Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
crtlXについて ~ Hannover Messe 2024
Search
kioto
May 10, 2024
Technology
0
230
crtlXについて ~ Hannover Messe 2024
Bosch Rexrothの製品、ctrlXについて調べたことをまとめました。
ハノーバーメッセ2024での展示から得た情報もあります。
kioto
May 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by kioto
See All by kioto
生成AIと産業向けソフトウェアの自動生成 〜 ハノーバーメッセ2024より〜
kioto
2
650
Pythonのグローバル変数について
kioto
0
670
PythonでRaspberry PiのGPIOを制御する
kioto
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
300
2025-04-14 Data & Analytics 井戸端会議 Multi tenant log platform with Iceberg
kamijin_fanta
1
180
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
180
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
590
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
100
C++26アップデート 2025-03
faithandbrave
0
1.2k
DjangoCon Europe 2025 Keynote - Django for Data Science
wsvincent
0
470
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.5k
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
160
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
180
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
540
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
2
460
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
ctrlXについて 2024/5/10 Kioto Hirahara
What is ctrlX? • Bosch Rexroth(ボッシュ レックスロス)のオートメーションプラットフォーム • 正式名称ctrlX AUTOMATION(コントロールエックス
オートメーション) • 産業用オートメーションの設計と運用を簡素化する • 主な特徴は以下の通り ◦ 産業用Linux RTOS ◦ オープンスタンダード ◦ アプリのプログラミング技術を活用 ◦ 産業用機器に加え、 web、IoT、3Dシミュレータの導入も容易 ◦ App Store • Industry4.0の要件に対応
できなさそうなこと • Dockerのような仮想環境の導入 ◦ 技術的には可能だと思うが、資料には出現しないので未サポートかも • RT Linuxなので、GitHubからプログラムの自動更新等は無理? • 特定のハードウェア(PLC)でしか動作しない
◦ Bosch ◦ Wago ◦ etc… • ctrlX COREがLinuxだが、それほどオープンに利用できない? ◦ 上記の「特定のハードウェア」しか動作保証していないから ◦ 勝手にダウンロードできなさそう
ctrlX WORKS - overview • 普通"ctrlX"というと、大体これを指している • ctrlX WORKSは統合環境である •
ctrlXが提供しているのはAPPSとCORE RUNTIME層 • ENGINEERING層はユーザプログラム https://apps.boschrexroth.com/microsites/ctrlx-automation/en/portfolio/ctrlx-works/
CORE RUNTIME • Linux real-time OSは、ctrlX OSとも呼んでいる • Container hostは以下の機能を持つ
◦ ユーザ権限の管理 ◦ パッケージの管理 ◦ 認証 ◦ webインタフェースの提供 ◦ etc… • ctrlX Data Layer ◦ データの共有 ◦ ここがctrlXの売り
ctrlX Data Layer • データを一箇所に集め、ctrlX CORE上のソフトウェアのどこからでもread/writeでき るメモリ領域 • 「どこからでも」とは ◦
同一のctrlX CORE上のアプリ間 ◦ 異なるctrlX COREのアプリ間 • 感想 ◦ EtherNet/IPのCIPのように、同一の内容のメモリ空間を複数の PLCで同期を取る仕組みとは異な るが、同様な要求を満たすだろう ◦ OPC UAで同様な実装は可能と思われるが、かなり高速化されているはず
ctrlX WORKS - APPS • ctrlX PLC ◦ IEC 61131準拠のプログラミングツール
◦ CODESYS PLC add-onをサポート • ctrlX MOTION ◦ モーションタスクの汎用コントローラ • ctrlX IoT ◦ セキュリティ機能を持つ IoTツールボックス ◦ IoTデバイスと接続し、データ収集を行う • ctrlX HMI ◦ パネルやディスプレイなど HMIの構築
構成例 〜 Control-based IoT • ctrlX Data Layer は2つの領域で データ共有
• 領域間は EtherCATで共有 • Firewallを設置
構成例 〜 Device-integrated IoT
構成例 〜 PC based architecture
参考資料 • 動画 ◦ 公式動画:[EN] Bosch Rexroth ctrlX OS |
Linux-based operating system • web ◦ 公式サイト:ctrlX AUTOMATION ◦ 日本語サイト:エレクトリックドライブおよびコントロール機器 ▪ ctrlX AUTOMATIONのソフトウェアリンクはここから ◦ rexrohブログ:ctrlX AUTOMATION - 二歩先を進む ▪ 簡単な解説 ◦ システム概要:ctrlX WORKS ◦ コンテナサポート:ctrlX AUTOMATION - Container Engine ◦ パートナー起業一覧: ctrlX World ◦ コミュニティサイト:ctrlX AUTOMATION COMMUNITY
参考資料〜HM2024におけるctrlXの展示について • 以下に紹介する写真は、Bosch Rexroth社のctrlX展示を撮影したもの • PowerPointの写真は、まだwebサイトに掲載されていない資料 • ctrlXの特徴であるctrlX Data Layerの説明が強化された
参考資料〜HM2024の展示写真 (1)
参考資料〜HM2024の展示写真 (2)
参考資料〜HM2024の展示写真 (3)
参考資料〜HM2024の展示写真 (4)
参考資料〜HM2024の展示写真 (5)
参考資料〜HM2024の展示写真 (6)
参考資料〜HM2024の展示写真 (7)