Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HTML/CSS超絶浅い説明
Search
KTD
December 24, 2024
Programming
0
370
HTML/CSS超絶浅い説明
HTML/CSSの超絶浅い説明(10分用)
KTD
December 24, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
140
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
350
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
3
710
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
420
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
1.7k
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
660
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
160
deno-redisの紹介とJSRパッケージの運用について (toranoana.deno #21)
uki00a
0
170
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
110
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
690
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
590
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
1
570
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Transcript
HTML/CSSの概要
HTML/CSSとは? スーパー簡単に言うと、WEBページを作るためのプ ログラミング言語みたいなものです。
HTML/CSSとは? HTML → WEBページの構造・内容を作る CSS → WEBページを彩る
HTML
<div> <p>Hello</p> <p>こんにちは</p> </div> HTMLとは? Hello こんにちは
<div> <p>Hello<p> <p>こんにちは</p> </div> HTMLとは? 常に、 「<HTMLタグ>内容</HTMLタグ>」の形
HTMLとは? Hello こんにちは
HTMLタグ - 文字 <p>文字</p> ページに表示する文字
HTMLタグ - リンク <a href=”https://homie.co.jp”>こちらへ</a> 飛ばしたいURL ページに表示する文字
HTMLタグ - 画像 <img src=”http://example.com/image.png”></img> 画像のURL
CSS
<div> <h1>Hello</h1> <p style=”font-size: 24px; color: red;”>こんにちは</p> </div> CSSの部分 HTMLの中に「style=”CSSの内容”」で記述
CSSとは?
<div> <h1>Hello</h1> <p style=”font-size: 24px; color: red;”>こんにちは</p> </div> CSSとは? styleの中は「プロパティ1:値1;プロパティ2:
値2;」の形で記述
CSS - テキストカラー <p style=”color: red;”>赤色の文字</p> <p style=”color: rgb(112, 220,
5);”>緑色の文字</p> カラーコード (red/blueとかでもいいし、rgb(...)どちらでも可)
CSS - バックグラウンドカラー <p style=”background-color: red;”>赤色背景</p> カラーコード (red/blueとかでもいいし、rgb(...)どちらでも可)
CSS - テキストサイズ <p style=”font-size: 10px;”>10px文字</p> <p style=”font-size: 24px;”>24px文字</p> ※pxはサイズの単位
文字の大きさ
CSS - 太字 <p>文字</p> <p style=”font-weight: bold;”>太字</p> 文字の太さ イタリック(italic)なども可
CSS - 上下に余白 <p>1番目</p> <p style=”margin-top: 100px;”>2番目(上に空白)</p> <p style=”margin-bottom: 200px;”>3番目(下に空白)</p>
<p>4番目</p> 空白の大きさ
CSS - テキストサイズ&カラー <p>文字</p> <p style=”font-size: 200px; color: blue;”>青色200px</p> 文字の大きさ
テキストの色
<p style=”font-size: 32px; “>Hello</p> <p style=”margin-top: 200px; color: rgb(122, 246,
153);”>こんにちは</p> HTML/CSS例① こんにちは Hello
<img src=”https://homie.co.jp/homie.svg”></img> <p style=”font-weight: bold;”>こんにちは</p> HTML/CSS例② こんにちは