Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アジャイル人材育成を現場業務と”シームレス”に直結 - DX銘柄に4年連続選定される 旭化成の...

アジャイル人材育成を現場業務と”シームレス”に直結 - DX銘柄に4年連続選定される 旭化成のDX人材育成戦略 -

旭化成株式会社
デジタル共創本部 DX経営推進センター デジタルタレント戦略部 DX企画推進グループ長 / エキスパート(デジタルイノベーション領域)
西野 大介

Transcript

  1. 2 経歴紹介 西野大介 | Daisuke Nishino 旭化成株式会社 DX経営推進センター デジタルタレント戦略部 DX企画・推進グループマネージャー

    | 高度専門職(デジタルイノベーション) @nishino_chekhov グループのデジタル開発支援や開発標準策定、デジタル人材育成企画、DXコ ミュニティ運営など組織横断でのデジタル推進・組織変革を担当する。 過去には大手損害保険会社にてアジャイル開発推進(スクラムマスター統括 / 先進技術開発チームリーダー)およびグループ全社の大規模DX人材育成の企 画・推進を担当するなど、事業会社のデジタル変革における幅広い実績を持つ。 登壇:Developers X Summit ベストスピーカー, ITmedia DX Summit , @it Cloud 執筆:ITmedia(@it アジャイル連載) , 翔泳社(CodeZine 技術連載/ レポート記事) 資格:日 本 デ ィ ー プ ラ ー ニ ン グ 協 会 E(Engineer)資格, 高度情報処理 (DBスペシャリスト, Native Week (2021 –) , IBM THINK, Java Day Tokyo , CNBF Meetup 他 プ ロジ ェク トマ ネー ジ ャ), 認 定ス クラ ムプ ロ フェ ッシ ョナ ルス ク ラム マス ター 他
  2. 会社概要 3 社名 社長 旭化成株式会社 49,295人 従業員(連結)* 創業 1922年 本社

    資本金* 東京都千代田区 1,034億円 工藤 幸四郎 2023年度業績(連結) 売上高 * 2024年3月末時点 2兆7,849億円 東京本社(日比谷) 営業利益 1,407億円
  3. 4

  4. 人材育成における最悪のケース DXが進まないだけなら“まだいい”方? 社員が疲弊し、悪化するケースも セクション 研修疲れの現場から「疑問の声」 より引用 (太字・下線は追加したもの) (略) 「また研修か」「これを学んで僕らの仕事は楽になるのだろうか」「こんなこと やってお客様に喜ばれるのか」という疑問の声が多いのもまた事実です。

    ただでさえ、企業によって社員は大量の研修を抱えています。人事部が定期的に 実施する研修もあれば、外部の公開講座への参加、スキマ時間に学ぶeラーニン グ、そしてTOEICなどの英語学習……。そこに、さらにDX人材になるための研修 が加わっているのです。かといって、各社は残業規制を強化しており、使える時 間には限りがあります。 研修過多の状況だけが問題ではありません。「この研修成果をどこで生かせばい いの?」「末端の平社員だけに研修を押し付けているのではないか」など、研修 の内容や目的への不満も聞こえてきます。このような状態で、会社が目指すDX 人材の育成は成功するのでしょうか。 東洋経済ONLINE 社員が「DXで疲弊」する会社にありがちな3大失敗 | https://toyokeizai.net/articles/-/582786 9
  5. 交互に実践する実務と育成のスパイラル 実務 実務 実務 実務 育成 育成 育成 実務 育成

    SECIスパイラル 共同化 表出化 内面化 連結化 暗黙知 形式知 暗 黙 知 形 式 知 ※SECIスパイラルイメージ図は「ワイズカ ンパニー: 知識創造から知識実践への新しい モデル(野中 郁次郎 (著), 竹内 弘高 (著), 黒 輪 篤嗣 (翻訳))」を基に当方にて作成 13
  6. 浸透に向けた活動イメージ(アジャイル適用事例) 14 第 2 階 層 ( 部 署 )

    第 3 階 層 ( 会 社 ) 第 1 階 層 ( チ ー ム ) 実務 実務 実務 育成 育成 育成 実務
  7. 実務 実務 実務 実務 育成 育成 育成 浸透に向けた活動イメージ(アジャイル適用事例) 第 2

    階 層 ( 部 署 ) 第 3 階 層 ( 会 社 ) 15 第 1 階 層 ( チ ー ム ) ③知識を現場実務に 投入し確立させる ①導入による マインド変革 ②マインドに知識 を追いつかせる それやって みたい! ✓ 実務と紐づくチーム内勉強会 ✓ 有識者ならではの有益情報 ✓ メンバー主導へ移行 ✓ ナレッジをまとめる 次これやっ てみようか チーム が成熟 このやり方 いいね! ✓ チームへの一部適用開始 ✓ 有識者による伴走
  8. 実務 実務 実務 育成 育成 育成 浸透に向けた活動イメージ(アジャイル適用事例) 第 2 階

    層 ( 部 署 ) 第 3 階 層 ( 会 社 ) 16 ⑤研修を切り口に 実務を変革 ④成果を組織変革 のきっかけに 第 1 階 層 ( チ ー ム ) ✓ 研修から実課題を抽出 ✓ 受講者のPJTに入り込む あの成果を 再現しよう ③知識を現場実務に 投入し確立させる ①導入による マインド変革 ②マインドに知識 を追いつかせる このやり方 いいね! それやって みたい! ✓ チームへの一部適用開始 ✓ 有識者による伴走 ✓ 実務と紐づくチーム内勉強会 ✓ 有識者ならではの有益情報 ✓ メンバー主導へ移行 ✓ ナレッジをまとめる 次これやっ てみようか うちでも やりたい! ✓ チームの成果を組織に共有 ✓ ナレッジを研修等で公開 チーム が成熟 部署 が成熟
  9. 実務 実務 実務 育成 育成 育成 浸透に向けた活動イメージ(アジャイル適用事例) 第 2 階

    層 ( 部 署 ) 第 3 階 層 ( 会 社 ) 17 第 1 階 層 ( チ ー ム ) ③知識を現場実務に 投入し確立させる ①導入による マインド変革 ②マインドに知識 を追いつかせる このやり方 いいね! それやって みたい! ✓ チームへの一部適用開始 ✓ 有識者による伴走 ✓ 実務と紐づくチーム内勉強会 ✓ 有識者ならではの有益情報 ✓ メンバー主導へ移行 ✓ ナレッジをまとめる ⑦それぞれの現場が 自走する ⑥メンバー主導で 教育自走 ✓ コミュニティの入門者支援 ✓ ナレッジ公開と実務適用 これが好き だからやろう 会社 が成熟 チーム が成熟 ⑤研修を切り口に 実務を変革 ④成果を組織変革 のきっかけに ✓ 研修から実課題を抽出 ✓ 受講者のPJTに入り込む あの成果を 再現しよう うちでも やりたい! ✓ チームの成果を組織に共有 ✓ ナレッジを研修等で公開 次これやっ てみようか 私も 教えます! ✓ 特定分野のコミュニティ構築 ✓ 組織を超えてつながる 部署 が成熟
  10. DX実践の プラクティス 相互共有 DX人材育成 の研修ノウハウ 意見交換 DXに関わる 協業 可能性検討 @nishino_chekhov

    @nishinochekhov ご連絡を お待ちしています!! DXで成果が出ない... DX人材が育たない... よい実践方法がわからない... 一度、情報交換してみませんか? DX推進の“壁”に直面する皆さまへ こちらまで お気軽に !!