Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
_Tech_Junction_Vol.2_テーマ__コードに魂を吹き込む_エンジニアの想いの丈...
Search
smaregi_recruit
April 25, 2025
0
16
_Tech_Junction_Vol.2_テーマ__コードに魂を吹き込む_エンジニアの想いの丈をぶつける_.pdf
smaregi_recruit
April 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by smaregi_recruit
See All by smaregi_recruit
チャリチャリLT会__3_チャリチャリ_FFG_テクノロジーと想い__2025_02_18_.pdf
smaregi_recruit
0
320
株式会社スマレジ_求職者向け会社説明資料.pdf
smaregi_recruit
0
48k
2501_我が社自慢_うちの組織文化のいいところ大解剖SP_登壇資料.pdf
smaregi_recruit
0
340
福岡IT交流会_弊社の話を聞けLT大会__3_2024_11_27.pdf
smaregi_recruit
0
130
デブサミ関西2024登壇資料 #devsumi
smaregi_recruit
0
1.8k
株式会社スマレジ_開発組織について
smaregi_recruit
0
7.6k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Transcript
株式会社スマレジ 1 『要求定義』から始まるコードには、 魂が宿る
サッカー 株式会社スマレジ CTO室 • 2023年02月入社 • 福岡で主にiOSアプリ開発。 • 前職はFX(外国為替証拠金取引)の受託開発に従事。 •
前職ではWeb・Androidの開発がメイン。 • ごまさばと讃岐うどんをこよなく愛する。 ◦ 福岡県民だが、博多うどんより讃岐うどんが好き。 ◦ 大学時代は香川在住で讃岐うどんを満喫。 ◦ 今でも香川の製麺所から讃岐うどんを取り寄せ。 ◦ 1回で30袋ほど取り寄せるのでマイ冷凍庫を購入。 自己紹介 2
会社概要 3 設立 資本金 従業員 拠点 2005年5月24日 1,155百万円(2025年1月末時点) 359名(2025年1月末現在) 本社/大阪ショールーム・分室
東京オフィス 恵比寿ショールーム 品川ショールーム 名古屋ショールーム 福岡オフィス/福岡ショールーム 札幌サポートセンター ベトナム子会社 (開発拠点)
スマレジとは 4 レジといえば、 精算するもの…? 従来のいわゆるガチャレジは、売 り上げ金額の計算が主な用途。在 庫や顧客管理など、別途作業が必 要です。 従来のレジ 精算だけでなく、在庫や売上など
店舗運営業務をまるごと一括管理できる スマレジなら、精算以外にも在庫管理や顧客管理、売上など、 店舗運営に必要なあらゆる情報を リアルタイムに把握・ 管理できます。 スマレジ
API公開、アプリマーケットで機能拡張 5 スマレジ アプリマーケットに登録さ れた拡張アプリにより、スマレジは あらゆる業種や業態に対応。 スマレジのCVC事業スマレジ・ベン チャーズが中心となり、アプリ開発 者への投資、事業支援、販売支援な どを通じてアプリマーケットをより
活性化させます。 CVC事業
その他の事業 6 給与計算、休暇管理、シフト管理、 日報、プロジェクト管理、ワークフ ローなど、勤怠管理の枠を超えた、 お店や企業に求められるHRサービス です。 勤怠管理システム (HR) 決済サービス
クレジットカード決済、非接触型決 済、バーコード決済など様々な決済 手段に対応したマルチ決済サービス です。 SES SESを通じたITクリエイ ティブ人材発掘・育成 店舗経営 店舗経営を通じて現場のニー ズをユーザー中心のソフト ウェア開発へフィードバック オーダーエントリーシステム 注文を受ける、厨房に届ける、飲食 店向けのクラウドサービスです。 オプション機能でテーブルオーダー も可能になります。
• スマレジ・ウェイターという飲食店向けに特化したアプリ ケーションの機能追加・保守 ◦ 店舗のスタッフが使用するオーダー端末 ◦ 一般のお客様が使用するテーブルオーダー端末 自身が携わっているプロダクトについて 7
• 組織体制 ◦ 開発部内でも各プロダクトに特化したチームと、横断的 にプロダクトに携わるチームに分かれています • 開発体制 ◦ 「スマレジ・ウェイター」チームではサーバとアプリ両方を 開発出来るチームづくりを推進中
◦ 全7名 体制 8
• サーバ ◦ PHP ▪ CakePHP ▪ Laravel • アプリ
◦ Dart(Flutter) ▪ Riverpod ▪ BLoC ◦ Swift 技術スタック 9
私にとって、 『要求定義』こそが『魂』🔥 10 で、本題!
『要求定義』って何? (; ・`д・´) 11
当社のバリュー 12 行けるとこまで行く! 熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える 01 要件定義ではなく、 要求定義 相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う 家族に誇れる仕事を 迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
02 03 全部署で大事にし ている考え方です
つまり🔍 13
『要求定義』とは、 “それって何のために必要なの? ” を深掘りする こと! 14
具体的にどうやるの? (; ・`д・´) 15 分かるようで よく分からない😅
• 例えば・・・ ◦ 営業やカスタマーサポートなど、他部署との対話を重ね ることで『本質』が何かを考える • 実際に・・・ ◦ どういったユースケースで利用するのかを明確にするこ とで、認識の齟齬を減らし手戻り防止に。
◦ カスタマーサポートからどういった問い合わせが多いの かヒアリングし、分かり辛さの原因を追求して機能改善 に繋げる 16
なぜそれができるの? (; ・`д・´) 17 簡単そうで 結構難しい😅
• 全社的に浸透している考え方だから! ◦ 『要求定義』はエンジニアだけではなく、全社員が意識 すべきものである という認識が浸透している • エンジニアに“裁量”があるから! ◦ マネジメントもチーム内でおこなう
◦ リリーススケジュールもエンジニア主導で決定する ◦ 上流工程から携われる 18
• 前職の場合 ◦ スケジュールが先に決まっていたため納期重視 ◦ 要件定義は別部署が実施していたため要件が確定済 • スマレジの場合 ◦ スケジュール・リリース内容を決めるのは開発チーム
▪ ただし、ビジネス的な視点も必要になる • 逆に技術だけでは良いサービスを提供出来ない ◦ 要求定義も開発チームで実施する 《前職との比較》 19
プロダクト開発=コードを書く=エンジニアの仕事 ではない!🙅 ビジネスサイドと連携して作られた 『要求定義』からコードは生まれる✅ 20 結論!
つまり🔍 21
コードを書く以前に 吹き込むべき『魂』が そこにはある!!! 🔥🔥 22 と私は 考えます
• 採用も全ポジションでやっています。 ◦ https://corp.smaregi.jp/recruit/job/#DEVELOPMENT • 興味もってくれた方、後ほど懇親会でぜひ話しましょう! • カジュアル面談も随時やっています! 👉👉 ご清聴ありがとうございました!
23 / 告知! 👉👉 \ 5/20のチャリチャリLT会にも登壇します! 現在応募受付中!ぜひご参加ください🔥