Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Dash Buttonの話
Search
Takaki Hoshikawa
May 15, 2020
Programming
0
150
Amazon Dash Buttonの話
M3 Tech Talk #147
2年半ぶりに2度目のAmazon Dash Button利用でキュ キュット(洗剤)を買おうとしたら動かなかったのでIoTボタンにした話です
Takaki Hoshikawa
May 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takaki Hoshikawa
See All by Takaki Hoshikawa
明日からはじめるオンライン勉強会
oboenikui
0
90
Flutterを使って医師相談アプリを短期リリースした話
oboenikui
4
2.6k
Navigation Componentで先に知っておきたかったポイント
oboenikui
7
2.6k
Jetpack Security
oboenikui
5
1.3k
Kotlin/NativeのiOSにおけるオーバーヘッド
oboenikui
6
3k
Kotlin_2FNative__使ってみた_の一歩先へ.pdf
oboenikui
0
74
アプリをエミュレートするアプリの登場とその危険性 / How multi-account app works #DroidKaigi
oboenikui
0
110
Multiplatform Projectsの向かう先 #m3kt
oboenikui
0
570
Starting Kotlin/Native おなじところ、ちがうところ #m3kt
oboenikui
1
7.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.2k
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
320
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
550
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
2
1.7k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
480
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
960
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
240
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
10
1.8k
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
260
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
130
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9k
Inside of Swift Export
giginet
PRO
1
130
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
Amazon Dash Button 話 星川 貴樹 (@oboenikui) M3 Tech Talk
#147
こと 発端 2年半ぶりに2度目 Amazon Dash Button利用でキュ キュット(洗剤)を買おうとしたら動かなかった
こと 発端 https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050 2019/8/31をもって、Dash Buttonデバイスで商品 購入ができなくなりました。
1回押されただけで捨てられる キュキュットDash Buttonが かわいそう!!!!!!!!
Amazonから 追い打ち https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050 2019/12/31に、あなた ボタン 自動的に登録解除されリセットされる で操作 必要 ありません。
Dash Buttonがリセットされると…… Wi-Fi AP情報が削除される → IoTボタンとして使えなくなる → Amazonアプリから設定もできなくなる でWi-Fi機能を持ちながら無限 プチプチ程度
価値 ボタンに成り下がる → や い!!!
期限 !?!?!?!?!? https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050
\(^o^)/
本当に使えなくなったか確認 Python amazon-dashを利用 or $ pip install -U amazon-dash $
pip3 install -U amazon_dash
本当に使えなくなったか確認 $ sudo amazon-dash discovery MACアドレス
\(^o^)/ 検出できた!!!
補足:セットアップしていない場合 2016年5月以前に製造されたDash Button 場合、セットアッププロセス中に 超音波信号でWi-Fi情報を受信するところでバッファオーバーフローを発生さ せられるため、これを悪用してWi-Fi セットアップができる 利用に Wi-Fiを搭載したLinuxマシンとイヤホンが必要 https://docs.nekmo.org/amazon-dash/rescue.html
インターネットから遮断する インターネットに接続されていると設定がリセットされる恐れがある で、ルー タ 設定で遮断する (家庭用ルータでもペアレンタルコントロール的な機能でできそう)
Dash ButtonでSlack通知する (n番煎じ)
Dash ButtonをIoTボタンにする原理 Dash Button ボタンが押されると 1. 起動 2. Wi-Fi接続 &
インターネット接続 3. Amazon サーバにデバイス情報を送信 (= 注文処理)
Dash ButtonをIoTボタンにする原理 Dash Button ボタンが押されると 1. 起動 2. Wi-Fi接続 &
インターネット接続 3. Amazon サーバにデバイス情報を送信 (= 注文処理) インターネット接続をブ ロックしたため
Wi-Fi接続をトリガーとして処理する Wi-Fi接続後、ルータ MACアドレスを知るため にARP要求をブロードキャストする ブロードキャストパケットを監視するサーバを LAN 内に建てておき、Dash Button MACアドレス 情報を持つARP要求
受信をトリガーとして特定 処理をする 図 引用元:https://www.itbook.info/study/p73.html
Python amazon-dashで監視 Dash Button トリガーアクションとし て主要な処理が実装されている 以前 Node.js dash-buttonが主流 だったようだが、今
メンテされていない & amazon-dash推しになってる
config file settings: interface: eth0 devices: 0C:47:C9:98:4A:12: # discoveryコマンドで調べたMACアドレス name:
Slack url: 'https://hooks.slack.com/services/XXXXX/XXXXXX/XXXXXXX' method: post content-type: json body: '{"text": "hello"}' 0C:47:C9:98:4A:13: ...
デプロイ Docker 場合 systemd 場合 (Raspberry Piで動かすならこっち) $ docker run
-it --network=host \ -v </full/path/path/to/amazon-dash.yml>:/config/amazon-dash.yml \ nekmo/amazon-dash:latest \ amazon-dash run --ignore-perms --root-allowed \ --config /config/amazon-dash.yml $ sudo cp <path/to/amazon-dash.yml> /etc/amazon-dash.yml $ sudo python3 -m amazon_dash.install $ sudo systemctl enable amazon-dash && sudo systemctl start amazon-dash
動作 押してから2秒くらいでSlack投稿される Dash Button 仕様上連打 できない ಈը
まとめ n番煎じ Dash Button活用法について話しました 余ったDash Buttonがある人 活用してみてください