? PLAN :計画(こうしてみようか) DO :実行(やったるでええ!) CHECK :確認(結果、こんな感じ) ACT/ADJUST :修正(次は、ああしたろ) 計画と振り返りのツール
品質改善など、スタートとゴールが明確な状態で使える。
OODAループとは? Observe:観察 (今どうなってんの?) Orient :情勢判断(こうなってんのか!) Decide :決定 (ほな、こうしようか) Action :実行 (やったるでえ!!!) スタートもゴールも不明確な、現場での意思決定プロセス
PLAN:何をしようとしたか ①「パスワードを変えよう」 ②「firewalldを設定しよう」 ③「設定ファイル改ざん検知プログラムを仕込んでみよう」 ④「不審な設定を見つけたらすぐさま対応しよう」 ⑤「.htaccessファイルでアクセスを制限しよう」 ⑥「journalctlや/var/logをみて、それで攻撃がわかるだろう」 ⑦不必要なプラグインの無効化
DO:やってみた結果… # Team Points 報告件数 1 Team4 5757000 27 2
Team6 4854000 26 3 Team2 4635000 27 4 Team3 4453000 21 5 Team5 3783000 13 6 Team1 1308000 17
DO:やってみた結果… # Team Points 報告件数 1 Team4 5757000 27 2
Team6 4854000 26 3 Team2 4635000 27 4 Team3 4453000 21 5 Team5 3783000 13 6 Team1 1308000 17
CHECK:実際どうだったか ①「パスワードを変えよう」 →変更後パスワードを事前に決めてなかったので時間かかった。あと、対象範囲を決めかねた。 ②「firewalldを設定しよう」 →学習時間が足りず、やりかたがよくわからなかった。。 ③「設定ファイル改ざん検知プログラムを仕込んでみよう」 →/etc 配下を監視していたが、実際の改ざんは /var/www/html/wordpress 配下
で起きていた。 ④「不審な設定を見つけたらすぐさま対応しよう」 →・・・どういうのが不審なん?vsftpdってユーザは、ほっといていいの?vagrantは? ⑤「.htaccessファイルでアクセスを制限しよう」 →どこに置けばいいの?というか、既にいっぱい.htaccess ファイルがおいてある。。 ⑥「journalctlや/var/logをみて、それで攻撃がわかるだろう」 →わからない。実際の攻撃はパーミッション変更等のログに出力されない攻撃が多かった。。。 ⑦不必要なプラグインの無効化 →なんかいっぱいある。どれが不必要なんでしたっけ・・・?
CHECK:実際どうだったか ①「パスワードを変えよう」 →変更後パスワードを事前に決めてなかったので時間かかった。あと、対象範囲を決めかねた。 ②「firewalldを設定しよう」 →学習時間が足りず、やりかたがよくわからなかった。。 ③「設定ファイル改ざん検知プログラムを仕込んでみよう」 →/etc 配下を監視していたが、実際の改ざんは /var/www/html/wordpress 配下
で起きていた。 ④「不審な設定を見つけたらすぐさま対応しよう」 →・・・どういうのが不審なん?vsftpdってユーザは、ほっといていいの?vagrantは? ⑤「.htaccessファイルでアクセスを制限しよう」 →どこに置けばいいの?というか、既にいっぱい.htaccess ファイルがおいてある。。 ⑥「journalctlや/var/logをみて、それで攻撃がわかるだろう」 →わからなかった。実際の攻撃はパーミッション変更等のログに出力されない攻撃が多かった。。。 ⑦不必要なプラグインの無効化 →なんかいっぱいある。どれが不必要なんでしたっけ・・・? Observeができていない
CHECK:実際どうだったか ①「パスワードを変えよう」 →変更後パスワードを事前に決めてなかったので時間かかった。あと、対象範囲を決めかねた。 ②「firewalldを設定しよう」 →学習時間が足りず、やりかたがよくわからなかった。。 ③「設定ファイル改ざん検知プログラムを仕込んでみよう」 →/etc 配下を監視していたが、実際の改ざんは /var/www/html/wordpress 配下
で起きていた。 ④「不審な設定を見つけたらすぐさま対応しよう」 →・・・どういうのが不審なん?vsftpdってユーザは、ほっといていいの?vagrantは? ⑤「.htaccessファイルでアクセスを制限しよう」 →どこに置けばいいの?というか、既にいっぱい.htaccess ファイルがおいてある。。 ⑥「journalctlや/var/logをみて、それで攻撃がわかるだろう」 →わからなかった。実際の攻撃はパーミッション変更等のログに出力されない攻撃が多かった。。。 ⑦不必要なプラグインの無効化 →なんかいっぱいある。どれが不必要なんでしたっけ・・・? DECIDEができていない
ACTION:次回どうすべきか ①「パスワードを変えよう」 →変更後パスワードを事前に決めておく。 ②「firewalldを設定しよう」 →firewalldの設定について学習・練習。 ③「設定ファイル改ざん検知プログラムを仕込んでみよう」 →改ざんを検知すべきディレクトリの洗い直し。 ④「不審な設定を見つけたらすぐさま対応しよう」 →設定上使われないユーザは無効化。セキュリティ事例を見てみよう。 ⑤「.htaccessファイルでアクセスを制限しよう」
→学習。 ⑥「journalctlや/var/logをみて、それで攻撃がわかるだろう」 →改ざん検知プログラムの改修(パーミッション変更も検知。) ⑦不必要なプラグインの無効化 →WordPressのプラグインについて学ぶ。
反省: PDCAサイクル:PLANが不十分。 OODAループ:Observe,Decideの為の 予備知識が不十分。