Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

会社説明資料

OPEN8
April 08, 2025
530

 会社説明資料

OPEN8

April 08, 2025
Tweet

Transcript

  1. 4 プロフィール 株式会社オープンエイト 代表取締役社長兼CEO 髙松 雄康 1996年 株式会社博報堂入社 2005年 株式会社アイスタイル入社

    取締役就任 2010年 株式会社アイスタイル 取締役CMO就任 2012年 株式会社アイスタイル 取締役COO就任 東証一部上場 2015年 株式会社オープンエイト創業
  2. 6 会社概要 会社概要 Company overview IS 768624 / ISO 27001

    当社は「プライバシーマーク (Pマーク)」使用許諾事業者 として認定されています。 社 名 : オープンエイト(OPEN8 Inc.) 代 表 者 : 代表取締役社長兼CEO 高松 雄康 設 立 : 2015年 4月 10日 従 業 員 : 85名 (2025年3月末時点) 資金調達額 : 約80億円 本社所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6WeWork 日比谷PF 企業 HP : https://open8.com/
  3. 7 動画を中心としたコンテンツの制作・管理・配信・分析までを トータルでサポートするサービスを提供 提供サービスの全体像 制作 IR/PR セールス 広告 社外発信 社内共有

    採用 育成 資料 コミュニケーション 連携 データ連携 配信連携 Open BRAIN Video BRAIN Insight BRAIN 配信 管理 素材・データ 分析 書出連携 AIサポート
  4. 9 弊社サービスが解決する経営課題 人材採用 • 見込み候補者の母集団形成 • 内定候補者の囲い込み エンゲージメント • 社内情報流通の円滑化

    • インナーブランディング向上 業務マニュアル • 動画マニュアルによる効率化 • 技術/暗黙知の伝承 人材育成 • セールスイネーブルメント • 全社教育研修の強化 To 顧客 To 従業員 広報・IR • IR/PR体制の強化 • ブランディング強化 お客様サポート • 顧客体験価値の向上 • ロイヤルカスタマーの強化 マーケティング • 公式SNSの効果的な運用 • 休眠顧客の掘り起こし 営業・販促活動 • 商談パフォーマンスの最大化 • 見込み顧客の新規獲得 社内/社外を問わず、動画活用を通じて貴社の経営課題を解決
  5. 13 機能一覧 多様な動画テンプレート 豊富な素材とサイト連携 アップロード容量拡張 動画制作サポートAIを搭載 パワーポイント取り込み機能 画面収録機能 オブジェクト機能 マルチオーディオ機能

    チャプター設定 ナレーション生成機能 スピーチダイジェスト機能 英語翻訳機能 動画の予約公開 再生速度の変更 配信分析機能 テンプレートお気に入り登録 オリジナルテンプレート登録 タイムライン機能 多様な書き出し形式 動画内リンク機能 フォルダ管理機能 動画活用に必要な機能を網羅、高度な編集を簡単に実現
  6. 16 とは 学内のあらゆる情報を一元管理し資産化でき、 豊富な機能が情報の活用・理解を加速させる『情報流通プラットフォーム』 あ ら ゆ る 場 所

    ・ 情 報 を シ ー ム レ ス に 連 携 視 聴 分 析 ~ P D C A 体 制 構 築 を 可 能 に 情 報 活 用 の 促 進 ・ 理 解 向 上 一 元 管 理 ・ 資 産 化 多 様 な 形 式 に 対 応 豊 富 な 機 能 で 情 報 発 信 視 聴 ロ グ を 蓄 積 Google Drive Microsoft Share point 外 部 サ ー ビ ス ロ ー カ ル P C 動 画 視 聴 ・ 記 事 閲 覧 情報流通プラットフォーム
  7. 20 行動指針 KEEP MOVING まず動く・動き続ける 変化が激しいからこそスピード感を持って 実行する具体的なアクションを繰り返し 新しい価値を創造する BREAK THE

    BORDER 壁を超えていく 枠組みや一つのことにとらわれず自分の役割を拡張させる。 専門外の領域でも積極的に意見を発信する PLAY FOR TEAM 全員で会社を育てる サービスを育み仲間をリスペクトする。 一人ひとりが情熱と愛情を持って 最高のチームを創っていく
  8. 21 カルチャー ナナメ会 MVP 四半期に一度の部署横断での交流会 O8 Valueを最も体現した仲間を表彰 1年に2度、社員総会で発表 KEEP MOVING・BREAK

    THE BORDER・ PLAY FOR TEAMをそれぞれ、最も体現した社員が 社員の投票により決まる 部活動 共通の趣味を持ったメンバーと交流出来る 会社公認の部活動
  9. 23 オープンな給与体系 0 500 1,000 1,500 Stage1 Stage2 Stage3 Stage4

    Stage5 Stage6 ステージごとにミッション&ロールの定義を明確化し、給与テーブルを全社員へ公開 Stage6 Stage5 Stage4 Stage3 Stage2 Stage1(含新卒)
  10. 24 法定外福利厚生の種類 • フレックス制度(コアタイム10時~15時) • 年次有給休暇:入社日付与+2年目から3日分特別休暇含む • 生理休暇:1日有給扱い • 誕生日休暇

    • 勤続3年毎のリフレッシュ休暇 5日付与 • 年末年始、奨励日休暇 • 勤続5年毎の永年勤続表彰 5万円付与 • 通勤手当支給 • 健康診断:婦人科検診は30歳から会社負担 • インフルエンザ予防接種会社負担 • 産業保健室(産業医訪問) 健康 • IT健保組合における福利厚生サービス利用 • 持株会 • 借上げ社宅制度 その他 • 結婚、出産、忌引休暇 • 結婚、出産、弔慰、災害見舞金 • ベビーシッター利用割引制度 • 企業主導型保育施設との提携(条件あり) サポート 働き方・休暇 • 書籍/ツール/外部イベント参加/業務で必要な環境の提供 • 半期納会、花見、BBQなどの全社イベント • ナナメ会、女子会以外でも必要に応じた交流の補助 成長・コミュニケーション