設 立 日 本 社 取引機関 従業員数 事 業 主要株主 株式会社エスマット 志賀隆之 / 林英俊 35億円(Equity+Debt合計、資本金1億円) 2014年11月 東京都品川区東五反田2丁目9-5サウスウィング東五反田 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫 50名(うち正社員37名:2025年5月時点) SmartMat Cloud -IoT在庫管理・発注ソリューション 代表取締役 志賀 隆之 京都大学大学院修了後、UBS証券会社投資銀行本部に入社。テクノロジー・メディア・ テレコムセクター及び不動産セクターにおいて国内外の事業会社の財務戦略立案、 M&A、資金調達等アドバイザリー業務に従事し、史上最速でディレクターに昇進。2011 年株式会社サイバーエージェントに入社。日米を拠点にモバイル・アドテクノロジーを はじめとする広告事業・ソーシャルゲーム事業の立ち上げ。CyberAgentAmerica, Inc. Vice President及びAMoAdInternational, Inc. President & CEOを歴任。 代表取締役 林 英俊 京都大学大学院修了後コンピューターサイエンス修士。株式会社ローランド・ベルガー にて、電機・自動車・小売など幅広い業界に対する マーケティング戦略の策定、経営体 制の整備、海外進出支援などのプロジェクトを経験。史上最速でシニアコンサルタント に昇進、IE Business SchoolへMBA留学後、プロジェクトマネージャーに。2012年ア マゾンジャパンに入社。プロダクトマネージャーとして、Amazonファミリーと定期お トク便を立ち上げ・マーケティング、プライシング戦略の策定、新規事業企画を担当。 取締役兼 上級執行役員CCvO 松生 泰典 京都大学大学院修了後、ボストンコンサルティンググループ入社。通信、金融、エネル ギーなど様々な業界において新規ビジネス探索、プロセス改善、コスト削減、組織改編 などに従事。2013年アマゾンにてプロダクトマネージャーを担当。新規サービス立ち 上げ、既存サービスの改善、プライシング・品揃えにおけるファンダメンタルの向上支 援などに奔走。 マーケティング本部所属 執行役員CMO 八木 力 青山学院大学経済学部を卒業後、専門商社にて石油製品のトレーディング業務に従事。 その後、2016年に株式会社ビズリーチに入社し、営業、人事を経験した後、新規事業 部門の事業開発Mgrやマーケティング部門の責任者などを経験。2024年よりエスマット に入社し、営業企画部長、マーケティング本部長を経て現職。 © SMat, Inc. 概要 キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社スズケン エムスリー株式会社、日本電気株式会社 (NEC) 株式会社Monozukuri Ventures 会社概要 会社名 株式会社エスマット 代 表 志賀隆之/林英俊 調達額 35億円 (Equity+D.ebt合計、資本金1億円) 設立日 2014年11月 本 社 東京都品川区東五反田2丁目 9-5サウスウィング東五反田 取引機関 三井住友銀行、三菱 UFJ銀行、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫 従業員数 50名(うち正社員37名: 2025年5月時点) 事 業 -loT在庫管理•発注ソリューション 主要株主 キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社スズケン エムスリー株式会社、日本電気株式会社 {NEC) 株式会社Monozukuri イ 代表取締役 志賀隆之 京都大学大学院修了後、 UBS証券会社投資銀行本部に入社。テクノロジー・メディア・ テレコムセクター及び不動産セクターにおいて国内外の事業会社の財務戦略立案、 M&A、資金調達等アドバイザリー業務に従事し、史上最速でディレクターに昇進。 2011 年株式会社サイバーエージェントに入社。日米を拠点にモバイル・アドテクノロジーを はじめとする広告事業・ソーシャルゲーム事業の立ち上げ。 CyberAgentAmerica, President及びAMoAdlnternational, CEO を歴任。 代表取締役 林英俊 京都大学大学院修了後コンピューターサイエンス修士。株式会社ローランド・ベルガー にて、電機・自動車・小売など幅広い業界に対するマーケティング戦略の策定、経営体 制の整備、海外進出支援などのプロジェクトを経験。史上最速でシニアコンサルタント に昇進、 IE SchoolへMBA留学後、プロジェクトマネージャーに。 2012年ア マゾンジャパンに入社。プロダクトマネージャーとして、 Amazonファミリーと定期お トク便を立ち上げ・マーケティング、プライシング戦略の策定、新規事業企画を担当。 取締役兼上級執行役員ccvo 松生泰典 京都大学大学院修了後、ボストンコンサルティンググループ入社。通信、金融、エネル ギーなど様々な業界において新規ビジネス探索、プロセス改善、コスト削減、組織改編 などに従事。 2013年アマゾンにてプロダクトマネージャーを担当。新規サービス立ち 上げ、既存サービスの改善、プライシング・品揃えにおけるファンダメンタルの向上支 援などに奔走。 マーケティング本部所属執行役員CMO 八木カ 青山学院大学経済学部を卒業後、専門商社にて石油製品のトレーディング業務に従事。 その後、 2016年に株式会社ビズリーチに入社し、営業、人事を経験した後、新規事業 部門の事業開発M grやマーケティング部門の責任者などを経験。 2024年よりエスマット に入社し、営業企画部長、マーケティング本部長を経て現職。