Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React製WebサービスをReactNativeでアプリ化した話
Search
t0m0120
March 28, 2019
Programming
4
2.9k
React製WebサービスをReactNativeでアプリ化した話
t0m0120
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by t0m0120
See All by t0m0120
ReactNativeアプリをBitrise上でUITestしてみた話
t0m0120
0
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
130
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
230
SwiftでMCPサーバーを作ろう!
giginet
PRO
2
210
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
780
AIコーディングエージェント全社導入とセキュリティ対策
hikaruegashira
15
9.1k
DataformでPythonする / dataform-de-python
snhryt
0
130
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
4
920
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
180
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
0
250
QA x AIエコシステム段階構築作戦
osu
0
230
Google I/O Extended Incheon 2025 ~ What's new in Android development tools
pluu
1
220
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
5
710
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Transcript
None
None
• • • 趣味 自動化 • 年ぐらい主にフロントで エンジニア。 • では
の の開発から など主に担当 • カメラ 自転車 自己紹介
• 開発が 月 月 • 月末から課金や 審査との対決 • 月に とデザインブラッシュアップ
大体4ヶ月ほどで のリリースまで辿り着けた。 工数 11月 12月 1月 2月
の資産が使い回せる
の資産が使い回せる
• のみに注力し は 通る事のみ確認 • 開発終盤で触って見ると 微調整すれば出せるレベルの仕上がり
• による自動 • によるエラー検知 • や などのアナリティクス周り • などの のレビューやアナリティクス通知
リリースしてやっておいてよかった事
• 資産があると爆速で開発できる • の もそこまで苦じゃなかった • もいいパッケージがあればコピペで が動く。 でリリースして良い点・辛い点 •
周りで慣れるまで詰まる時がある • いい パッケージが無いと辛い。 • 自体がバグってる 文字が上下ずれてる
• エンジニアが入れば爆速で 開発が進める • 製サービスがあれば更に工数もかからないのでおすすめ! • 月額課金とかサーバーのほうが大変なくらいなので でも全然おすすめできる ぜひ でアプリを開発して
共にフロント技術で盛り上げていきましょう!! それでも
ぜひ でアプリを開発して 共にフロント技術で盛り上げていきましょう!! ご清聴ありがとうございました!