Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Menstagram
Search
uyupun
August 25, 2025
0
3
Menstagram
uyupun
August 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by uyupun
See All by uyupun
頭部ふわふわ浄酔器
uyupun
0
110
Yonks!
uyupun
0
4
SAUNIL
uyupun
0
2
堪忍袋チクチクチクンレース
uyupun
0
2
Don't cunning! Think.
uyupun
0
3
ハートフルランナー聖(コウキ)
uyupun
0
3
Smahorn
uyupun
0
4
Qiboard
uyupun
0
3
Winds Servo
uyupun
0
4
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Visualization
eitanlees
149
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
menstagram OM-31
SUSURU FOREVER, SUSURU ANYWHERE 世界中のラーメンコミュニティを⽀える特化型SNS
ノイズの少ないSNSを 利用したいと思ったことはありませんか?
よりニッチでディープなSNSで 『🍜 SUSURU FOREVER, SUSURU ANYWHERE 🍜』 を提供する RA TUS
PHOTO PH EMORIES MEN STA GRA M
ターゲット・想定市場など ラーメン好き 特化型SNS AI需要
• 29歳までの国内人口 ◦ 約3700万人 ・・・H22年 内閣府 • 20代のinstagram利用率 ◦ 45%
・・・H28年 総務省 ◦ →1665万人※ • ラーメンが好きな人の割合 ◦ 78% ・・・H24年 Nifty ターゲット規模 ※なお10代の利用率は30%のため実際は下方にぶれ 潜在市場 約1300万人
競合分析 大衆向け ニッチ 写真ベース 文字ベース menstagramが 狙う領域
menstagram ◎ラーメンの投稿 ◦画像主体 ◎全ユーザーからの流入 △サービス展開 : 国内 ◎スパム投稿は報告機能で削除 instagramとの比較 instagram
◦ラーメンの投稿 △画像とハッシュタグ主体 △ハッシュタグからの流入 ◎サービス展開 : 全世界 ✕スパムアカウント多数存在
AIの必要性 ノイズレスを実現するために AIが必要であることを 説明する
高橋たかし(19) • 滋賀県から大阪の学校に通学する 情報系の専門学生 • Twitter, LINE, instagramなどSNSを 使用 •
大手SNSは有名人の投稿見る専 ◦ 投稿する→情報過多と考えている • 大阪に出てきてラーメンをよく食べるよ うになった • 特に二郎系が好き
カスタマージャーニーマップ 腹減り期 何か食べたいわ 腹が減った
カスタマージャーニーマップ 腹減り期 見てみる 期 余計腹減った うまそう
腹減り期 見てみる 期 食べる期 でもdisられへんか 不安やわ うまい! 投稿しよ ラーメン食べて優勝し てるたかしの図
カスタマージャーニーマップ 腹減り期 見てみる 期 食べる期 満腹期 承認欲求が満たされ 生きる希望を見出し たたかしの図 いいねされ
た! 他の店も行ってみよ
• log in • timeline ( global / private )
• liked posts • post • like post • profile edit • user follow demo
操作の流れサンプルとか 載せてもいいかも
サービスとしての完成度 menstagramの強み 事業化を目標に サービスをブラッシュアップしていきます。
今後の課題
V2に向けての構想(一部) • バックエンド ◦ 画像投稿時のカスタムバリデーション ◦ redisキャッシュ ◦ アクセストークンの有効期限設定 •
フロントエンド ◦ PWA化 ◦ アイコン、ボタンデザイン他の調整 • 全体 ◦ コードのリファクタリング ◦ 検索機能 他追加機能
[脚注]ラーメン屋残存年数の予測 https://www.yamatomfg.com/contents/problem-solving-1-why-closed-shop/ • 当該記事によると残存年数の平 均は2.4年 • 移り変わりの激しい業界であり、 常に新しい店の評価や写真が求 められていると考えられる •
『参入』ではなく『便乗』であること が本サービスとしては強み
[脚注]参考資料 子ども・若者白書 https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h23gaiyoupdf/pdf/gaiyo_b1.pdf 平成28年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書 http://www.soumu.go.jp/main_content/000492876.pdf ラーメンについてのアンケート・ランキング https://chosa.nifty.com/gourmet/chosa_report_A20120810/1/
Frontend Hideaki Takahashi Daisuke Suzuki Ryuta Ichimaru Backend Shunya Kakimoto
Toru Murakami Infrastructure Kazuki Tobita
SUSURU FOREVER, SUSURU ANYWHERE menstagram