ソフトウェアテスト・QAマネージャーを取り巻く状況は、アジャイル・クラウド・AIなど新技術の進化が激しく、不確実性が高まる一方で、高品質・短納期・高付加価値が求められています。さらに、テスト対象・条件・環境・体制等々によってほとんど同じものがなく「千変万化」している時代です。 そのような状況で、テストマネージャー/QAマネージャーには「テスト」「品質」関連のさまざまな課題を解決することが求められて、その重要性と需要がますます高まっていると思います。 本講演では、さまざまな現場での課題解決に向けてのアプローチについて、自身の経験を交えてお話します。 各々の現場でより良い「テスト」「QA(品質保証)」活動を追い求め中で、「チーム力を向上」させるため「テスト計画」「テスト設計」「テストフレームワーク」「テスト実施」「モニタリング」「コントロール」などの活動をどのように適用・活用・浸透させたのかをご紹介したいと思います。 テスト・QAマネージャーの方や、関連する開発者・マネージャーの方々にとって、今後の課題解決の一助になれば幸いです。