Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CoderDojoの今を伝えるDojoLetter編集部@DojoCon Japan 2022
Search
Wakabayashi, Kenichi
November 27, 2022
Programming
0
340
CoderDojoの今を伝えるDojoLetter編集部@DojoCon Japan 2022
2022年11月27日に開催されたDojoCon Japan 2022でDojoLetterとDojoLetter編集部についてお話しました。
Wakabayashi, Kenichi
November 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by Wakabayashi, Kenichi
See All by Wakabayashi, Kenichi
Why CoderDojo? @ DojoCon Japan 2022交流会LT
kwaka1208
0
470
奈良のCoderDojoを見渡す@DojoCon Japan 2021
kwaka1208
0
150
zoomとYouTube Liveによるライブ配信講座
kwaka1208
0
220
CoderDojoと子どもプログラミング喫茶による子どもプログラミングエコシステムのご提案
kwaka1208
0
160
CoderDojoってどんなこと やってるのかお話します
kwaka1208
0
680
Future meeting - これからの子どもたちに必要な学びとは - @KANDAI Me RISE
kwaka1208
0
120
これからはじめる非エンジニアのための開発環境構築 Git/GitHubによるソースコード管理編
kwaka1208
0
140
CoderDojoの経験から見たコミュニティの未来
kwaka1208
0
63
プログラミング教育ワークショップ&ディスカッション
kwaka1208
1
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
200
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
160
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
140
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
290
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
480
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
280
CDK引数設計道場100本ノック
badmintoncryer
2
450
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
160
「App Intent」よくわからんけどすごい!
rinngo0302
1
100
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
400
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
610
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
300
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Transcript
CoderDojoの今を伝える DojoLetter編集部 編集長 細谷崇 / 編集部員 若林健一
自己紹介
編集部員 若林健一 CoderDojo奈良 チャンピオン(2014年開始) DojoCon Japan 2016 / 2017 副実行委員長 趣味:CoderDojo設立サポート
自己紹介 編集長 細谷崇 CoderDojo西宮 / 梅田 チャンピオン(2012年開始) DojoCon Japan 2016 / 2017 実行委員長 WordPress plugin developer サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
みなさん、DojoLetter購読してますか?
購読はこちら!
DojoLetterとは?
DojoLetterとは 毎月1回配信されるCoderDojoコミュニティのメールマガジン • 毎月10日に配信(休日の場合はその翌日) • 前月のトピックをひとつ • 各地のDojoの活動の様子 (Twitter、Facebook、掲載申し込みから) •
新しくできたDojoの紹介
DojoLetterのはじまり
それはDojoCon Japan 2017 が終わったある日...
あかん、DojoCon Japanロスや これから何を生きがいに生きたら ええんや... ある日のH氏
そや、メールマガジン始めよ! ある日のH氏
8号まで配信が終わったある日
あかん、ひとりで編集するん無理や。 ある日のH氏
誰か手伝ってくれへんやろか... ある日のH氏
DojoLetter編集部発足
DojoLetter編集部のメンバー
各配信の末尾に掲載しています
None
DojoLetterに掲載されるには?
DojoLetterに掲載されるには • 活動報告の記事を書く • SNSで記事をシェアする Twitter / Facebook • 記事を掲載依頼フォームから送る
掲載依頼はこちらから SNSの投稿には “CoderDojo”を忘れずに!
配信ミスもやらかしてます
消えたVol.22
2号連続ミス配信 2ヶ月 やらかしました
あろうことか配信忘れ
DojoLetter編集部の様子 超ゆるい
None
10月号編集部のメインの話題はこちら 糖質が多いやつ は注意が必要! 腸活! 僕はザバス! ヨーグルトが 苦手なんよねぇ これ買って みようかな 個包装でお試し
もあるよ! 金木犀のボディク リームも良さそう 栄養バランスが 大切よね プロテインの広告を見ながら 盛り上がるDojoLetter編集部
DojoLetter編集部は CoderDojoの中の小さなコミュニティ
これからも DojoLetterを よろしくお願いします 購読はこちらから