Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デジタル時代における製造業の変革~ダイキン工業におけるデジタル人材育成の現状
Search
ファインディ株式会社(イベント資料アップ用)
February 25, 2025
0
83
デジタル時代における製造業の変革~ダイキン工業におけるデジタル人材育成の現状
ダイキン工業株式会社
テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長(IoT・AI担当)
都島 良久
ファインディ株式会社(イベント資料アップ用)
February 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by ファインディ株式会社(イベント資料アップ用)
See All by ファインディ株式会社(イベント資料アップ用)
大規模アジャイル開発のリアル!コミュニケーション×進捗管理×高品質
findy_eventslides
0
530
アジャイル人材育成を現場業務と”シームレス”に直結 - DX銘柄に4年連続選定される 旭化成のDX人材育成戦略 -
findy_eventslides
0
92
HCP Terraformで品質を極める 自動化推進チームの実践ガイド
findy_eventslides
0
56
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
36
1.7k
KATA
mclloyd
29
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
470
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Transcript
1 Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., Findyオンラインイベント【旭化成×ダイキン工業】 DX人材育成の成果とは-実践フェーズにおける現場浸透への挑戦 デジタル時代における製造業の変革
~ダイキン工業におけるデジタル人材育成の現状 2025年2月26日 ダイキン工業株式会社 Copyright (C) 2022 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., 1
都島 良久(としま よしひさ) ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長(IoT・AI担当) 空調機を主とした集中管理コントローラや遠隔監視 システムなどのシステム商品開発に従事。 現在、テクノロジー・イノベーションセンターにて、 IoT・AIの活用に従事。
2017年、ダイキン情報技術大学設立。 デジタル人材の育成・獲得とともにデータ活用テー マの実行・マネジメントを推進中・・・。
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., 1.当社のDX推進に向けた全体像 バリューチェーンにおける価値作り サプライチェーンにおける最適化 全ての領域での生産性向上
/業務効率化 あらゆる企業活動においてデジタル技術の力は不可欠な存在になっていってます。 ITの存在が事業により密接に関わりを持つようになっている/なっていくべき <戦略経営計画FUSION 25> デジタル人材の育成 ・成長戦略への挑戦 ・事業基盤の強化 ・コーポレート(人材、IT、知財etc.)のアップデート
Copyright (C) DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved 2.実行を担うデジタル人材育成 “ダイキン情報技術大学”
AI・データ分析技術は、当社グループにおけるあらゆる部門での活用が期待される重要な技術であり、 それを推進する人材の育成は喫緊の課題 ①AI活用(ビジネス提案力) ②AI技術開発(AIでの問題解決力)③システム開発(AI具現化力) の3分野の人材を早期に育成・強化することを目的に、2017年12月に社内大学を設立、スタート。 ダイキン情報技術大学設立の狙い 目指す人材像 4 Π 型人材 ドメイン × デジタル +ネットワーキング ・商品知識や業務ノウハウなどデジタル適用対象を理解 ・先端デジタル技術/現行ソフトウェアの仕組みを使いこなす ・様々な関連部門を巻き込んで、プロジェクトを推進していく 1,500人 2023年度 2025年度 2,000人 1,524人 目標 実績
Copyright (C) DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved 3.ダイキン情報技術大学‥‥講座ラインナップ 『ダイキン情報技術大学』全講座(概要)
❶ AI活用 (ビジネス提案力) ❷ AI技術開発 (AIでの問題解決力) ❸ システム開発 (AI具現化力) の3分野の人材の育成をめざし、 さまざまな講座を設けています。 経営者の意思決定の在り方・役割や責任がどう変容 するのか等、AIの基本をベースに経営視点から 今後の展望・可能性について外部講師が講演 新入社員向け教育 新入社員を 2年間かけて育成 既存社員向け講座 (AI、システム) 若手中心に育成 基幹職層向け AI講座 幹部層向け AI講座 役員 向け 講座 幹部として、デジタル変革(DX)が自社・自部門に及ぼす インパクト、ビジネスモデル転換の重要性を理解いただく データ活用テーマの企画立案や、具体的に実行 していく若手をマネジメントできる人材を育成 ドメイン知識を持ち、適切なAIの技術開発手法 を開発できる人材やAIを実装するために 必要な各種システムを開発できる人材を育成 空調技術などがわかる ダイキン独自のIoT・AIの 専門人材を育成 5
3.ダイキン情報技術大学‥‥新入社員講座 技術系大卒新入社員300名弱の中から、希望者を50名選抜(2023年度) 非情報系が85%。女性30%。 現在6/7期生が受講中 440名が部門配属
Copyright (C) DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved 3.ダイキン情報技術大学‥‥既存社員講座 取り組みラインアップ
◦ スキル別、レベル別に講座を展開 ◦ 新入社員講座修了生:フォローアップと継続的なスキルアップの機会提供 ◦ ドメインを有する既存社員がデジタルを学ぶことで、テーマを作る/具体化する/推進するスキルを養う 7 ・受講者からフィードバック、アイデアをもらいながら、毎年カリキュラム改善、講座再編を行いながら実行中 ・社内にきちんと事務局体制をもうけて進める(受講生と一緒に作る、教育と現場をつなげる)
4.DX人材育成と成果のまとめ(の前に・・・。) Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., 現場課題 IoT 機械学習
現場組織 ◦ × × IT部門 × ◦ × 研究所 × × ◦ 掛け算(チームワーク)が大事 チームワーク:共通ゴールと共通言語 ダイキンの重点成長戦略 ①カーボンニュートラルへの挑戦 ②顧客とつながるソリューション 事業の推進 ③空気価値の創造 ⇒デジタル技術の活用は不可欠 <データ活用の進め方>
【取り組み事例】IoTソリューション 用途・目的別アプリケーション 多様な顧客ニーズに対応するサービスを提供 クラウドでつながり、管理のカタチがもっと自由に DK-CONNECT edge ルーター 顧客の端末 緊急用端末 エアコン
9 (参考)DXテーマ・データ活用事例の紹介 その1(空調IoTシステム)
臨海新1号工場 「デジタル技術を活用したプロセス改革によって『止まらない工場』を実現し、生産実行ロスを低減させる」 製造設備、カメラや他システム等から取得したデータを基に部品の流れや組立、塗装、プレスといった工程の 状況を逐次、仮想空間に再現。製造現場にあるデータをフル活用しラインの停滞を事前に予測する。 設備 カーソルを合わせ ると設備の状態が 表示される 作業者 カーソルを合わせ
るとスキル情報が 表示される ラインの状態が 一目でわかる 製品 カーソルを合わせると 製品情報が表示される デジタルツインの機能を備えた新たな生産実行管理システム (参考)DXテーマ・データ活用事例の紹介 その2(デジタルツイン工場) Live映像
11 (参考)業務システムとデータと人材 認知・調査 比較・検討 購買 設置・施工 利用・運用 故障・クレーム 買替/更新・廃棄 PLM/PDM
CRM 製品企画 製品設計・開発 生産準備 市場調査 広告・宣伝 販売 問合せ対応 アフターサービス SCM 納入・回収 調達 製造 物流 品質・モニタリング 改良 情 報 収 集 ・ 活 用 収集 蓄積 結合 分析 活用 情報活用に基づく 業務変革 社内サイクル・プロセス ビッグデータ ・事業部門の情報のデジタル化、データ分析・シミュレーション技術によって、横串でデータを活用していく ・そのためには、『システム・データの手の内化』が重要であり、 業務に精通し、システム企画~開発~導入~運用まで一気通貫で担える人材がとても重要 効率化 業務刷新 全体最適
12 (参考)社内ITインフラ環境の整備・展開 グループウェア(Microsoft 365) パブリッククラウドや各種サービス グローバル IT連携 IT戦略(標準化) •次々とITサービスが登場する中、 より良いIT環境にいち早くアップデートし、各部門・ユーザに提供・展開していく
•デジタル化の進展、急拡大に伴い、ネットワーク環境・情報セキュリティ対応の強化が重要!! 社内ネットワークインフラ強化、社内クラウド標準環境の構築、ガイドライン展開/教育/支援 ※生成AIを活用した社内Chatbot 情報 セキュリティ 社内業務の 効率化 国内製造業初!!
5.まとめとPR Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., 現在は・・・ デジタルを解決切り口とした様々なテーマが進みだした!! デジタイゼーション→デジタライゼーション→DX
今後は・・・ ・高度化(山を高くする)&民主化(裾野を拡げる) ・デジタル頑張ってる ⇒ デジタル進んでる 経産省・東証共同主催 2年連続受賞!! (2023年、2024年) 日経コンピュータ主催 特別賞受賞! 第5回日本オープンイノベーション大賞 主な外部表彰 Findyさんとの イベント
告知ページ Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, LTD., ダイキンにはゲンバが沢山あります!! デジタル改革を推進していくエンジニア募集!! https://daikin-career.net/jobfind-pc/
応募ページはこちら 当社が目指す未来を一緒に実現しませんか? 興味を持った方、是非ご応募ください。