Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ASP.NET Core の OpenAPIサポート
Search
Toshimasa Hashiguchi
January 14, 2025
Programming
0
300
ASP.NET Core の OpenAPIサポート
.NET Conf 2024 Fukuoka x Osaka にてお話させていただいた内容になります。
https://fukuten.connpass.com/event/333954/
Toshimasa Hashiguchi
January 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Toshimasa Hashiguchi
See All by Toshimasa Hashiguchi
PostmanでAPIの動作確認が楽になった話
h455h1
0
600
Other Decks in Programming
See All in Programming
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
240
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
1.6k
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
1.7k
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
600
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
520
print("Hello, World")
eddie
2
530
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
540
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
290
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
ASP.NET Core の OpenAPIサポート 2025/1/11 .NET Conf 2024 Fukuoka x
Osaka
None
Toshimasa Hashiguchi Alterbooth.inc Webアプリケーション開発 Technology: C#、.NET、Azure、GitHub、XR Community: Fukuoka.NET、福岡XR部 X:@h455h1
OpenAPIの概要 - HTTP API の定義に使用される標準的なフォーマット - API のエンドポイント、リクエスト、レスポンスなどの情報を一貫して記述可能 - 機械にも人間にも優しい
- さまざまな開発者やAPIベンダー、ツールがOpenAPIを使用して連携可能
ASP.NET Core 9.0のOpenAPIサポート - ASP.NET Coreでは、OpenAPIのサポートが組み込まれている - ASP.NET Coreアプリでは、Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッケージを使用し て、アプリ内のエンドポイントに関する情報を生成
- 生成されたOpenAPIドキュメントは、エンドポイントまたはシリアル化されたファイル を通して公開
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録 Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッ
ケージを介して提供
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録 /openapi/v1.json
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録
ASP.NET Core 8.0 Web API テンプレート との比較 Swaggerジェネレータを サービスコレクションに追加 APIドキュメントと
Swagger UI を提 供するミドルウェアを有効化
なぜSwagger(Swashbuckle )取り除かれたのか? Swaggerジェネレータを サービスコレクションに追加 APIドキュメントと Swagger UI を提 供するミドルウェアを有効化 https://dev.to/eminvergil/an-alternative-to-swagger-in-dotnet-9-2jd6
1. メンテナンスの問題 2. ASP.NET Coreの進化 3. OpenAPIへのフォーカス 4. 代替ツールの提供 5. コミュニティ主導のイノベーションの促進
Swagger(Swashbuckle)を使用する https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/fundamentals/openapi/using-openapi-documents?view =aspnetcore-9.0&WT.mc_id=%3Fwt.mc_id%3DDT-MVP-5004827#use-swagger-ui-for-local-ad-hoc -testing
ASP.NET Core アプリに OpenAPI メタデータを含める Minimal API Controller Base WebAPI
ビルド時に OpenAPI ドキュメントを生成する - Microsoft.Extensions.ApiDescription.Serverパッケージをインストール - プロジェクトファイルで出力されるAPIドキュメントの場所を指定 - dotnet build
ビルド時に OpenAPI ドキュメントを生成する
CIパイプラインでごにょごにょできるってコト?
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する APIの更新 ビルド Wiki Push OpenAPI Document Markdown GitHub
Actions
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する widdershins - OpenAPI仕様からMarkdownへの変換 - https://github.com/Mermade/widdershins
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する https://github.com/t0ottio13/sample-openapi-document-sync/actions
Demo
まとめ - ASP.NET Coreでは、Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッケージと Microsoft.Extensions.ApiDescription.Serverパッケージを使用して、OpenAPIド キュメントの生成がサポートされている - ASP.NET Core Web
API テンプレートからSwashbuckleが削除された - CIパイプラインと組み合わせるとAPIドキュメントの自動生成ができる
おまけ1:.httpファイル https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2
おまけ:.httpファイル https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2 @name を使用するとリクエスト結果を変数に格納できる
おまけ:.httpファイル @nameで定義した変数へのアクセス方法 The expression should adhere to the following pattern:
{{requestName.(response|request).(body|headers).(*|JSONPath|XPath|Header Name)}}. https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2
ご清聴ありがとうございました。
References - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/release-notes/aspnetcore-9.0?vie w=aspnetcore-9.0#openapi - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/tutorials/getting-started-with-swa shbuckle?view=aspnetcore-7.0&tabs=visual-studio - https://devblogs.microsoft.com/dotnet/dotnet9-openapi/ -
https://dev.to/eminvergil/an-alternative-to-swagger-in-dotnet-9-2jd6 - https://youtu.be/ooP0vkST3X8?si=vuotRdxOGkMx5X4T - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/fundamentals/openapi/using-ope napi-documents?view=aspnetcore-9.0&WT.mc_id=%3Fwt.mc_id%3DDT-MV P-5004827#use-swagger-ui-for-local-ad-hoc-testing