Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

デザイナーとエンジニアで同じAPIを使ってそれぞれ自己開発してみたらいろいろ違いがあった件

Kanon Fujita
July 27, 2024
200

 デザイナーとエンジニアで同じAPIを使ってそれぞれ自己開発してみたらいろいろ違いがあった件

2024/07/26にあった「デザイナーとエンジニアの語り合わNight!〜 壁があるなら壊しませんか記念日 〜」(URL : https://yumemi.connpass.com/event/323366/)で登壇したときのスライドです

※一部発表時と変更しています

Kanon Fujita

July 27, 2024
Tweet

Transcript

  1. Textalive(API)を使ったWebアプリを デザイナー(私)とエンジニア(T氏)でそれぞれ作ってみました。 きゃのん s UX/UIデザイン(Web/モバイルt s ややフロントエンi s 趣味でイラスト, CG,

    動画, 音` s Kotlin勉強中 デザイナー T氏(仮名) s バックエンド, インフラがメインだけどフロ ントもAIもやってる(らしいt s 趣味も開発。botとかAIとかちょっとした ツールとか作ってくれる エンジニア
  2. 使った技術 両者共に、基本的な環境はNext.js(Typescript/React)で制作 T氏⁨⁩(エンジニア) y スタイリングに使e y アニメーション実装に使用 (そのほか部分的に色々使用) Tailwind css

    Framermotion きゃのん(デザイナー) y インタラクティブアニメーション作成に使e y 上下スワイプのインタラクションに使用 (CSSは手書きにして後悔しました) Rive Swiper
  3. 2人で一緒に何か作るならこう? きゃのん (デザイナー) T氏 (エンジニア) やりたいことがわかる プロトタイプ作り 技術検証 ドキュメントインプット 環境構築

    インフラ, サーバー, API などの設計 UI設計 ビジュアルデザイン 2人で実装しまく る!!! 随時情報共有しつつ アセット作りは分担できそう ※私はこのあたりよく知らないので雰囲気で書きました