Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自分でつくるゲームボーイのカートリッジ
Search
niccolli
December 10, 2019
How-to & DIY
0
870
自分でつくるゲームボーイのカートリッジ
レトロゲーム勉強会 #4
niccolli
December 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by niccolli
See All by niccolli
スイングやカードをいい感じに立てるスタンドの話
niccolli
0
180
レトロゲーム機をインターネットに接続する
niccolli
1
580
その回路はいつ壊れるつもりだ
niccolli
0
200
実演 Web Bluetooth API
niccolli
0
830
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGについて JAWS-UG TOHOKU [青森] 弘前開催
awsjcpm
0
240
The Definitive? Guide To Locally Organizing RubyKaigi
sylph01
6
1.7k
ORBBEC会社概要 製品カタログ 2024 11 10
takasumasakazu
0
160
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
3.1k
AWS User Community - JAWS-UG/AWS ユーザーコミュニティのご紹介
awsjcpm
1
220
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
440
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.9k
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
1.2k
Terra Charge|普通充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Ordinary Charger Guidebook
contents
1
390
個人制作コンテンツの多言語展開のノウハウを全公開! 〜世界に自分を発信しよう!〜
syotasasaki593876
0
100
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
290
QFHアンテナを作ってみた、 それとパッチアンテナ
takurx
1
220
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
23k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
2019.12.10 ˏ ϨτϩήʔϜษڧձ #04 自分でつくるゲームボーイの カートリッジ Yusuke Umahashi (@niccolli)
カートリッジをつくりました ✤ ゲームボーイのカートリッジの 各種機能をマイコンで実装 ✤ ROM ✤ RAM ✤ バッテリーバックアップ
✤ MBC
なぜ作ったのか ✤ 作れたから ✤ 本体から配線を引き出して実装している先達がいた ✤ Dholeさん https://dhole.github.io/post/gameboy_cartridge_emu_2/ ✤ 同じようにやってもうまくいかなかった
✤ 配線が長すぎたのかもしれない ✤ 基板作っちゃえばいいのでは?
作ったらうまく動いた ✤ マイコンひとつでカートリッジの各機能を実装 ✤ ROM・RAM ✤ バンクコントローラー
RAMのデータを活用する ✤ カートリッジRAMはセーブデータ 以外にも使われる ✤ ポケットカメラなど ✤ カートリッジRAMはマイコンで 読み書きが可能 ✤
外界とのインタフェースに使える
活用例:無線マウス ✤ ゲームボーイのキーパッドでマウスポインタを操作する ✤ 次の流れでできそう 1.ゲームボーイがキー入力を読み取る 2.ゲームボーイがカートリッジRAMに書き込む 3.マイコンがRAMの値を読んでBLEモジュールに送る 4.BLEモジュールがマウス操作として送信する
None
これから ✤ カートリッジRAMを使った入出力は勝手が良い ✤ マイコンのDMAをフル活用 ✤ MIDIを受け取ってシンセサイザーにできないか挑戦中