Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あなたはどの球団顔?
Search
のりまき
November 23, 2024
Technology
0
120
あなたはどの球団顔?
初心者・初登壇Welcome!LINEを使ったLT大会 #10
のりまき
November 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by のりまき
See All by のりまき
マーカーレスでアバターを動かせたけど、 モーションで困ってる
n0rimakisan
0
14
ProtoOut DEMODAY vol.10
n0rimakisan
1
54
ノーコードでマーカー上で アバターを動かした話
n0rimakisan
0
24
ARで野球の試合に参加したい!
n0rimakisan
0
43
ネコケツタタキマシーン♡ #obniz #ねこ
n0rimakisan
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
"発信文化"をどうやって計測する?技術広報のKPI探索記/How do we measure communication culture?
bitkey
4
320
テストコードにはテストの意図を込めよう(2025年版) #retechtalk / Put the intent of the test 2025
nihonbuson
PRO
9
1.7k
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
9
2.7k
ソフトウェアテスト 最初の一歩 〜テスト設計技法をワークで体験しながら学ぶ〜 #JaSSTTokyo / SoftwareTestingFirstStep
nihonbuson
PRO
2
160
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
2
420
ユーザーコミュニティが海外スタートアップのDevRelを補完する瞬間
nagauta
1
190
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
23
5.6k
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
270
20 Years of Domain-Driven Design: What I’ve Learned About DDD
ewolff
1
360
とあるEdTechベンチャーのシステム構成こだわりN選 / edtech-system
gotok365
5
350
Previewでもここまで追える! Azure AI Foundryで始めるLLMトレース
tomodo_ysys
2
710
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
1
260
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Speed Design
sergeychernyshev
29
940
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
570
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Designing for Performance
lara
608
69k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Transcript
あなたはどの球団顔? 2024/11/23 初心者・初登壇Welcome!LINEを使ったLT大会 #10 のりまき(X:n0rimaki_san) - Teachable MachineとLINE連携で顔判断botつくったお話 -
自己紹介 今日はみなさんに遊んでもらいたいので、判定結果をチャットで教えてね♡ 【仕事】 eラーニングの会社をしてます 【所属】 プロトアウトスタジオ 10期生 現役学生無事に修了しました 【好きなこと】野球観戦/LIVE参戦/バイク 【属性】
ちなヤク
ストーブリーグですね! 突然ですが
注目はFA&ライデル 週刊ベースボールさんから拝借してます:https://dir.sp.baseball.findfriends.jp/yakyumatome/detail.html?no=8611#google_vignette
注目FA選手
どこにいく??
球団顔ってありますよね? 顔で決めてもよくない?
12球団の選手顔を 学習させて どの球団顔か判定するぞ!
【準備したもの】 •Teachable Machine •選手の顔(12球団) •Node-RED •LINE
Teachable Machine 12球団の選手の顔をいれて学習させてます。 ちなみに私は横浜ベイスターズです★
Node-RED https://enebular.com/app
デモをご覧ください
None
今後について 野球関係のものを作り続けたいので あったらいいな!があれば 教えてください
のりまき(X:n0rimaki_san) ありがとう ございました!