Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「運が良い」は、スピリチュアルか。サイエンスか。
Search
東條茜音
January 26, 2024
Education
1
320
「運が良い」は、スピリチュアルか。サイエンスか。
「運が良い」は、スピリチュアルか。サイエンスか。
東條茜音
January 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by 東條茜音
See All by 東條茜音
teski
akane69
0
12
個性とエコを兼ね備えた、リサイクル素材のロングウォレット
akane69
0
200
夜光で輝くワンショルダーバッグ
akane69
0
190
取り出しやすくて機能的。オーガナイザー・レッグバッグ
akane69
0
190
ミニマリストに推奨。和風でお洒落なキスロック
akane69
0
190
『SEAL』の定番と言えばコレ。デザイナーズバックパック
akane69
0
200
【廃タイヤのSDGsブランドSEAL】日本職人が生み出す魅力
akane69
1
180
私も愛用*【折り畳み式】国産檜(ヒノキ)のベッド
akane69
0
140
【折り畳み式】檜(ヒノキ)と桐(キリ)
akane69
0
130
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
120
小さなチャレンジが生んだチームの大きな変化 -私のふりかえり探求の原点
callas1900
0
370
宮城大学の講義にAIが演じる架空の人格を導入した事例の紹介
tendasato
1
120
女子商アプリ開発の軌跡
asial_edu
0
370
Introduction - Lecture 1 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
4.5k
プロダクト部門のマネージャー全員でマネジメントポリシーを宣言した記録_-_EMConf_JP_2025.2.27.pdf
stanby_inc
1
2.1k
Dominus autem in templo sancto suo
cm_manaus
0
120
より良い学振申請書(DC)を作ろう 2025
luiyoshida
1
2.7k
OCIでインスタンス構築してみた所感
masakiokuda
0
190
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
220
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
0
110
日本電子専門学校ネットワークセキュリティ科_学科紹介.pdf
ccyc
0
850
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
590
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
None
【前回までのおさらい】 前回、東洋の『叡智』を 伝えてくれる「存在」を召喚。 カメの姿をした神の使者、 「天羅」に教えてもらう流れとなった。 そ ら
None
ところで! ここ数年間、東洋の『叡智』を 色々やってきただろ?
ビフォー/アフター的なことを、 ここでシェアしてほしい。 色々参考になるかも知れねぇしな。
None
おう、それで?
None
イイ線いってるじゃねぇか。 それで、どうなった?
None
OK。ありがとな。 まぁ実践すりゃ分かる話なんだけど、 にわかには信じ難いだろうからな。
そんなこんなも含めて、 ここから学ぶ前の 「心構え」を伝えておくぞ。
None
正直、これから話すことは、 現代科学が追いついている部分と、 追いついていない部分がある。 なので、信じなくてもいいし、 怪しいと思ったままでOK。
別にいいぜ。 むしろ、そのくらいの 「心構え」でいい。 「盲信」してしまうと、 目の前の「出来事」を 正確に観察できなくなるし。
厳密に言うと、 「盲信」と「疑念」の間。 「検証」の眼を開いて、色々試してほしい。 盲 信 疑 念
試して効果が無くても、ゼロに戻るだけ。 ほぼリスクは無いので、 やってみる価値はある。
疑い過ぎず、信じ過ぎず、 バランスのとれた「素直」な眼さ。
「運」の流れに乗るというのは、 ある意味「波乗り」(サーフィン)。 波に飲まれて溺れないためには、 「バランス感覚」は必要になるからな。 お ぼ
そう。この段階から、色んな意味で 「バランス感覚」を鍛えておくのさ。
None
ここからは本題。「運が良い」とは、 スピリチュアルなのか、 サイエンスなのか。 それについて語ろう。
結論から言うと、両方の要素を含んでいる。 不思議な意味では、スピリチュアル。 でも、支離滅裂ではなく現実的。 体系化されている点では、サイエンス。 でも、現代科学では未解明な点もあり。
とはいえ、徐々に 解明されてきているけどな。 人体に流れる「神経伝達回路」。 ⇒東洋で言う「氣」「経絡」等。 発する言葉や思考の「周波数」。 ⇒東洋で言う「言霊」「念」等。
そして、宇宙(天/森羅万象)にも 「周波数」があることが分かっている。
つまり、「運」の流れに乗るというのは、 宇宙(天/森羅万象)の 「周波数」と同調させる シンクロ と言い換えることもできる。
ここでは、宇宙(天/森羅万象) と表現しているけど、厳密に言えば、 「この世を調和するエネルギー」だな。
宇宙(天/森羅万象)と同調すれば、 宇宙(天/森羅万象)が味方になる。 なかなか心強いだろ? シンクロ
None
「運」の流れに乗るには才能はいらない。 ただし「条件」や「コツ」はあるけどな。
それを次回以降から踏み込むけど、 結論から言うと、 「シンの自分」を目覚めさせること。 「シンの自分」
それさ。 本当に「自分」なのかって話さ。 次回、じっくり取り扱うので、 楽しみにな!
None
None