Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バグ報告テンプレートの活用 / Utilization of bug report temp...
Search
mh-mobile
October 24, 2020
1
3.5k
バグ報告テンプレートの活用 / Utilization of bug report templates
バグ報告テンプレートの活用
~ FjordBootcampの歩み方 ~
@mh ⚡️初めてのLT会 Vol.5 (2020.10.24)
mh-mobile
October 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by mh-mobile
See All by mh-mobile
自作サービスのEVENT FOLLOWのご紹介 / Introducing EVENT FOLLOW, a self-made service
mh_mobile
0
1.4k
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Transcript
バグ報告テンプレートの活⽤ ~ FjordBootcamp の歩み⽅ ~ @mh 初めてのLT 会 Vol.5 (2020.10.24)
1
⾃⼰紹介 @mh 普段はモバイルエンジニア Swift やObjctive-C でアプリやSDK の開発を⾏う モバイル向けの⾃動化ツールのFastlane でRuby を触
る機会が多い FjordBootcamp は2019 年10 ⽉23 ⽇の開始⽇から今⽇で丸 ⼀年 28 期⽣ マイペースで継続中 継続のコツは草を絶やさないこと 現在は⾃作Web サービスのプラクティスを進⾏中です 2
本⽇話すこと Rails のプラクティスを学ぶ中で教えてもらったバグ報告テンプレートについて いくつか種類がある中のActiveRecord のテンプレートの構成の詳細 ActiveRecord テンプレートの活⽤ Docker コンテナの利⽤ 3
バグ報告テンプレートについて Rails のissue 提出時に使うバグ再現⽤のスクリプトファイル。 1 ファイルでテストを実⾏することができる。 $ ruby active_record_gem.rb Fetching
gem metadata from https://rubygems.org/........ Resolving dependencies... ... D, [2020-10-16T16:51:52.344883 #3431] DEBUG -- : Comment Load (0.2ms) SELECT "comments".* FROM "comments" ORDER BY "comments"."id" ASC LIMIT ? [["LIMIT", 1]] D, [2020-10-16T16:51:52.346871 #3431] DEBUG -- : Post Load (0.1ms) SELECT "posts".* FROM "posts" WHERE "posts"."id" = ? LIMIT ? [["id", 1], ["LIMIT", 1]] . Finished in 0.048739s, 20.5175 runs/s, 61.5524 assertions/s. 1 runs, 3 assertions, 0 failures, 0 errors, 0 skips 4
バグ報告テンプレートにどのようなものがあるか 種類 対象 action_controller_{gem|master}.rb ActionController active_mailbox_{gem|master}.rb ActiveMailbox active_job_{gem|master}.rb ActiveJob active_record_{gem|master}.rb
ActiveRecord active_record_migrations_{gem|master}.rb ActiveRecord のマイグレーション action_storage_{gem|master}.rb ActionStorage benchmark.rb ベンチマーク計測 generic_{gem|master}.rb 汎⽤的なバグ https://github.com/rails/rails/tree/master/guides/bug_report_templates xxx_{gem|master}.rb のgem とmaster の違いは? gem は任意バージョンを指定 master は最新バージョンを指定 5
ActiveRecord テンプレートの構成 bunlder/inline gem の読み込み 各設定処理 DB のスキーマ定義 ActiveRecord クラスの定義
テストクラスの定義 https://github.com/rails/rails/blob/v6.0.2/guides/bug_report_tem plates/active_record_gem.rb 6
bundler/inline # frozen_string_literal: true require "bundler/inline" インラインでGemfile を宣⾔する gemfile メソッドを使えるようになる。
インラインで依存関係を宣⾔するので、バグ報告する時などスクリプトファイルを共有する際に便利。 gist で共有するのも便利 curl でgist のスクリプトをダウンロードして、スクリプトを実⾏するなど(ただし、安全なスクリプトに限る) $ curl -sSL {gist のraw URL} | ruby unless File.exist?('Gemfile') File.write('Gemfile', <<-GEMFILE) source 'https://rubygems.org' gem 'rails' gem 'mysql2' GEMFILE system 'bundle' end require 'bundler' Bundler.setup(:default) bunlder/inline を使う以前は、実⾏時にGemfile を作成してGem を読み込むテクニックが使われていた。 7
gem の読み込み gemfile(true) do source "https://rubygems.org" git_source(:github) { |repo| "https://github.com/#{repo}.git"
} # Activate the gem you are reporting the issue against. gem "activerecord", "6.0.0" gem "sqlite3" end gemfile メソッドを使って、インラインで定義されたgem をrequire する。 gem が未インストールの場合は、実⾏時にシステムにインストールする。 8
各設定処理 require "active_record" require "minitest/autorun" require "logger" # This connection
will do for database-independent bug reports. ActiveRecord::Base.establish_connection(adapter: "sqlite3", database: ":memory:") ActiveRecord::Base.logger = Logger.new(STDOUT) ActiveRecord::Base.logger で標準出⼒にログを出⼒する。 ActiveRecord::Base.establish_connection メソッドで各DB の接続処理を⾏う。 MySQL PostgreSQL SQLite3 Rails のバグ報告テンプレートで使われている 9
SQLite3 で接続する場合 adapter 属性に sqlite3 を指定する sqlite3 gem の指定が必要 インメモリで保存する場合
database 属性に :memory: を指定する ActiveRecord::Base.establish_connection( adapter: "sqlite3", database: ":memory:" ) ファイルで保存する場合 database 属性に任意のDB のパスを指定する ActiveRecord::Base.establish_connection( adapter: "sqlite3", database: "./db.sqlite3" ) 10
PostgreSQL で接続する場合 ActiveRecord::Base.establish_connection( adapter: "postgres", host: '{DB ホスト}', database: "{DB
名}", password: '{ パスワード}', username: '{ ユーザー名}' ) adapter 属性に postgres を指定する その他の属性にDB の接続情報を指定する gemfile(true) do ... gem "activerecord", "6.0.0" gem "pg" end pg gem の指定が必要 11
MySQL で接続する場合 ActiveRecord::Base.establish_connection( adapter: "mysql2", host: '{DB ホスト}', database: "{DB
名}", password: '{ パスワード}', username: '{ ユーザー名}' ) adapter 属性に mysql2 を指定する その他の属性にDB の接続情報を指定する gemfile(true) do ... gem "activerecord", "6.0.0" gem "mysql2" end mysql2 gem の指定が必要 12
posts id created_at updated_at comments id post_id created_at updated_at DB
のスキーマ定義 ActiveRecord::Schema.define do create_table :posts, force: true do |t| end create_table :comments, force: true do |t| t.integer :post_id end end ActiveRecord::Schema.define メソッドで、実⾏時にDB の スキーマを定義できる create_table に force: true のオプションを指定すること で、テーブル作成の前に以前のテーブルを削除する 13
Post Comment ActiveRecord::Base ActiveRecord クラスの定義 class Post < ActiveRecord::Base has_many
:comments end class Comment < ActiveRecord::Base belongs_to :post end 14
テストクラスの定義 class BugTest < Minitest::Test def test_association_stuff post = Post.create!
post.comments << Comment.create! assert_equal 1, post.comments.count assert_equal 1, Comment.count assert_equal post.id, Comment.first.post.id end end MiniTest のテストメソッドを使って、関連付け動作を検証できる MiniTest のかわりにRSpec を使うこともできる テストデータの⽣成にFactoryBot を使うこともできる。 15
Gemfile Gem インライン定義 スクリプト Rails アプリ DB のスキーマ定義 DB の接続処理
ActiveRecord クラス テストクラス db/schema.rb db/database.yml app/models 配下のモデル test 配下の テストケース ActiveRecord テンプレートの活⽤ バグ報告以外に特定の機能の動作検証 フォローの関連付けの検証 https://gist.github.com/mh- mobile/2fcf17570bef032872ceb4f48be756a5 ポリモーフィック関連の検証 https://gist.github.com/mh- mobile/01ea7a4e14011b9a59605ffa3de36cab 1 ファイルなので、簡単に動作を再現できる ⼩さな機能に切り分けて検証を⾏いやすい gem にbygbug やpry なども導⼊できるので、デバッグも簡 単 標準でBinding.irb も使える 16
Docker コンテナの利⽤ クリーンな環境で検証できる。 Gem はRuby のコンテナ上のシステムにインストール する。 DB はPostgreSQL のコンテナを利⽤する
VSCode Remote Containers でDocker コンテナに接続し、 VSCode を使ってスクリプトを実⾏することができる。 ActiveRecord のバグ報告テンプレートをVSCode Remote Containers で使えるように移植したコード https://github.com/mh- mobile/vscode_remote_containers_for_active_record GitHub のCodeSpaces を使うと、ブラウザ上からDocker コンテナを起動し、スクリプトを実⾏することもできる。 17
まとめ 問題を⼩さく切り分けて、検証できると良い。 学習としてのバグ報告テンプレートの活⽤ フォローの関連付けの検証 ポリモーフィック関連の検証 Docker 上で検証環境を作っておくと良い。 18
接続 接続 Ruby コンテナ PostgreSQL コンテナ コンテナ領域 接続 SQL クライアント
ローカル領域 マウント ワーク スペース ワーク スペース VS Code VS Code Server .devcontainer 起動 起動 起動 docker- compose.yml devcontainer.json Selenium コンテナ Bootcamp アプリの ソースを配置 (余談)Bootcamp アプリをVSCode Remote Containers で動かす Bootcamp のリポジトリをfork して、VSCode Remote Container 環境を構築 Docker コンテナの活⽤ Rails ⽤のRuby コンテナ DB ⽤のPostgreSQL コンテナ テストブラウザ⽤のSelenium コンテナ Bootcamp アプリをVSCode Remote Containers で使えるよう に移植したコード https://github.com/mh- mobile/bootcamp/tree/master/.devcontainer 19
参考 バグ報告テンプレート https://github.com/rails/rails/tree/master/guides/bug_report_templates フォローの関連付けの検証⽤のGist https://gist.github.com/mh-mobile/2fcf17570bef032872ceb4f48be756a5 ポリモーフィック関連の検証⽤のGist https://gist.github.com/mh-mobile/01ea7a4e14011b9a59605ffa3de36cab バグ報告テンプレートを知った際のQ&A ポリモーフィック関連のpolymorphic オプションについて
| FJORD BOOT CAMP (フィヨルドブートキャンプ) https://bootcamp.fjord.jp/questions/510 VSCode Remote Containers 関連 Developing inside a Container using Visual Studio Code Remote Development https://code.visualstudio.com/docs/remote/containers VSCode Dev Container Guidebook https://booth.pm/ja/items/2425642 ActiveRecord のバグ報告テンプレートをVSCode Remote Containers で使えるように移植したコード https://github.com/mh-mobile/vscode_remote_containers_for_active_record Bootcamp アプリをVSCode Remote Containers で使えるように移植したコード https://github.com/mh-mobile/bootcamp/tree/master/.devcontainer 20