Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 / Transition o...

Avatar for Shogo Sensui Shogo Sensui
December 10, 2024
2.2k

三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 / Transition of PRTimes Engineering

2024年12月10日に開催された 株式会社ユーザベース×株式会社ZOZO×株式会社PR TIMES 3社合同フロントエンド勉強会 (https://prtimes.connpass.com/event/335335/) のセッション資料です。

Avatar for Shogo Sensui

Shogo Sensui

December 10, 2024
Tweet

Transcript

  1. Shogo SENSUI (shogosensui.com) Advisor at PR TIMES, Inc. Advisor at

    Macromill, Inc. Advisor at JR West 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 2
  2. Shogo SENSUI @1000ch·フォローする X の皆さんご無沙汰しています。@PRTIMES_JP での支援が 始まって早三年が経ったので、書きました / “三年間の関 わりから見る

    PR TIMES エンジニアリングの変化 | PR TIMES 開発者ブログ” developers.prtimes.jp 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの… Technical Advisor の @1000ch です。私がジョインしたの が 2021-09 なので、気… 午前9:45 · 2024年9月25日 54 返信 リンクをコピー Xでもっと読む 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 3
  3. 機能追加もままならないプロダクト レガシーでモノリスな PHP に jQuery で振る舞いを実装した古き良き Web アプリ クラウドではなくオンプレでホストされ、CI/CD も組まれていないシステム

    Frontend/Backend どうこう以前に、エンジニアリングの方向性が示されていない 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 5
  4. エンジニアリングの梃入れに伴い参画 現 CTO が参画し、セキュリティを優先にシステム課題および優先度の明確化 古い PHP のアップグレードや React の導入など、大まかな方向性が決定 2021

    年の夏頃に依頼があり、Frontend を中心にサポートを開始 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 6
  5. 未開拓のシステム 古く大きな PHP に jQuery で実装された Frontend 実装を開拓 React を部分的に導入したものの、先々の方向性は不明確な状態

    未成熟のチーム この状況に置かれた、所謂 Frontend なソフトウェアエンジニアは新卒 3 人 「アドバイザーらしき人が来たらしいが、どう協調すれば良いかわからない」 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 8
  6. Backend と同居していた Frontend 実装を別リポジトリ に分離 Shogo SENSUI @1000ch·フォローする レガシーな実装だった PR

    TIMES のフロントエンドが徐々 に、そして着実に改善されている。モダン化に向けて一気に 修正することが難しい中で、このフロントエンドを切り離す 一手の意義は大きい。 / “PR TIMESにおけるフロントエンド 開発基盤の構築 | PR TIMES 開発者ブログ” developers.prtimes.jp PR TIMESにおけるフロントエンド開発基盤の構築 こんにちは、21新卒エンジニアの柳(@apple_yagi)です。今月から新卒2年目と なり、一年早かったなとし… 午前10:38 · 2022年4月14日 24 返信 リンクをコピー 1件の返信を読む 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 12
  7. 正解のない議論に時間を費やし ていた ESLint による lint を xo へ置換 Shogo SENSUI

    @1000ch·フォローする みんなでコツコツ進めて、ようやく適用完了した。しっ かり目のルールをこの行数のファイルに適用できたのは 凄い 確かにフルスキャンは重いけど、基本はテキスト エディタの拡張機能と、変更差分に適用できれば大丈夫そ う やなぎ@apple_yagi フロントエンドのLintツールをXOに統一した話 developers.prtimes.jp/2024/02/09/fro… 午後10:59 · 2024年2月9日 7 返信 リンクをコピー Xでもっと読む 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 13
  8. Frontend で積み重ねた改善の数々 Frontend の実装を集約するリポジトリを作成し、分割統治 webpack によるビルドを esbuild を経てVite に移行し、高速化 終わりのないルールの議論に時間を割いていた

    ESLint から xo へ移行 Frontend が支配的だった GitHub Actions の実行時間を分析し改善 Output/Outcome 三年間の関わりから見る PR TIMES エンジニアリングの変化 by @1000ch 14