Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術基盤G_LT会_公開用_.pdf
Search
rsym1290
April 03, 2025
0
230
技術基盤G_LT会_公開用_.pdf
rsym1290
April 03, 2025
Tweet
Share
More Decks by rsym1290
See All by rsym1290
サービスを構成する全サーバが トラックに載って 遠くのデータセンターへ旅立ったお話
rsym1290
0
180
4ペタバイトを超えるオブジェクトストレージを ハードウェアからアプリケーションにかけて 運用するノウハウ
rsym1290
2
3.4k
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Transcript
1 2025年のressyは 実質??? @ressy 技術部技術基盤グループ LT会 2025/1/31
2 はじめに 本資料は社内で開催されたLT会での発表資料を外部向けに修正したものとなり ます。
3 ⾃⼰紹介 技術部 技術基盤グループ 2016年9⽉ 中途⼊社 三上 烈史 Mikami Tsuyoshi ペパボでのニックネームは「れっしー」 由来は名前から
• X(Twitter) : @rsym1290 • Github: @rsym 写真は⻘島太平洋マラソン2024より GMOグループのEKIDEN CLUBの部⻑やってます
4 アジェンダ 1. キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 2. 2025年は実質”◦◦”
キャリアキーノート 「ressyってどんな⼈?」 5
6 ECインフラと30days Album関連の リーダーをやってる⼈
2021年9月 7 キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 2016年9月 2017年1月 2020年1月 入社 2023年10月 colorme 30days
Goope SUZURI JUGEM 3等級 2024年3月 Bayt データセンタ移 設はこの辺 入社〜現在まで リーダー 事業譲渡
8 強みと弱み
9 キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 強み1:オンプレミス〜ミドルウェアのレイヤに跨いだプラットフォームの運⽤スキル • 30days Albumで培った5PBに及ぶ巨⼤ストレージの運⽤ 強み2:チームリーダーとしてプロジェクトを着実に完遂させるマネジメント能⼒ • Bayt/colorme/Goopeを横断した⻑期に及ぶプロジェクトの完遂 •
30days AlbumのDC移設(物理):GMO Developers Day 2023でも発表しました(資料) • colormeの管理画⾯機能のShopSet移⾏のプロダクトオーナー 強み3:完遂⼒ • 強い意志で何がなんでも仕事を終わらせる⼒があると⾃負しています ressyの強み
10 キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 弱み1:特化した技能を持っているわけではない 弱み2:社外に対するアンテナはあんまり強い⽅ではない ressyの弱み
11 ⾃分の仕事の価値観
https://blog.hifumi.info/2016/06/20/career-keynote/ 内的キャリア:⾏動指針‧転機となったこと‧仕事の価値観 キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 12
価値観1:「⾃分のケツは⾃分で拭く」 • 詳しくはCTOポータルより「CTOが訊く > #11 私を成⻑させた⼀⾔ w/ @ressy(技術部)」を観てく ださい 価値観2:「基礎に⽴ち返るべし」
• 詳しく⾔語化できないけど前職含めていろいろ経験した結果ここに辿り着いた ⾃分の仕事に対する価値観 キャリアキーノート「ressyってどんな⼈?」 13
2025年は実質”◦◦” 14
15 結論ファーストで
16 実質 “エンジニアリングリード“
17 ところでなんで今リーダー職を?
18 2025年は実質”◦◦” • ressyはBaytの改修担当をしつつプロジェクト全体のハンドリングも担った • ステークホルダーも多め ◦ 技術部のチーム ◦ goope,
colorme-repeat, colormeのエンジニア ◦ CloudCREW様 • 1年半くらいに及ぶ⻑期プロジェクトを完遂させた Bayt(S3互換のプライベートオブジェクトストレージ)のS3移設プロジェクト
19 YAPC::Kyoto 2023にて
20 実質 “エンジニアリングリード” 私の実質メンターである🍆🧂🌹在住のドラえもんからのアドバイス プロジェクトでの動きを見てきたけ どエンジニアリングリードや チームマネジメントが向いてそう
21 実質 “エンジニアリングリード” エンジニアリングリードの選択肢が⽣まれた エンジニアリングリード ......?
22 実質 “エンジニアリングリード” エンジニアリングリードの選択肢が⽣まれた ありじゃね!?
23 ある⽇の2on1
24 実質 “エンジニアリングリード” ある⽇の2on1 ネコ科の上長 ネコ型ロボットの専門職上長 エンジニアリングリー ド 目指したい!
25 実質 “エンジニアリングリード” ある⽇の2on1 ネコ科の上長 ネコ型ロボットの専門職上長 ほなリーダーから やるか〜
26 その先のキャリアも⾒据えて リーダーをやらせてもらっています
実質 “エンジニアリングリード” https://rsym1290.hatenablog.jp/entry/2024/03/03/220159 経緯を詳しく知りたい⽅はこちらをどうぞ 27
28 エンジニアリングリードって なにをやるんだろう?
職能等級表 “役割及び求められる能⼒レベル”より 29 テックリードのような役割も担いそう 実質 “エンジニアリングリード”
『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』 3章 テックリード より https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118482/ 30 実質 “エンジニアリングリード”
優秀なテックリードはこういうことができるらしい 31 アーキテクチャを把握している • アーキテクチャの理解なしにプロジェクトを率いていくことなど不可能 チームプレイの大切さを心得ている • 難しい箇所・退屈な箇所・面倒な修正にあえて焦点を当てて検討できないか? • でも面白い作業もたまにはやろう(前者ばかりで自己犠牲の精神を貫く必要はない)
技術的な意思決定を主導する • チームの主要な技術的意思決定の大半に「関与」する • 決して独断はしない コミュニケーションの達人である • 文章力も読解力もあり、人前で話すことに長けている • 会議での集中力・傾聴力・弁舌力 • 技術ブログなどのアウトプット • 話すだけでなく聴く訓練も 実質 “エンジニアリングリード”
32 ⾃分に「特に」⾜りないもの
33 実質 “エンジニアリングリード” 2024下半期評価より
34 実質 “エンジニアリングリード” 最⾼と最速を求めること ペパボの外をもっと知ること
• もっと社外のコミュニティ‧カンファレンスに積極的に参加 ◦ 2025年なにかしら登壇します! • 取り込んだ新しい価値観を踏まえたチーム‧技術部の活動に対する意思決定 ◦ その取り組みも発信していく 35 そのために
実質 “エンジニアリングリード”
36 最後にもう⼀回
37 2025年は
38 実質 “エンジニアリングリード“
39