Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KiCadのGitLabを見たりWeblateで翻訳してみたりしてみる
Search
soburi
March 29, 2023
Technology
0
370
KiCadのGitLabを見たりWeblateで翻訳してみたりしてみる
soburi
March 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by soburi
See All by soburi
ZephyrRTOSざっくり入門
tokitahiroshi
2
88
ZephyrRTOSざっくり入門#2
tokitahiroshi
2
62
The_Features_of_ZephyrRTOS_and_the_project_operations.pdf
tokitahiroshi
1
17
KiCad 8.0 出ました。
tokitahiroshi
0
320
小江戸らぐ2024/2
tokitahiroshi
0
110
ZephyrRTOSで遊ぼう!
tokitahiroshi
0
420
AliEx系ラベルプリンター Phomemo P12を叩いてみる
tokitahiroshi
0
160
Pico-SDK1.5.0, Zephyr v3.3.0 が出ました。
tokitahiroshi
0
400
F3rdXへの行き方
tokitahiroshi
0
730
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Oracle Cloud ウェビナー】2025年のセキュリティ脅威を読み解く:リスクに備えるためのレジリエンスとデータ保護
oracle4engineer
PRO
1
100
【JAWS-UG大阪 reInvent reCap LT大会 サンバが始まったら強制終了】“1分”で初めてのソロ参戦reInventを数字で振り返りながら反省する
ttelltte
0
140
生成AIのビジネス活用
seosoft
0
110
20250116_自部署内でAmazon Nova体験会をやってみた話
riz3f7
1
100
dbtを中心にして組織のアジリティとガバナンスのトレードオンを考えてみた
gappy50
0
290
AWS re:Invent 2024 re:Cap Taipei (for Developer): New Launches that facilitate Developer Workflow and Continuous Innovation
dwchiang
0
170
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
150
GoogleのAIエージェント論 Authors: Julia Wiesinger, Patrick Marlow and Vladimir Vuskovic
customercloud
PRO
0
160
TSのコードをRustで書き直した話
askua
3
210
新卒1年目、はじめてのアプリケーションサーバー【IBM WebSphere Liberty】
ktgrryt
0
130
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
350
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
860
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
270
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Side Projects
sachag
452
42k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
51k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Transcript
KiCadのGitLabを見たり Weblateで翻訳してみたりし てみる ガジェット研究座談会@汐留 常田 裕士
Weblateについて
KiCad翻訳のあゆみ ▪ @yoneken さんらが日本語化ファイルを提供 (Version4の頃) ▪ https://github.com/kicad-jp/kicad-doc でとりまとめて、Upstreamにコミッ ト (Version5
の頃) ▪ Weblateの導入 (Version6以降) ▪ 告)KiCadの初期の日本語化をされていた方で、[KiCadについて]の貢献者リスト に名前のない方、是非お知らせください。 (Version 6までは https://gitlab.com/kicad/code/kicad/- /commit/1f8b72c194da2d473f086222ea051fe9517a5fd5 で入れても らったのですが、それ以前の貢献者が辿れなかったため。)
Weblateで翻訳する ▪ やることは簡単。 ▪ https://hosted.weblate.org/projects/kicad/master-source/ja/ ▪ GitHubアカウントあたりを使ってサインイン ▪ 未翻訳の項目をクリックして英文に対応する日本語の翻訳を入力するだけ。 ▪
昔の.poファイルがどうの、という面倒なことは考えなくてOK.
Weblateの使い方#1 ▪ 未完了項目 (オレンジの項目) を選択 選択して
Weblateの使い方#2 ▪ ひたすら翻訳 ここに訳文を入力するだけ
実際には… ▪ 原文の表示箇所を調べる ▪ ソースから対応する画面を推定する ▪ わかれば実際に表示させてみて画面全体の文脈を把握したうえで翻訳する ▪ なので結構大変。
一例 ▪ 原文「High Speed」 ▪ pcb_calculatorのソース。
ソースを探す ▪ ソースから該当しそうな画 面を探す。 ▪ General system designとあるから、全体 メニューっぽいところ?
画面の文脈を見て翻訳する ▪ メニューにいた。 ▪ これは「高速」訳すとちょっとまずそう… ▪ というわけで、やることは簡単だけど、 結構面倒
Bugtrackerを覗いて 見てみる
GitLab ▪ KiCadのプロジェク トはGitLabで管 理されている。 ▪ リリースの進み具 合はこれで見える。 ▪ https://gitlab.c
om/kicad
進捗 ▪ Milestoneの Burnup/Burndown チャートで進捗具合が把 握できる。 ▪ 8.0はまだ始まったばかり。 ▪ https://gitlab.com/
groups/kicad/- /milestones/19#ta b-issues
バグ一覧 ▪ Label Priorityでソート すると、「ヤバイバグ」が 見える。 ▪ Criticalが捌けてくるとリ リース。 ▪
https://gitlab.com/ groups/kicad/- /issues/?sort=label _priority&state=op ened&milestone_tit le=8.0&first_page_ size=100
インターフェース誌のコラ ムの基板について
自作Raspi Pico デバッグボード ▪ Raspi PicoでZephyrRTOSのドライバ書くために作った 評価ボード ▪ 実際にこの基板を使って書いたドライバがupstreamのソースに入っている。 ▪
電気回路的にはあまり面白いことはやっていない。基本的に配線だけ。 ▪ 2010年代のトレンド、「割れるデバッグ基板」を令和に再現! ▪ RaspiのHATにしてのデバッグも可能。(raspberrypi-swd.cfg) ▪ ユニバーサル基板領域も確保。
概要 ▪ 2x5 ハーフピッチ SWD端子 ▪ Arduino式6pinUART端子 ▪ I2C/ADCのGrove端子出力化 ▪
リセットボタン(重要) ▪ 赤外線LED (リモコン信号送受信用) ▪ 10BASE-T (ENC28J60使用) ▪ WAVESHARE社OLED/WizNet Ethenet Hat互換のピンヘッダ
現物の紹介 ▪ こんな感じ。 ▪ まだちょこちょこいじってます。 ▪ Live