Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20251127_ぼっちのための懇親会対策会議
Search
kokamoto01
November 27, 2025
Programming
2
110
20251127_ぼっちのための懇親会対策会議
kokamoto01
November 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by kokamoto01
See All by kokamoto01
OU外でもIAM Identity Centerを使いたい!
kokamoto01_metaps
1
600
Other Decks in Programming
See All in Programming
手軽に積ん読を増やすには?/読みたい本と付き合うには?
o0h
PRO
1
120
Why Kotlin? 電子カルテを Kotlin で開発する理由 / Why Kotlin? at Henry
agatan
1
130
dnx で実行できるコマンド、作ってみました
tomohisa
0
110
分散DBって何者なんだ... Spannerから学ぶRDBとの違い
iwashi623
0
140
How Software Deployment tools have changed in the past 20 years
geshan
0
18k
flutter_kaigi_2025.pdf
kyoheig3
2
380
OSS開発者の憂鬱
yusukebe
14
12k
CloudNative Days Winter 2025: 一週間で作る低レイヤコンテナランタイム
ternbusty
7
1.8k
r2-image-worker
yusukebe
1
180
スタートアップを支える技術戦略と組織づくり
pospome
8
13k
TypeScriptで設計する 堅牢さとUXを両立した非同期ワークフローの実現
moeka__c
5
2.6k
Building AI Agents with TypeScript #TSKaigiHokuriku
izumin5210
5
1.1k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Music & Morning Musume
bryan
46
7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
「一期一会ぼっち」を 脱出するための改善案 株式会社メタップスホールディングス [2025/11/27] ぼっちのための懇親会対策会議 こかも
懇親会やりきった!
その後もコミュニケーションを 取れる人脈は増えた?
その後もコミュニケーションを 取れる人脈は増えた?
その場きりの コミュニケーションは取れる。 でも、その後つながることが できない。
一期一会ぼっち
一期一会ぼっちの特徴 友人と呼べる人が少ない コミュニケーションは苦手じゃない いわゆる八方美人 いちいち会話を反省する
解消するためには?
ネットに書いてあった解決法 自分に自信を持つこと 自己開示をする
None
本当に必要なのは 今の自分を受け入れること
何が不安? Xのタイムラインで楽しそうなポスト が流れてくる → それに比べて自分は... 自分が求めていることは本当にそれですか?
例) イベントのポストが流れてきて楽しそう... 存在知ってたけど、こんなことがあるなら行けば よかった... → 今、自分が夢中なことがあるならそれでいい 存在を知らなかった、申し込み忘れてたな... → 同じような機会は探せばまた出会える
例) あの人と話したかったけど話せなかった... 自分なんかがあの人と話していいのかな... → 懇親会でラベリングする人はほとんどいない あの人は別の人と話したかっただけかも。 → 状況を受け入れる
懇親会での立ち回り方を考えると、 自分のコンフォートゾーンを逆算して それに沿う動きをする ないものねだりはやめる。 今実現したいことができなかったら、 今の自己ベストを受け入れて次に活かす
懇親会での立ち回り方を考えると、 自分のコンフォートゾーンを逆算して それに沿う動きをする ないものねだりはやめる。 今実現したいことができなかったら、 今の自己ベストを受け入れる これって自分の人生の指針じゃん → 今の自分を受け入れることで 人生の指針を再確認できた
結局一期一会ぼっちは 解消できてなくね?
この後の懇親会で 一期一会ぼっちを解消する方法を ディスカッションしましょう
おわり ← ご意見・ご感想はこちらまで よかったらフォローしてね