Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Dash Buttonの話
Search
Takaki Hoshikawa
May 15, 2020
Programming
0
140
Amazon Dash Buttonの話
M3 Tech Talk #147
2年半ぶりに2度目のAmazon Dash Button利用でキュ キュット(洗剤)を買おうとしたら動かなかったのでIoTボタンにした話です
Takaki Hoshikawa
May 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takaki Hoshikawa
See All by Takaki Hoshikawa
明日からはじめるオンライン勉強会
oboenikui
0
70
Flutterを使って医師相談アプリを短期リリースした話
oboenikui
4
2.5k
Navigation Componentで先に知っておきたかったポイント
oboenikui
7
2.5k
Jetpack Security
oboenikui
5
1.2k
Kotlin/NativeのiOSにおけるオーバーヘッド
oboenikui
6
2.9k
Kotlin_2FNative__使ってみた_の一歩先へ.pdf
oboenikui
0
57
アプリをエミュレートするアプリの登場とその危険性 / How multi-account app works #DroidKaigi
oboenikui
0
90
Multiplatform Projectsの向かう先 #m3kt
oboenikui
0
540
Starting Kotlin/Native おなじところ、ちがうところ #m3kt
oboenikui
1
7.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby's Line Breaks
yui_knk
2
480
Kubernetesで実現できるPlatform Engineering の現在地
nwiizo
3
1.9k
Preact、HooksとSignalsの両立 / Preact: Harmonizing Hooks and Signals
ssssota
1
1.4k
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
160
Being an ethical software engineer
xgouchet
PRO
0
210
海外のアプリで見かけたかっこいいTransitionを真似てみる
shogotakasaki
1
160
PHPで書いたAPIをGoに書き換えてみた 〜パフォーマンス改善の可能性を探る実験レポート〜
koguuum
0
140
Chrome Extension Techniques from Hell
moznion
1
160
Youtube Lofier - Chrome拡張開発
ninikoko
0
2.4k
DataStoreをテストする
mkeeda
0
280
gen_statem - OTP's Unsung Hero
whatyouhide
1
190
SQL Server ベクトル検索
odashinsuke
0
170
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Transcript
Amazon Dash Button 話 星川 貴樹 (@oboenikui) M3 Tech Talk
#147
こと 発端 2年半ぶりに2度目 Amazon Dash Button利用でキュ キュット(洗剤)を買おうとしたら動かなかった
こと 発端 https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050 2019/8/31をもって、Dash Buttonデバイスで商品 購入ができなくなりました。
1回押されただけで捨てられる キュキュットDash Buttonが かわいそう!!!!!!!!
Amazonから 追い打ち https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050 2019/12/31に、あなた ボタン 自動的に登録解除されリセットされる で操作 必要 ありません。
Dash Buttonがリセットされると…… Wi-Fi AP情報が削除される → IoTボタンとして使えなくなる → Amazonアプリから設定もできなくなる でWi-Fi機能を持ちながら無限 プチプチ程度
価値 ボタンに成り下がる → や い!!!
期限 !?!?!?!?!? https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201706050
\(^o^)/
本当に使えなくなったか確認 Python amazon-dashを利用 or $ pip install -U amazon-dash $
pip3 install -U amazon_dash
本当に使えなくなったか確認 $ sudo amazon-dash discovery MACアドレス
\(^o^)/ 検出できた!!!
補足:セットアップしていない場合 2016年5月以前に製造されたDash Button 場合、セットアッププロセス中に 超音波信号でWi-Fi情報を受信するところでバッファオーバーフローを発生さ せられるため、これを悪用してWi-Fi セットアップができる 利用に Wi-Fiを搭載したLinuxマシンとイヤホンが必要 https://docs.nekmo.org/amazon-dash/rescue.html
インターネットから遮断する インターネットに接続されていると設定がリセットされる恐れがある で、ルー タ 設定で遮断する (家庭用ルータでもペアレンタルコントロール的な機能でできそう)
Dash ButtonでSlack通知する (n番煎じ)
Dash ButtonをIoTボタンにする原理 Dash Button ボタンが押されると 1. 起動 2. Wi-Fi接続 &
インターネット接続 3. Amazon サーバにデバイス情報を送信 (= 注文処理)
Dash ButtonをIoTボタンにする原理 Dash Button ボタンが押されると 1. 起動 2. Wi-Fi接続 &
インターネット接続 3. Amazon サーバにデバイス情報を送信 (= 注文処理) インターネット接続をブ ロックしたため
Wi-Fi接続をトリガーとして処理する Wi-Fi接続後、ルータ MACアドレスを知るため にARP要求をブロードキャストする ブロードキャストパケットを監視するサーバを LAN 内に建てておき、Dash Button MACアドレス 情報を持つARP要求
受信をトリガーとして特定 処理をする 図 引用元:https://www.itbook.info/study/p73.html
Python amazon-dashで監視 Dash Button トリガーアクションとし て主要な処理が実装されている 以前 Node.js dash-buttonが主流 だったようだが、今
メンテされていない & amazon-dash推しになってる
config file settings: interface: eth0 devices: 0C:47:C9:98:4A:12: # discoveryコマンドで調べたMACアドレス name:
Slack url: 'https://hooks.slack.com/services/XXXXX/XXXXXX/XXXXXXX' method: post content-type: json body: '{"text": "hello"}' 0C:47:C9:98:4A:13: ...
デプロイ Docker 場合 systemd 場合 (Raspberry Piで動かすならこっち) $ docker run
-it --network=host \ -v </full/path/path/to/amazon-dash.yml>:/config/amazon-dash.yml \ nekmo/amazon-dash:latest \ amazon-dash run --ignore-perms --root-allowed \ --config /config/amazon-dash.yml $ sudo cp <path/to/amazon-dash.yml> /etc/amazon-dash.yml $ sudo python3 -m amazon_dash.install $ sudo systemctl enable amazon-dash && sudo systemctl start amazon-dash
動作 押してから2秒くらいでSlack投稿される Dash Button 仕様上連打 できない ಈը
まとめ n番煎じ Dash Button活用法について話しました 余ったDash Buttonがある人 活用してみてください