Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
準備が今につながる
Search
みっきー
May 13, 2025
0
1.3k
準備が今につながる
After RubyKaigi 2025〜ZOZO、ファインディ、ピクシブ〜
https://pixiv.connpass.com/event/352852/
みっきー
May 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by みっきー
See All by みっきー
Ruby アップグレード奮闘記 〜mini〜
mikik0
0
960
Ruby、一緒に成長しよう! ~ アップグレード奮闘記 ~
mikik0
1
130
聞き手から登壇者へ: RubyKaigi2024 LTでの初挑戦が 教えてくれた、可能性の星
mikik0
1
220
The test code generator using static analysis and LLM
mikik0
1
1.5k
三井不動産主催ハッカソン
mikik0
2
120
HackU 2021 vol.1 「ねこくえすと」
mikik0
1
100
obnizで遊んでみた
mikik0
1
59
まだ読めてないけど良さげな書籍
mikik0
1
89
おきがえくん
mikik0
1
85
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Transcript
© Findy Inc. 準備が今につながる 1 みっきー
© Findy Inc. 2 Findy Team + (2024/07⼊社) @mikiko_bridge
RubyKaigi 参加 4回⽬
© Findy Inc. 3 RubyKaigi、毎年楽しい😄 1年⽬ なんもわからん! ⾊々な会社や⼈, Rubyを知ることができて 楽しい!
3年⽬ LTの準備の時間が⾜りなさすぎる! 感想もらえた、嬉しい!! 2年⽬ なんもわからん、 事前勉強会には参加する。 知り合いできて楽しい! 4年⽬ 今年は発表もなく気軽に参加するぞ 😄
© Findy Inc. 4 RubyKaigi、毎年楽しい😄 1年⽬ なんもわからん! ⾊々な会社や⼈, Rubyを知ることができて 楽しい!
3年⽬ LTの準備の時間が⾜りなさすぎる! 感想もらえた、嬉しい!! 2年⽬ なんもわからん、 事前勉強会には参加する。 知り合いできて楽しい! 4年⽬ 準備するぞ!
© Findy Inc. 5 準備なしでも… • RubyKaigiは100%楽しい! (セッション、雰囲気、全部最⾼!) でも、ちょっと準備すると… •
楽しさが 120% にアップグレード!🚀 (もっと深く、もっと広く!) 特にジュニアの⽅へ伝えたい! • 「技術に⾃信がない…」そんな不安も準備でカバー! • 楽しめるポイントは技術だけじゃないんです😊
© Findy Inc. 6 6 RubyKaigiのために⾃分で作った3つのミッション • Rubyistの輪を広げたい! • Bugイシューの解決⼿順を知りたい!
• テックブログを熱量⾼く、早く出したい! 「前のめりで参加する」
© Findy Inc. 7 7 RubyKaigiのために⾃分で作った3つのミッション • Rubyistの輪を広げたい! • Bugイシューの解決⼿順を知りたい!
• テックブログを週明け⽉曜⽇には出す!
© Findy Inc. 8 8 Rubyistの輪を広げたい! 以前の私 (Before) • 友達が参加するイベントにだけ⾏こう!
準備したこと (After) • 新しい環境にもチャレンジ! • 知り合いに参加者情報を聞いてみる
© Findy Inc. 9 9 Rubyistの輪を広げたい! • 事前勉強会に参加する • Official
Partyに参加する • Drinkupなどに参加する ◦ 参加者のウォッチ👀 知り合いのRubyistから初めましてのRubyistを 紹介してもらえた!
© Findy Inc. 10 10 RubyKaigiのために⾃分で作った3つのミッション • Rubyistの輪を広げたい! • Bugイシューの解決⼿順を知りたい!
• テックブログを週明け⽉曜⽇には出す!
© Findy Inc. 11 Bugイシューの解決⼿順を知りたい! 以前の私 (Before): • 会社の⼈や友達に聞いて終わり! 準備したこと
(After): • イシュー担当者がRubyKaigiに来そうか? • PRの⾒直し
© Findy Inc. 12 12 Bugイシューの解決⼿順を知りたい! https://bugs.ruby-lang.org/issues/21125 https://github.com/rubocop/rubocop/issues/13502
© Findy Inc. 13 13 Bugイシューの解決⼿順を知りたい! • 話したい内容を考える ◦ どのような⼿順で解決していったのか?
◦ PRのコードの解説を聞く
© Findy Inc. 14 RubyKaigiのために⾃分で作った3つのミッション • Rubyistの輪を広げたい! • Bugイシューの解決⼿順を知りたい! •
テックブログを週明け⽉曜⽇には出す!
© Findy Inc. 15 15 テックブログ 【⽬標】 週明け⽉曜⽇までに公開をする! 【例年】 1~2ヶ⽉かかってる😣
https://tech.findy.co.jp/entry/2025/04/21/203500
© Findy Inc. 16 テックブログ 以前の私 (Before) RubyKaigiの熱が冷めやらぬうちに書きたいけど…構成考えて、 写真選んで…気づけば1ヶ⽉経過… 準備したこと
(After) 1. 期間前に「これ書こう!」とネタをメモ 2. セッション聞きながら、ブログの⾻⼦を事前に作成 3. 移動時間や空き時間に少しずつ書き進める
© Findy Inc. 17 17 テックブログ • インプットとアウトプットのスパンが短くなることによって、理解が深 まった! •
書いたブログを紹介してくださった! https://ohbarye.hatenablog.jp/entry/2025/04/26/rubykaigi-2025
© Findy Inc. 18 18 準備の中での気づき 事前計画: まずは「これやりたい!」を決めること! • テックブログのネタ出し、会いたい⼈リストアップ
質問準備: 「聞きたいこと」を具体的に! • イシュー担当者への質問、セッションスピーカーへの質問 休憩時間の確保: 意外と⼤事!ハッカースペースも活⽤! • 頭の整理、次の⾏動計画、偶然の出会いも?(廊下Kaigi)
© Findy Inc. 19 19 まとめ • 振り返り ◦ ⽬的意識を持って参加すると、今までとは違う楽しみ⽅ができる!
◦ 苦⼿なことでも準備でカバーできる💪