Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
spack.yamlを書こう
Search
koyamaso
April 10, 2021
0
81
spack.yamlを書こう
koyamaso
April 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by koyamaso
See All by koyamaso
9.4.3 耐障害性を持つ合意
koyamaso
0
24
5.4 リーダーレスレプリケーション
koyamaso
1
170
4.1.3 ThriftとProtocol Buffers
koyamaso
0
45
Raft 文献調査
koyamaso
0
170
主専攻実験S-3 メタヒューリスティクスと巡回セールスマン問題 最終発表
koyamaso
0
390
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Side Projects
sachag
455
43k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
spack.yamlを書こう
Spackとは? 柔軟なパッケージマネージャ HPC関連のライブラリが主に管理されている 誰でもPull Requestを送ることでパッケージを追加出来る https://github.com/spack/spack ユーザが独自のリポジトリを管理することも出来る 例: ANLは https://github.com/mochi-hpc/mochi-spack-packages を管理している
Spack 使い方(bash)
この使い方の問題点 - 依存するパッケージ全てで spack install 〇〇 && spack load -r
〇〇をする必要がある これはかなり面倒 - 同一パッケージの複数のバージョンをインストール可能だが ... load時にハッシュを書かないといけなくなる 例 spack load -r mochi-margo/a1b2c3 (このハッシュはspack find -dlv mochi-margoで表示される) これもかなり面倒
spack.yamlとは プロジェクトごとの設定ファイル プロジェクトのディレクトリ直下に置く (例: https://github.com/mochi-hpc/mochi-margo/blob/main/spack.yaml ) これによってユーザは必要なパッケージを一括インストール、ロードができる 細かいバージョン指定なども可能
spack.yaml 使い方 詳細は https://spack.readthedocs.io/en/latest/environments.html を参照
spack.yaml 書き方
おしまい