Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オブジェクト指向考古学 〜人類は再びDCIの夢を見るか〜
Search
Akira Suenami
June 14, 2024
Technology
5
2k
オブジェクト指向考古学 〜人類は再びDCIの夢を見るか〜
Akira Suenami
June 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by Akira Suenami
See All by Akira Suenami
トランザクションスクリプトはどこから来たのか トランザクションスクリプトは何者か トランザクションスクリプトはどこへ行くのか #sekkeinight
a_suenami
14
5.9k
値と属性の話
a_suenami
0
190
ドメインモデラーにとって受託開発であることは制約なのか?
a_suenami
1
1.3k
異なるモデリングパラダイムから見るモデリングの勘所 #ooc_2020
a_suenami
2
2.9k
マルチパラダイムモデリング 〜異なるモデリングパラダイムから見るモデリングの勘所〜 #PHPerKaigi
a_suenami
0
3.7k
“ユーザーファースト”の功罪 〜分析と実験によるアーキテクチャ設計〜 #bpstudy
a_suenami
4
1.3k
ドメインモデルのつくり方 #5000dai
a_suenami
16
4.7k
ビジネスの構造を扱うアーキテクチャとユーザとの接点を扱うアーキテクチャ #builderscon
a_suenami
46
11k
すえなみチャンスからの重要なお知らせ #すえなみチャンス暑気払い
a_suenami
0
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
ハイテク休憩
sat
PRO
2
150
Amazon Kendra GenAI Index 登場でどう変わる? 評価から学ぶ最適なRAG構成
naoki_0531
0
110
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
38k
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
110
マルチプロダクト開発の現場でAWS Security Hubを1年以上運用して得た教訓
muziyoshiz
3
2.3k
Jetpack Composeで始めるServer Cache State
ogaclejapan
2
170
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
210
ガバメントクラウドのセキュリティ対策事例について
fujisawaryohei
0
530
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
190
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
110
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
230
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
98
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
オブジェクト指向考古学 〜人類は再びDCIの夢を見るか〜 2024/06/14 設計ナイト2024 末並 晃 @a_suenami
自己紹介 • 末並 晃 @a_suenami • 生息している界隈: DDDとか、TDDとか、RDBとか ◦ 基本エンジニアが集まってるところならどこへでも
• お仕事で使ってる技術スタック: Rails, React (Next.js), Node.js, Java ◦ 最近は terraform おじさんです • 好きな RDBMS: PostgreSQL • 好きな制約: チェック制約 • 好きな焼肉の部位: ハラミ • 好きな(ry
インターネット上での立場
インターネット上での立場 焼肉をタカられるという エンターテイメントをインターネットに提供し ています。 (焼肉を奢るとは言ってない)
2年前
2年前 https://speakerdeck.com/a_suenami/toransakusiyonsukurihutohatokokaralai-tafalseka-toransakusiyonsukurihu tohahe-zhe-ka-toransakusiyonsukurihutohatokohexing-kufalseka-number-sekkeinight
というわけで、(実は)前回の続編です。
今日話すこと DCI とかロール指向設計とかについて話します
DCI (2年前のスライド再び) 手続きやアルゴリズムの境界とデータの境界は異なり、伝統的なオブジェクト指 向ではそれを共通の機構で実現しようとしている(という問題提起) https://digitalsoul.hatenadiary.org/entry/20100131/1264925022
ロールとオブジェクト
What the system is? or does? • What the system
is ◦ それは何であるか ◦ データ(コプリエン氏はこれを「クラス」と呼ぶ) • What the system does ◦ それはどのように振る舞うか ◦ ロール https://www.amazon.com/dp/0470684208
OOram https://en.wikipedia.org/wiki/Object-oriented_role_analysis_and_modeling
異なる抽象機構 • The “object” is the “is” abstraction. • The
“role” is “why” abstraction. • The “type” is “what” abstraction. • The “class” is the “how” abstraction.
モデリング言語として
ここまでのまとめ • オブジェクトはロールを合成した結果である。 • UML がそうであるように、ロールを手がかりにすることで対象の さまざまな見方(ビュー)をすることができる。 • すべてのロールを事前に合成する方法もあるし、インスタンス生 成時、あるいはランタイムで動的にロールを付与する方法もある
◦ インスタンス生成時: Scala の trait ◦ 実行時: Ruby の module extend • …
事前にすべてのロール合成
インスタンス生成時にロールを指定 & 実装
実行時に動的にロールを指定
我々はここから何を学ぶべきか
ロール指向は何の役に立つか • 実装モデルとして(先述) ◦ トリグヴェ氏は言語機能に依存しない手法だと言っている。 ◦ コプリエン氏がサンプルコードを書いていることもあり、実装手 法と見られがちである。 • モデリング言語として(先述)
• アプリケーションアーキテクチャ、あるいはシステムアーキテク チャとして • …
再掲
データモデルとロールモデル • イミュータビリティを重視する現代的なプログラミングスタイル ◦ What the system is は永続化データストアを前提に設計され る(≒データモデル)
• 短命なオブジェクト ◦ Web システムの場合、オブジェクトがランタイムに存在するの はリクエストからレスポンスの間という極めて短い時間である 場合が多い ◦ この場合、オブジェクトはもっぱら What the system does の みを表現する
None
まとめ • オブジェクト指向で設計したから手続きがなくなるというわけでは ない(in 設計ナイト2022) ◦ むしろ、オブジェクトの表現力があればこそ、より手続きの記 述のセマンティクスの次元が上がると言える • 手続きやアルゴリズムの境界とデータの境界は異なる(ことがあ
る) ◦ 境界が一致している部分はデータ抽象によるオブジェクト指 向はよく機能する ◦ そうでない場合、ロールを手がかりに設計をしてみるとよいの ではないか
夢ではなく、すでに僕たちはその世界にいる タイトル回収: 人類は再び DCI の夢を見るか
ご清聴ありがとうございました。