Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FirebaseMeetUpプレゼン
Search
OH MY GOD Inc
October 27, 2019
Technology
0
110
FirebaseMeetUpプレゼン
OH MY GOD Inc
October 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by OH MY GOD Inc
See All by OH MY GOD Inc
ザ・クーポン- サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
0
31k
THE BINGO - サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
0
680k
ザ・スタンプラリー - サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
1
41k
困った!よくあるトラブル対処方法
fujiyamayuta
0
19k
レシートパシャパシャ
fujiyamayuta
0
510
LINEミニアプリ・LIFF どちらを提案するのがベストか考えてみる
fujiyamayuta
0
240
マズローの欲求5段階説で考えてみる、なぜ俺たちは個人開発をするのか?
fujiyamayuta
2
130
OH MY GOD inc. 会社概要
fujiyamayuta
0
21k
ザ・クーポン- サービス概要資料
fujiyamayuta
1
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
17
5.7k
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
580
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
160
データプラットフォーム技術におけるメダリオンアーキテクチャという考え方/DataPlatformWithMedallionArchitecture
smdmts
5
640
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
480
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
290
Leveraging Open-Source Tools for Creating 3D Tiles in the Urban Environment
simboss
PRO
0
100
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
190
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
490
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
130
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
プレゼンをしていて 反応が薄いと感じたことは ありませんか?
発表者の課題 ・発表していても反応が薄い(特に最初の方) ・発表するのに勇気がいる (うけなかったらどうしよう。。) ・発表を改善するポイントが分からない (盛り上がったポイント、退屈だったポイント) もっとフィードバックをもらいたい!
聴講者の課題 ・聞いているだけで、理解度が上がらない ・実はフィードバックしたいが恥ずかしいので アクション(質問・笑い・拍手、、)を起こしにくい もっとフィードバックしたい!
リアルタイムに発表にフィードバック される仕組みがあるといいのでは?
None
プレゼンフィードバックサービス PreFee(仮称)
サービス概要 ・対象者 プレゼンの発表者・聴講者 ・コンセプト 発表するモチベーションを高めて、みんなで盛り上がろう
サービスの利用メリット ・リアルタイムにプレゼンにフィードバックができる ・発表者側 発表のモチベーションが高まる より発表の質向上、アウトプット力が向上する アーカイブが残る、盛り上がり・退屈なポイントの振り返りができる ・聴講者側 フィードバックすることで参加意識が高まる 理解度が高まる
Demo
システム構成
Enjoy Presentation!! Fチーム:フィードバックス ・フジワラ ・ミズコシ ・TakMat ・コマツ