Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
openapi-typescriptで生成されたスキーマを自動でexportしている話
Search
Takatoku
June 21, 2024
Programming
1
110
openapi-typescriptで生成されたスキーマを自動でexportしている話
openapi typescriptで生成された肩を自動でexportするスクリプトを作成しました。
コピペして使ってください!
Takatoku
June 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by Takatoku
See All by Takatoku
LaravelのフロントエンドをNext.jsに段階的に移行している話
takatoku
3
3.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
15
2.9k
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
25
5.9k
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
830
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
340
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
170
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
180
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
110
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
6.6k
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
140
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
1k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
170
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
32k
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
openapi typescriptで生成されたスキーマを 自動でexportしている話
たかとく(松本拓人) 所属 出身 趣味 最近の関心ごと 技術スタック 株式会社じげん エンジニア 栃木 マンガ、アニメ、サウナ、ジム
webアクセシビリティ、React19 PHP(Laravel)、TypeScript、 React/Next.js、 @takatoku_learn 年齢 25(エンジニア歴3年) 自己紹介
国内日本最大級のリフォーム会社マッチングサービス 月間平均ユーザー数120万人を誇る 厳選した全国4,000社以上のリフォーム会社からニーズに即した業者をオ ンラインで簡単に検索でき、一括見積もり・比較が可能 普段開発しているサービス
OPENAPI TYPESCRIPTとは何か? https://openapi-ts.pages.dev/openapi-fetch/ openapi-fetch は、OpenAPI スキ ーマを取得するタイプセーフな client fetchです。サイズは5 KB
で、ランタイムは実質的にゼロで す。React、Vue、Svelte、または vanilla JS で動作します。 openapi-typescript は、 Node.js を使用 してOpenAPI 3.0 および 3.1スキーマを TypeScript に素早く変換します。 Java/node-gyp/実行中の OpenAPI サー バーは必要ありません。 https://openapi-ts.pages.dev/introduction openAPI fetchと一緒に使うと便利
OpenAPI 3.0および3.1をサポート(識別子などの高 度な機能を含む) 従来のコード生成よりも優れたランタイムフリーの型 を生成する ローカルまたはリモートで YAML または JSON からス
キーマをロードする 巨大なスキーマでも数ミリ秒以内に型を生成します OPENAPI TYPESCRIPTの特徴 open-apiの新しい書き方がサポー トされていて嬉しい openapi fetchと同時に使うこと で、薄く依存したコードジェネレー ターとして利用できる おすすめポイント 特徴
OPENAPI TYPESCRIPTの残念ポイント 生成されたスキーマが使いにくい!! 長すぎ
型エイリアス自動生成スクリプト ライブラリとしては以 下の2つを使用 FN PATH
型エイリアス自動生成スクリプト
自動生成されるTSファイル
スクリプト詳細 実態としては、愚直に正 規表現でマッチしたもの をtsファイルに書き出し ているだけ あとは利用するファイル からimportするだけ!! スクリプト詳細はgithubにて公開中
型エイリアスを自動生成するメリット 普段の開発が楽になる 記述量が減る 複数のopen-apiファイルが存在するときに変数 名にprefexを付与できるため分かりやすい 変化の激しいフロントエンド界隈に追従してい くためにライブラリとの依存度を小さく保てる
THANK YOU