Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rails 8で作るActivityPub リレーサーバ
Search
S.H.
December 05, 2024
0
490
Rails 8で作るActivityPub リレーサーバ
RubyWorld Conference 2024 Sponser LT
S.H.
December 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by S.H.
See All by S.H.
ゆるゆるMastodon 鯖缶生活
gamelinks007
0
690
1週間で作るActivityPubリレーサーバ
gamelinks007
0
120
Developing an ActivityPub Relay with Rails 8
gamelinks007
0
71
Mastodon on Ruby master
gamelinks007
0
130
Trying to Make Ruby's Parser Available as a Gem
gamelinks007
1
410
ユーザーから見たLrama
gamelinks007
0
230
Contributing to the Ruby Parser
gamelinks007
2
1.3k
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Transcript
Rails 8 で作る ActivityPub リレーサーバ S.H. RubyWorld Conference 2024 Sponser
LT 2024-12-05
自己紹介 S.H. ESM, Inc 構文解析器研究部員 Mastodonの管理人(通称:鯖缶)
今日話すこと ActivityPub リレーについて 作った背景 作ったもの
ActivityPubリレー
ActivityPub リレーの仕組み リレーサーバに参加しているサーバの公開投稿を 受け取る 参加しているサーバ全てに受け取った投稿を転送 する
メリットとデメリット Fediverseのサーバ同士が連合しやすくなる 配送される投稿が増えるので参加サーバへの負 荷も増える リレーサーバ自体の負荷もそれなりにかかる
作った背景
現状のリレーサーバ サーバの数に対してリレーサーバの数が多くな いため、特定のリレーサーバに集中する リレーサーバ自体と参加したサーバへの負荷が かかりやすい RedisやDBなどを使うため建てるのに気合が いる
個人的な思い 小さい規模のリレーサーバを作れれば負荷も分 散できそう もっとリレーサーバを建てやすくするとよさそう
Rails8の存在 Kamal2でデプロイが簡単になる SolidQueueを使うのでRedisがいらない SQLite3を本番で使えるので楽そう Rails8で作るといいのでは?
作ったもの
ActivityPub Relay
機能 Mastodon/Misskeyのリレーに対応 Pleroma/Akkomaのリレーにも対応 購読サーバの管理画面 ジョブの管理画面
作ってみて Kamal2でのデプロイが非常に簡単 Thrusterが証明書の自動更新などがされるの で嬉しい SolidQueueを使っているのでRedisが不要で 良い SQLite3を使っているので別途DBを建てなく てよい