Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ELB vs API Gateway vs CloudFront / 結局何を選べばいいの?

haruko_tanabe
January 28, 2025
150

ELB vs API Gateway vs CloudFront / 結局何を選べばいいの?

haruko_tanabe

January 28, 2025
Tweet

Transcript

  1. • アクセンチュア株式会社のエンジニア • 2024 Japan AWS All Certifications Engineers •

    Google Cloud認定資格 11種保有 tanabe haruko https://zenn.dev/haruko_tanabe @hrsaaaam
  2. はじめに • エンジニア経験が浅いと、インフラアーキテクチャの検討は難易度が高い。 ➢ どのようなケースで、どのサービスを採用すればよいのか判断するための 指針がほしい! • Elastic Load BalancingやAmazon

    API Gateway、Amazon CloudFrontは、「アプリケーションのフロントに置き、ユーザーからのアクセ スを受け付ける」という点は共通しているが、それぞれ本質的な目的は異な る。
  3. 各構成パターンとユースケース(1/2) Public AWS Cloud Region VPC Private ア プ リ

    ALB Cloud Front Public AWS Cloud Region VPC Private ア プ リ ALB ELB(ALB) ELB(ALB) + CloudFront 構成図 ユースケース パフォーマンス コスト ✓ 複数のEC2インスタンスやコンテナベースのWebアプリケーションを バックエンドとして、ヘルスチェックを行いながらリクエストを均一に ルーティングしたい場合。 ✓ ALBの機能に加え、世界中のユーザーに対して低レイテンシーな コンテンツ配信を行いたい場合。 ✓ キャッシュの有効期限や、Invalidation機能を細かく設定したい 場合。 ✓ 実行利用時間に応じた課金体系であるため、アクセス数には影 響されない。 ✓ リクエスト数、及びエッジロケーションからのデータ転送量に応じた課 金体系。 ✓ キャッシュ機能が無いため、CloudFrontと比較するとレイテンシー は高い。 ✓ エッジロケーションでキャッシュを作成できるため、低レイテンシーを 実現可能。
  4. 各構成パターンとユースケース(2/2) ELB(NLB) + API Gateway ELB(NLB) + API Gateway +

    CloudFront 構成図 ユースケース パフォーマンス コスト ✓ 受信したAPIコール数に応じた課金体系のため、アクセス数に影 響される。 ✓ CloudFrontには及ばないが、キャッシュやペイロード圧縮により最 適化が可能。 AWS Cloud Region VPC Private Public ア プ リ NLB API Gateway Cloud Front AWS Cloud Region VPC Private Public ア プ リ NLB API Gateway ✓ モニタリングや変換、アクセスの上限数のコントロール、バージョニン グ等の機能と併せてAPIを構築・統合管理したい場合。 ✓ API課金や、 AWS Cognitoと連携した認証/認可の仕組みを 利用したい場合。 ✓ API Gatewayの機能に加え、世界中のユーザーに対して低レ イテンシーなコンテンツ配信を行いたい場合。 ✓ キャッシュの有効期限や、Invalidation機能を細かく設定したい 場合。 ✓ キャッシング効果により、アクセス数が多いほど、コスト削減につなが りやすい。 ✓ エッジロケーションでキャッシュを作成できるため、低レイテンシーを実 現可能。