Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goのinterfaceを使って外部サービスに依存しないテストを書く #go #golang ...
Search
Toshinori Sugita
May 28, 2018
Technology
5
8.6k
Goのinterfaceを使って外部サービスに依存しないテストを書く #go #golang / mock external service with golang interface
Toshinori Sugita
May 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by Toshinori Sugita
See All by Toshinori Sugita
文系学部卒ソフトウェアエンジニアが Georgia Techコンピューターサイエンス修士課程で直面したもの / What a Liberal Arts Graduate Software Engineer Faced in Georgia Tech's Computer Science Master's Program
toshi0607
3
400
50以上のマイクロサービスを支えるアプリケーションプラットフォームの設計・構築の後悔と進化 #CNDW2024 / regrets and evolution of application platform
toshi0607
5
6.8k
OPA and cloud resources
toshi0607
0
13k
KompalWeather: Serverless Sauna Service with Cloud Run
toshi0607
0
12k
Knativeで作るDIY FaaS / serverless days fukuoka 2019 knative workshop
toshi0607
0
5.1k
Knativeで作るDIY FaaS / serverless days tokyo 2019 knative workshop
toshi0607
4
11k
Knativeへの誘い / Go Go Knative!
toshi0607
3
5.6k
Build serverless application on top of Kubernetes #sdmel19
toshi0607
1
6.3k
Knativeで実現するKubernetes上のサーバーレスアーキテクチャ #CNDT2019 #1E3 / serverless architecture on the top of K8s with Knative
toshi0607
9
15k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
750
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
180
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
180
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
1k
20250818_KGX・One Hokkaidoコラボイベント
tohgeyukihiro
0
110
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
140
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice - Incident Buddy Edition -
rrreeeyyy
0
120
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
7
140
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
8
1k
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
380
Kiro と Q Dev で 同じゲームを作らせてみた
r3_yamauchi
PRO
1
120
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
2
330
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
Goのinterfaceを使って 外部サービスに依存しないテストを書く 2018/5/28 Gopher道場#1 LT大会 @toshi0607
自己紹介 • 杉田 寿憲 ◦ Toshinori Sugita ◦ toshi0607 ◦
toshi0607 ◦ toshi0607 • 最近の様子 ◦ Ruby > JavaScript >>> Go >>>>>> C# • 8月にクロアチア旅行することにした
Goで作り直す.gitignore生成コマンド 2018/5/14 Gopher道場最終回 ※https://speakerdeck.com/toshi0607/reinvent-gitignore-command-using-golang
※https://github.com/toshi0607/gig before
※https://github.com/toshi0607/gig before after
今日のお話 • release-tweeterというAPIを作った • 作ったきっかけ • 課題と解決策 • まとめ
今日のお話 • release-tweeterというAPIを作った • 作ったきっかけ • 課題と解決策 • まとめ
release-tweeterとは? ※https://github.com/toshi0607/release-tweeter
release-tweeterとは? ※https://github.com/github/release-tweeter
今日のお話 • release-tweeterというAPIを作った • 作ったきっかけ • 課題と解決策 • まとめ
作ったきっかけ • コマンドの次はAPI作ってみたい • リリースのお知らせ(twitter)も自動化したい • AWS Lambda(Go)とAPI Gateway使ってみたい
AWS LambdaのGoサポート ※https://twitter.com/awscloud/status/953343724909670400
API GatewayとAWS Lambda
今日のお話 • release-tweeterというAPIを作った • 作ったきっかけ • 課題と解決策 • まとめ
課題 CIでテスト回したいけど…
課題 テストを回すたびにtweet
前提 • ChimeraCoder/anaconda(第三者のtwitter clientライブラリ)利用 • URLを差し替えたりはできない(たぶん) • このライブラリも投稿はテストしてない ◦ 自分にDMするテストはしてる
※https://github.com/ChimeraCoder/anaconda
解決策① • 捨てアカ準備
解決策① • 捨てアカ準備 すいませんなんでもないです
解決策② • ライブラリを使わずに再実装
解決策② • ライブラリを使わずに再実装 便利なライブラリ見つけても再実装...
解決策③ • 関数だけ差し替える
解決策③ • 関数だけ差し替える
解決策③ • 関数だけ差し替える
解決策③ • 関数だけ差し替える 差し替えたい対象が増えても1つずつ代入...?
解決策④ • interfaceを活用して差し替える
解決策④ • interfaceを活用して差し替える
解決策④ • interfaceを活用して差し替える
解決策④ • interfaceを活用して差し替える interfaceを満たせば代入可能
ちなみにGitHubでは...
今日のお話 • release-tweeterというAPIを作った • 作ったきっかけ • 課題と解決策 • まとめ
まとめ テストでは外部サービスに依存せずモックしましょう
ご清聴ありがとうございました! Goのinterfaceを使って 外部サービスに依存しないテストを書く