Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MATLAB芸人会LTトーク改訂版
Search
watawatavoltage
October 27, 2020
Technology
1
2.2k
MATLAB芸人会LTトーク改訂版
2020年7月18日に開催されたMATLAB芸人会のスライドの改訂版です.
watawatavoltage
October 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by watawatavoltage
See All by watawatavoltage
はしめてのプログラミングとロボット制御
watawatavoltage
0
490
Other Decks in Technology
See All in Technology
株式会社ARAV 採用案内
maqui
0
340
自社製CMSからmicroCMSへのリプレースがプロダクトグロースを加速させた話
nextbeatdev
0
130
帳票Vibe Coding
terurou
0
140
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
180
ソフトウェア エンジニアとしての 姿勢と心構え
recruitengineers
PRO
2
600
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
5
600
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
230
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
2
140
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.7k
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
2.1k
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
Transcript
MATLABと生きた7年間 奈良先端科学技術大学院大学博士後期課程3年 今林 亘 watawatavoltage MATLAB芸人会ライトニングトーク@オンライン 2020年7月18日
イベントに誘って くださってありがとう
ライトニングトークは はじめてで、 さっきまでスライド 作ってました。
注意事項
コメント ください
音割れ注意
では、 いきます
自己紹介
奈良先端大 博士後期課程3年
フィードバック誤差学習の 制御応用に関する研究
今日は、 ・なぜMATLABを 使っているのか ・MATLABを 使って☓☓してみた
・なぜMATLABを 使っているのか
学部時代 MATLABに魅了された から、好み。 来たるべき対話のために …
修士、博士時代 制御理論の研究 や 実習で使用
修士、博士時代 ・適応制御 ・ROS(Robot Operation System) ・線形行列不等式(LMI)
・MATLABを 使って☓☓してみた
発表中にやります。 お楽しみに!!
目次
1.学部時代でのMATLAB 2.修士、博士時代のMATLAB 3.MATLABワールドツアー
よろしく おねがいします
1.学部時代 でのMATLAB
大阪工業大学 工学部 ロボット工学科
学部時代-倒立振子制御実験- 倒立振子制御実験
学部時代-倒立振子制御実験- 初MATLAB
学部時代-倒立振子制御実験- インタプリタ型 の衝撃
学部時代-倒立振子制御実験-
学部時代-倒立振子制御実験- ・plot ・figure ・fmincon
学部時代-卒業研究- 古典舞踊の動作解析 [1] [1]今林, 上田(2016)
学部時代-卒業研究- ・scatter ・xlsread ・pca
学部時代-卒業研究-
2.修士、博士 時代のMATLAB
奈良先端大 情報科学研究科 知能システム制御 研究室 修士課程
修士時代-研究- フィードバック誤差学習制御 の研究
修士時代-研究- 制御シミュレーション
修士時代-研究- 制御理論の 親和性
修士時代-研究- Simulinkの心強さ
修士時代-研究- MATLAB芸1
修士時代-実習- ロボット実習 ー福笑いー
修士時代-実習- ロボット制御 センシング 深層強化学習
奈良先端大 先端科学技術研究科 知能システム制御 研究室 博士課程
博士時代-研究- フィードバック誤差学習制御 の研究-フィルタ設計-[2] [2]今林ほか(2020)
博士時代-研究- 線形行列不等式の使用 (Linear Matrix Inequality: LMI)
博士時代-研究-
博士時代-研究- ・YALMIP (MATLABでLMI記述) ・sedumi ・MOSEK
3.MATLAB ワールドツアー
MATLABワールドツアー 強者を求めて!!
MATLABワールドツアー ツイッターの運用
MATLABワールドツアー MATLAB芸人の脅威
MATLABワールドツアー 何かキラーコンテンツ や 強さをみせねば!!
MATLABワールドツアー
MATLABワールドツアー 自分の研究の 宣伝ができる
MATLABワールドツアー MathWorks社主催で 国際会議でも開催 されている
MATLABワールドツアー でるしかない!!
MATLABワールドツアー ただ、人望がなく 単独出場
MATLABワールドツアー MATLAB芸3
MATLABワールドツアー 本戦はボロボロ
MATLABワールドツアー 友達が増えた。
MATLABワールドツアー この方は?
MATLABワールドツアー 真MATLAB芸人 にもであえた。
MATLABワールドツアー とりあえず 参加報告をしよう。
MATLABワールドツアー あ、アドベントカ レンダーがある。 便乗しちゃえ!!
MATLABワールドツアー
MATLABワールドツアー そして、 今があります
MATLABワールドツアー キラーコンテンツづくり
MATLABワールドツアー 今後
MATLABワールドツアー
まとめ
ありがとう ございました