Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

三菱電機 Serendie基盤における DX人材育成の取り組み

Avatar for RyotaTsujio(tjotjo) RyotaTsujio(tjotjo)
October 09, 2024
15

三菱電機 Serendie基盤における DX人材育成の取り組み

2024-10-9に開催した勉強会での発表資料です。

Avatar for RyotaTsujio(tjotjo)

RyotaTsujio(tjotjo)

October 09, 2024
Tweet

Transcript

  1. ©Mitsubishi Electric Corporation 【社外秘】 【社外秘】 2024.10.9 三菱電機 Serendie基盤における DX人材育成の取り組み ~実例を添えて~

    三菱電機 DXイノベーションセンター プラットフォーム設計開発部 辻尾良太 SOMPOホールディングス様 第3 回クラウド(IT)人材パネルディスカッション Talkセッション
  2. • 名前 • 辻尾良太 • 仕事 • 三菱電機株式会社 新卒入社 •

    2012年4月 情報技術総合研究所 • 電力様向けスマートメーター • など • 2023年4月 DXイノベーションセンター • Serendie基盤(技術)の開発・構築・運用 • 技術 • パブリッククラウド(主にAWS) • CI/CD、自動テスト • システム性能評価 • アジャイル開発 自己紹介
  3. ©Mitsubishi Electric Corporation 三 菱 電 機 の 歩 み

    1-1 4 設 立 1921年1月15日 連結従業員数 149,655名(2023年3月31日現在) 売上高 5兆2,579億円(2023年度) 営業利益 3,285億円(2023年度)
  4. ©Mitsubishi Electric Corporation 4 つ の ビ ジ ネ ス

    エ リ ア 1-2 5 社会システム 事業本部 電力・産業システム 事業本部 防衛・宇宙システム 事業本部 インフラBA FAシステム 事業本部 自動車機器 事業本部 インダストリー・ モビリティBA ビルシステム 事業本部 リビング・デジタル メディア事業本部 ライフBA ITソリューション ビジネス・業務改革推進 本部 ビジネス・ プラットフォームBA セミコンダクター・ デバイス 半導体・デバイス 事業本部
  5. ©Mitsubishi Electric Corporation デ ジ タ ル 基 盤 「

    Serendie」 2-1 新たなソリューション Serendie コンポーネント・システム・サービス 電力機器 昇降機 ビル管理 空調機器 家電・住設機器 鉄道電機品 FA機器 FA×電力 ⚫ 工場向けソリューション (カーボンニュートラル、SCM*2最適化) ビル×空調×電力 ⚫ スマートビルソリューション (快適空間、安全・安心、ロボット配送) 交通×電力 ⚫ 鉄道向けソリューション (列車運行、電力最適化) デジタル基盤 パートナー コンポーネント・ システムのデータ集約 ⚫データ分析基盤 ⚫WebAPI連携基盤 など 故障検知など新規機能追加 性能・機能強化 共創 事業領域を横断した サービス提供 FAデジタル ソリューション *1 商標出願中、 *2 SCM:Supply Chain Management Serendie*1は、データ分析基盤や、事業領域を横断したサービスを迅速に提供するWebAPI連携基盤などから構成 多様な人財がSerendieを活用し、技術力と創造力を発揮することにより、新たなソリューションを提供 7
  6. ©Mitsubishi Electric Corporation マ イ ン ド セ ッ ト

    の 変 革 2-2 D X イ ノ ベ ー シ ョ ン セ ン タ ー ( D I C ) プロダクト中心 ウォーターフォール開発 機器販売モデル 顧客中心 アジャイル開発 サービスモデル 事 業 創 出 開 発 ス ピ ー ド 事 業 モ デ ル 2023年4月に設立したDXイノベーションセンターでは、 循環型 デジタル・エンジニアリングを目指した事業改革を加速するため、マインドセットを大きく変える活動を推進 8
  7. ©Mitsubishi Electric Corporation デ ジ タ ル 基 盤 「

    Serendie」 の 構 成 2-3 デジタル基盤 「Serendie」 Digital Platform “Serendie” ・DXスキルセット ・DX人財の拡充 ・Serendie Street データ分析基盤 Web API 連携基盤 サブスクリプション 管理基盤 お客様情報 基盤 ・ダブルダイヤモンドモデル ・スクラム活動 ・アジャイル開発ガイドライン 共 創 基 盤 Co-creation infrastructure 人 財 基 盤 Human Capital Infrastructure プロジェクト推進基盤 Project Promotion Infrastructure 技 術 基 盤 Technology Infrastructure データから新たな価値を生み出すために、デジタル基盤「Serendie(セレンディ)」を構築 多様な人財がSerendieを活用し、技術力と創造力を発揮することにより、新たなサービス・ソリューションを提供
  8. ©Mitsubishi Electric Corporation 人 財 基 盤 : D X

    人 財 の 強 化 2-4 DXスキルセット ⚫ 組み込みソフトウェア開発や大規模システム開発に 携わってきたIT技術者のリスキリング ⚫ 採用およびM&Aによる拡充 ⚫ 全社員を対象としたDX教育の実施 20,000人 6,500人 30年度目標 23年度実績 DX人財拡充に向けた取組み DXマーケティング ソリューションクリエイション データエンジニアリング UI/UXデザイン*1 DXアーキテクチャーデザイン DXエンジニアリング DXクオリティアシュアランス バックサイド フロントサイド 顧客との関わり 社員一人ひとりのスキルセットを把握し、採用や教育、キャリア開発に向けた人財戦略を推進 *1 UI: User Interface, UX: User eXperience リスキリングやM&AなどによりDX人財を当社グループ連結で2万人に拡充 顧客に近いフロントサイドから開発側のバックサイドまでDXのスキルセットを定義し、適切な人財を確保
  9. ©Mitsubishi Electric Corporation 具 体 的 な 取 り 組

    み の 関 係 性 ( 2 0 2 4 . 1 0 現 在 ) 3-1 12 価値観やマインドセット クラウド アジャイル AI 個人の取り組み 組織の取り組み (クラウド人財に関連する部分のみ記載) 行動原則 (DIC Principles) 研修 研修 勉強会 勉強会 DXイノベーションセンターでは行動原則を策定して活動しています。 チームや個人ではモブワークや勉強会による成長機会があります 凡例 スキルの分類 モブワーク モブワーク
  10. ©Mitsubishi Electric Corporation 共 通 の 文 化 の 醸

    成 : DIC Principles 3-2 13 マイルドよりワイルドに Go wild not mild. 終わりのない議論より、 結果の出るアクションを Productive actions than endless debates. 使命感と緊張感をもって、 循環を作ろう! Make circulation, with mission and tension. 仲間を信じ、 仲間を裏切らない Trust your team, never betray them. 行動指針グループ Behavioral guidelines group リリースは、ゴールでなく スタートである Think of product launch as a start, not a goal. プロフェッショナルであることを 常に意識する Always remember to be professional. 品質は管理のみに頼らず、 技術で磨く Sharpen technical skills for higher quality onto management. 目先の損益だけでなく、 LTVの最大化を Maximize LTV, not just immediate profits and losses. タスク目標グループ Task goals group ドメスティックな競争より、 グローバルな共創を Global co-creation rather than domestic competition. 人が楽に・楽しめる世界を 楽々と創る Easily create the world where amuse and ease people. 社会と未来に嘘をつかない Do not lie to society and the future. 常にゲームを変えていく 勇気を Have the courage anytime to change your game. 組織理念グループ Organizational purpose group 組織の取り組み
  11. ©Mitsubishi Electric Corporation 共 通 の 文 化 の 醸

    成 : DIC Principles 3-2 14 マイルドよりワイルドに Go wild not mild. 終わりのない議論より、 結果の出るアクションを Productive actions than endless debates. 使命感と緊張感をもって、 循環を作ろう! Make circulation, with mission and tension. 仲間を信じ、 仲間を裏切らない Trust your team, never betray them. 行動指針グループ Behavioral guidelines group リリースは、ゴールでなく スタートである Think of product launch as a start, not a goal. プロフェッショナルであることを 常に意識する Always remember to be professional. 品質は管理のみに頼らず、 技術で磨く Sharpen technical skills for higher quality onto management. 目先の損益だけでなく、 LTVの最大化を Maximize LTV, not just immediate profits and losses. タスク目標グループ Task goals group ドメスティックな競争より、 グローバルな共創を Global co-creation rather than domestic competition. 人が楽に・楽しめる世界を 楽々と創る Easily create the world where amuse and ease people. 社会と未来に嘘をつかない Do not lie to society and the future. 常にゲームを変えていく 勇気を Have the courage anytime to change your game. 組織理念グループ Organizational purpose group
  12. ©Mitsubishi Electric Corporation 共 通 の 文 化 の 醸

    成 : DIC Principles 3-2 15 マイルドよりワイルドに Go wild not mild. 終わりのない議論より、 結果の出るアクションを Productive actions than endless debates. 使命感と緊張感をもって、 循環を作ろう! Make circulation, with mission and tension. 仲間を信じ、 仲間を裏切らない Trust your team, never betray them. 行動指針グループ Behavioral guidelines group リリースは、ゴールでなく スタートである Think of product launch as a start, not a goal. プロフェッショナルであることを 常に意識する Always remember to be professional. 品質は管理のみに頼らず、 技術で磨く Sharpen technical skills for higher quality onto management. 目先の損益だけでなく、 LTVの最大化を Maximize LTV, not just immediate profits and losses. タスク目標グループ Task goals group ドメスティックな競争より、 グローバルな共創を Global co-creation rather than domestic competition. 人が楽に・楽しめる世界を 楽々と創る Easily create the world where amuse and ease people. 社会と未来に嘘をつかない Do not lie to society and the future. 常にゲームを変えていく 勇気を Have the courage anytime to change your game. 組織理念グループ Organizational purpose group
  13. ©Mitsubishi Electric Corporation 共 通 の 文 化 の 醸

    成 : DIC Principles 3-2 16 マイルドよりワイルドに Go wild not mild. 終わりのない議論より、 結果の出るアクションを Productive actions than endless debates. 使命感と緊張感をもって、 循環を作ろう! Make circulation, with mission and tension. 仲間を信じ、 仲間を裏切らない Trust your team, never betray them. 行動指針グループ Behavioral guidelines group リリースは、ゴールでなく スタートである Think of product launch as a start, not a goal. プロフェッショナルであることを 常に意識する Always remember to be professional. 品質は管理のみに頼らず、 技術で磨く Sharpen technical skills for higher quality onto management. 目先の損益だけでなく、 LTVの最大化を Maximize LTV, not just immediate profits and losses. タスク目標グループ Task goals group ドメスティックな競争より、 グローバルな共創を Global co-creation rather than domestic competition. 人が楽に・楽しめる世界を 楽々と創る Easily create the world where amuse and ease people. 社会と未来に嘘をつかない Do not lie to society and the future. 常にゲームを変えていく 勇気を Have the courage anytime to change your game. 組織理念グループ Organizational purpose group 「DIC Principles」は、メンバ全員で話し合って決めました メンバが増える(社外採用/社内異動)ときにどんな組織かも伝えたいという想いも込めています
  14. ©Mitsubishi Electric Corporation モ ブ ワ ー ク 3-4 18

    チームメンバが集まり、その場で問題を解決ながら物事を進めます 開発の様子 • 役割 • ドライバ • コーディングなどの実際の操作を行う • ナビゲータ • 課題に対して、どんな手順で進めるかを 決める • 記録係 • 実行した手順や結果を記録しておく • 調査 • 不明点などをその場で調査する 人材育成の観点では、研修で得た知識を実践で使えるようにしたり、 今の自分に足りない能力に気付いたりできます 組織&個人
  15. ©Mitsubishi Electric Corporation 勉 強 会 ( ク ラ ウ

    ド ・ ア ジ ャ イ ル ) 3-5 19 学んだことをアウトプットしたり、これからやりたいことのインプットを自主的に行う場 情報交換はもちろん、社内の繋がりができ、仕事を円滑に進められます 個人の取り組み
  16. まとめ • 三菱電機 「Serendie」の人財基盤 • DX人財を30年度に20,000人にする!(23年度6,500人) 20 • 組織としてやること •

    行動原則 • 研修(クラウドやアジャイルなど) • 個人としてやること • モブワーク(半分、組織として) • 勉強会 【個人的な意見】 どれだけ自分ごとにできるかがカギ。 できることが増えると仕事が楽しいし、報酬も増えるので、メリットだらけ!