Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年の振り返りと、最近のお悩みの話 / Review of This Year and My ...
Search
Linus_MK
December 01, 2018
Technology
0
690
今年の振り返りと、最近のお悩みの話 / Review of This Year and My Recent Anxiety
2018年12月1日
「貴族会@connpass #2|貴族LT大会」にて発表
https://kizokukai.connpass.com/event/102653/
Linus_MK
December 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by Linus_MK
See All by Linus_MK
マッシュアップ曲を聞いてビックリしたので、音楽のコードを分析してみた / Examined the Similarity of Two Tunes by Analyzing their Chords
linus_mk
2
1.3k
scikit-learnとTFによる実践機械学習7 / Hands-On Machine Learning with Scikit-Learn and TensorFlow 7
linus_mk
0
2.8k
scikit-learnとTFによる実践機械学習4.1-4.2 / Hands-On Machine Learning with Scikit-Learn and TensorFlow 4.1-4.2
linus_mk
0
1.2k
Google Code Jamの話 / About Google Code Jam
linus_mk
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
SpannerとAurora DSQLの同時実行制御の違いに想いを馳せる
masakikato5
0
570
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
140
AI・LLM事業部のSREとタスクの自動運転
shinyorke
PRO
0
300
チームビルディング「脅威モデリング」ワークショップ
koheiyoshikawa
0
140
Engineering Managementのグローバルトレンド #emoasis / Engineering Management Global Trend
kyonmm
PRO
6
990
caching_sha2_passwordのはなし
boro1234
0
210
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
150
Go の analysis パッケージで自作するリファクタリングツール
kworkdev
PRO
1
410
Restarting_SRE_Road_to_SRENext_.pdf
_awache
0
160
問題解決に役立つ数理工学
recruitengineers
PRO
7
2k
React Server Componentは 何を解決し何を解決しないのか / What do React Server Components solve, and what do they not solve?
kaminashi
6
1.2k
Amazon GuardDuty Malware Protection for Amazon S3を使おう
ryder472
2
100
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
今年の振り返りと、最近のお悩みの話 @Linus_MK 2018年12月1日 貴族会@connpass #2|貴族LT大会
自己紹介 ライナス(@Linus_MK) 業務は音声系のソフト開発 C/C++ SIer勤務。機械学習を勉強中 2
今日ここに来た経緯 よくわからんので無難に今年の振り返りをします!
目次 欲張り二本立てで行きます • 今年の振り返り • 最近のお悩み 理論と実践の話 4
今年の振り返り 3つに絞って話します • 発表 • ブログ • 〈※会場限定とします〉 5
今年の振り返り:発表 LTは3回 • Google Code Jam(競技プログラミング大会)の話 • 音ゲー(DDR)のスコアデータを分析してみた • u-net(深層学習の一種)の紹介
6
今年の振り返り:発表 長い発表を2回(初めて) • 機械学習の輪読会で発表を担当×2回 • 人に説明できるレベルまで理解する必要あり ガチで勉強するのでお勧め • 題材は決まっているので悩まない 7
今年の振り返り:ブログ 週1更新目指して色々頑張った • @kakakakakkuさんの記事を見てブログ更新を頑張る →挫折 • ブログメンターを受ける • write-blog-every-week Slackグループに入る
• 「人がやってるなら俺も」で10週続いています (実は1回更新落とした) • FC2からはてなに移行 • 機械学習とpythonがメイン • しかし無関係な記事がバズった 複雑… 8
今年の振り返り:まとめ • 結構背伸びして発表に挑戦した • 良いグループに所属するの大事。仲間に引っ張られて 自分も頑張れる • 機械学習エンジニアになれるように頑張るぞ 9
後半 10
俺の悩みを聞いてくれ 解決編はありません! 「理論と実践」のうち理論に寄ってしまうこと 実践は…… 「これが作りたい 」情熱 まず「やってみた」を目指す 作ってる途中で技術が必要になったら勉強する (遅延評価勉強法) 11
俺の悩みを聞いてくれ 理論(勉強)に走りがち • 機械学習 • 競技プログラミング 作りたいものはないの? あるっちゃあるけど そこまで「これが作りたい 」と思えないし
難しそうでできるか分からないし ま、いいか……になりがち 12
俺の悩みを聞いてくれ 企業はまずコーディング能力を評価する(はず) ポートフォリオの 「俺はこれを作ったよ」がない よし。そう言えるものを作るか。 しかし作りたいものが(前に戻る) そもそも、その発想が間違っている? できる人は作りたいという 情熱を起点に作るんじゃね? 13