Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
未経験からエンジニアになった私のこれまでとこれから
Search
Ayaka
May 21, 2023
Programming
0
420
未経験からエンジニアになった私のこれまでとこれから
Ayaka
May 21, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Empowering Developers with HTML-Aware ERB Tooling @ RubyKaigi 2025, Matsuyama, Ehime
marcoroth
2
950
generative-ai-use-cases(GenU)の推しポイント ~2025年4月版~
hideg
1
370
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
110
Orleans + Sekiban + SignalR でリアルタイムWeb作ってみた
tomohisa
0
220
Golangci-lint v2爆誕: 君たちはどうすべきか
logica0419
1
230
AI時代の開発者評価について
ayumuu
0
230
GitHub Copilot for Azureを使い倒したい
ymd65536
1
300
Amazon CloudWatchの地味だけど強力な機能紹介!
itotsum
0
230
Serving TUIs over SSH with Go
caarlos0
0
540
Rubyの!メソッドをちゃんと理解する
alstrocrack
1
110
note の Elasticsearch 更新系を支える技術
tchov
9
3.4k
ComposeでWebアプリを作る技術
tbsten
0
130
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Side Projects
sachag
453
42k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
690
Transcript
未経験からエンジニアになった私の これまでとこれから Ayaka 2023/05/28
Ayaka @aaaayaaa5 31歳、フロントエンドエンジニア5年生。 主に React、TypeScript で開発しています。 夫と1歳の子どもがいます。
• エンジニアになった経緯 • 仕事と家庭の両立 • 今後のキャリア 今日お話すること
これまでのキャリア 大学卒業 23歳 経済学部を 卒業。IT企業 で営業に従事 事業会社に転職 31歳 教育・人材育成 事業を行う会社
に入社 エンジニアに転身 27歳 受託開発の会社で フロントエンド開発。 同年に結婚しました 企画職に転職 24歳 第二新卒で保険 会社に入社。 経営企画に従事 息子爆誕 30歳 産休育休で約 9ヶ月実務か ら離れる
なんでエンジニアになったの?
なんでエンジニアになったの? 夫の転勤についていきたかったから
エンジニアになってから
一日のスケジュール 起床 6:00 朝ご飯作りつつ 自分と子の身支度 朝ご飯 6:45 夜ご飯作り 7:15 子は夫に任せる
保育園へ 送りは夫 7:30 仕事開始 8:00 仕事終了 16:00 保育園にお迎え 近所をお散歩 帰宅 17:00 お風呂 17:15 夜ご飯 18:00 夫も仕事終了 子 就寝 20:00 子が寝た後は 勉強時間に 就寝 22:00
一日のスケジュール 起床 6:00 朝ご飯作りつつ 自分と子の身支度 朝ご飯 6:45 夜ご飯作り 7:15 子は夫に任せる
保育園へ 送りは夫 7:30 仕事開始 8:00 仕事終了 16:00 保育園にお迎え 近所をお散歩 帰宅 17:00 お風呂 17:15 夜ご飯 18:00 夫も仕事終了 子 就寝 20:00 子が寝た後は 勉強時間に 就寝 22:00 勉強時間を設けてはいますが … 正直勉強できないことも多いです 😇 子の体調不良で看病が必要だったり、 仕事の時間に充てたり、 疲れて寝てしまったり😪
仕事と家庭の両立のためにやっていること
仕事と家庭の両立のためにやっていること 仕事面 • 仕事と育児を両立できる環境に身を置く • 自分の勤務時間を周りの人に宣言しておく • タスクは常に前倒し、前倒しで進める • タスク状況は常に周りの人に分かるようにしておく
仕事と家庭の両立のためにやっていること 家庭面 • 保活がんばる!! • 規則正しい生活を送る • ルンバ・食洗機・乾燥機付き洗濯機を買う • お互い月1の自由デーでリフレッシュする
上手くいかないことも多い...日々試行錯誤しています
今後のキャリア 1年 3年 5年 新しい会社に慣れる、 基礎知識を増やす フロントエンド フロントエンド+α 未定(๑´ڡ`๑)(・ω<) デザイン、サーバーサイド
などフロントエンド以外のス キルを身につける リードエンジニアやスクラ ムマスターなど何かしらの 形でチームをリード・支援 できるようになりたい
• 「できること」が増えるように • 市場価値が高まるように 成長するために意識していること
成長するためにやっていること • 分からないことは分からないという • 自力でできるかどうか微妙なタスクを積極的に取る • 身につけたいスキルを使う環境に飛び込む
ご静聴ありがとうございました