Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
提案が受け入れられないので イテレーションを設定した話
Search
kanami-
September 28, 2024
Education
0
29
提案が受け入れられないので イテレーションを設定した話
2024/9/28 開催のXP祭りのLTで発表した内容となります。
kanami-
September 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by kanami-
See All by kanami-
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
180
Other Decks in Education
See All in Education
ROSConJP 2025 発表スライド
f0reacharr
0
230
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
410
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
40k
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
800
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
160
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
700
チーム開発における責任と感謝の話
ssk1991
0
310
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
300
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
100
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
700
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
220
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
300
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
840
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
870
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Done Done
chrislema
185
16k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Transcript
提案が受け入れられないので イテレーションを設定した話 XPJUG 2024/9/28 Taka0313 かなみー(@kana_cll)
こんなこと経験ありませんか? WBSだと開発チームのタスクの現状が見えにくそうです。 カンバンを使ってみませんか? 今までのWBSでいいんじゃないかな?
私の考え(当初) • 相手の方に認知バイアス(思い込み)が発生してるな • 途中で検討し直した方が最終的には早いんだけどな〜 立ち上げ 計画 実行 監視 終結
考え方が変わった • 広木 大地著(2018) 『エンジニアリング組織論への招待―不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』技術評論社 • 部分だけしか見ないことで対立がおこる Quiz:何に見える?
考え方が変わった • 広木 大地著(2018) 『エンジニアリング組織論への招待―不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』技術評論社 • 部分だけしか見ないことで対立がおこる Quiz:何に見える?
私の考え(変化) • 自分に認知バイアスが発生してるな • 今の案もやってみないとどう価値があるかわからないよね • 一回しかチャンスがないから何回もチャンス作ればいいんだ! 立ち上げ 計画 実行
監視 終結 立ち上げ 計画 実行 監視 終結 立ち上げ 計画 実行 監視 終結
今やっていること • イテレーションを作る • 一度試してからそのあと提案する • イテレーション間でそれぞれ案を対等な状態にする • 別案は出すが次に評価する時の検討案 •
一度現在の提案を進めてみて評価後に別案を検討する
まとめ • 動き出している時は別案を提案しても変えることは難しい • 一度しかチャンスがないと違う形を試したくなり不安残る • 『イテレーション』を設定することで提案の機会を作ろう! 立ち上げ 計画 実行
監視 終結 これからの長い旅
• 「W」を反転させたもの 実は・・・