Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ジョーカツツアー20250307
Search
Aoka
March 05, 2025
0
17
ジョーカツツアー20250307
Aoka
March 05, 2025
Tweet
Share
More Decks by Aoka
See All by Aoka
CENTRAGE CO., LTD. 会社説明資料
tsuji2021
0
430
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
105
19k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Transcript
None
私もジョーカツ生です 事 業 推 進 部 辻 青 華 A
O K A T S U J I サ ン ト ラ ー ジ ュ 入 社 の 決 め 手 2 0 2 1 年 4 月 代 表 と の 距 離 の 近 さ / 会 社 の 成 長 フ ェ ー ズ / 理 念 へ の 共 感 出 身 : 広 島 大 学 : 兵 庫 就 職 : 東 京 サ ン ト ラ ー ジ ュ 新 卒 入 社 何 を す る か ? よ り も 、 環 境 や 目 的 な ど の 中 長 期 的 に 変 わ り づ ら い こ と
こんな人におすすめ! ◎ 与えられたことをこなすより、 “もっと良くするには?”を考えられる人 ◎ チームで何かを作るのが好きな人 ◎ 裁量大きく、スピード感を持って働きたい人
これまでに 以上を生産 もしかすると皆さんのクローゼットのなかにも‥ ファッション×モノづくり アパレルOEM どんな会社? ブランドさんが作りたい服を企画から生産までサポート 4000万枚
サントラージュの面白いところ ノウハウを活用したアパレル以外の会社との取り組み ファッション×モノづくり+α どんな会社?
ファッション×モノづくり+α サントラージュの面白いところ どんな会社? 小さな会社だからこその と 自社ブランドとして、3ブランド運営 企画・生産・EC販売/卸売 まで社内でおこなっている 大手に負けない 柔軟さ
スピード感
Cost Schedule Design OEMってどんな仕事? モノづくり×ビジネス 利益を最大化する戦略 や 売れるための仕掛けづくり まで考えて提案
サントラージュの魅力 柔軟な文化 と 裁量の大きさ アイデアがあれば、年次に関係なく発信できる 若手でもどんどんアイデアを出せるし、 自分の提案からヒット商品が生まれることも 変化に向き合い、自分から動く人には チャンスがどんどん回ってくる会社 正解は1つではないし
絶対的なマニュアルはない
こんな人におすすめ! ◎ 与えられたことをこなすより、 “もっと良くするには?”を考えられる人 ◎ チームで何かを作るのが好きな人 ◎ 裁量大きく、スピード感を持って働きたい人
若手に期待したいこと アイデア と チャレンジ精神 第二創業期に突入したサントラージュ 次世代の幹部候補として、会社を一緒に創っていく存在に 単に伝統を守るだけではなく、 時代に合わせた新しいアイデアや仕掛けをプラスして、 新しいビジネスモデルを生み出し続ける そんな「守る」と「攻める」を両立できる若い力
次期幹部候補として、第5期生を募集 服づくりのノウハウの継承
Thank you I really appreciate your time. https://centrage.co.jp/