Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイルコーチで学んだ30+αのこと
Search
Ryutaro YOSHIBA
April 13, 2012
Technology
2
220
アジャイルコーチで学んだ30+αのこと
2010年にマイクロソフトさんのイベントでLTしたスライド
Ryutaro YOSHIBA
April 13, 2012
Tweet
Share
More Decks by Ryutaro YOSHIBA
See All by Ryutaro YOSHIBA
Vagrant (+Amazon EC2)
ryuzee
16
6.3k
CakePHP+Jenkinsによるアジャイル開発 #phpmatsuri
ryuzee
34
14k
自動テストvs手動テスト
ryuzee
1
2k
Agileってなんだっけ?
ryuzee
2
160
20110127_devloveテストの話.pdf
ryuzee
0
120
Doneの定義虎の巻
ryuzee
2
2.6k
スプリントバーンダウンチャート虎の巻 #scrumdo
ryuzee
1
480
Agile Japan '12 Agileな開発からAgileな組織へ
ryuzee
3
400
ワンクリックデプロイ101
ryuzee
2
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
リアルタイム分析データベースで実現する SQLベースのオブザーバビリティ
mikimatsumoto
0
1.4k
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
420
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
13
5.2k
バックエンドエンジニアのためのフロントエンド入門 #devsumiC
panda_program
18
7.5k
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
7.2k
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
350
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
410
表現を育てる
kiyou77
1
210
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
230
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
4
350
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Designing for Performance
lara
604
68k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Transcript
アジャイルコーチ で学んだ30+αのこと 2010/6/24 Agile Day 3 Ryutaro
“Ryuzee” YOSHIBA
⾃自⼰己紹介 Ryuzee
@ryuzee http://www.ryuzee.com/
認定スクラムマスター 現場の⽣生産性向上のコーチ オープンソース開発者、翻訳者 Shibuya.tracのスタッフ
⾃自分たちの開発スペースは⾃自分 たちで⼼心地よくする。
チーム専⽤用のホワ イトボードを⽤用意 しよう
チーム全員が集まれ る開発スペースを⽤用 意しよう。 パーティショ ンはいらない
ディスプレイは2台使おう パソコンは速いものを使おう
デジカメを活⽤用しよう
たまには飲み会も⼤大事だが、 他⼈人のプライベートの時間を 強制しない
家庭の協⼒力力があってこそ、良良い 仕事、よい製品が作れる
おやつ⼤大事。ただしポテトチッ プは油でキーボードが汚れる。
規則正しい 出勤時間と退社時間 が良良い製品を⽣生む!
アジャイル導⼊入がしやすい組織 としにくい組織がある
現場をかえたいと思う現場の意 思がないと、押しつけのアジャ イルはうまくいかない
チームに抵抗勢⼒力力には説明して 納得してもらう。それで1スプ リントやってダメなら交代する
アジャイルな プロセスを紙 に詳細に書い て守らせたり するような真 似はしないこ と
チームでの勉強会を 業務時間内で⾏行行えるくらいの 余裕が必要だ
スクラムマスターがチームを 売ったそのときからアジャイル ではなくなる
アジャイルでプロジェクトを進 めることは顧客に伝える
アジャイルプロジェクトの契約 はWFのそれとは異異なる
初めて契約する顧客と アジャイル開発すると もめ事になるリスクがある
政治的に顧客が強い場合は、プ ロジェクトに関する妨害事項が 頻繁に発⽣生する可能性がある。
Excelで済むものはExcelで!
ツールに 振り回されるの ではなく、 ⾃自分たちにあっ たツールを使う
ツールは⾃自分たちの必要なとこ ろだけ使う。必ずしも全機能を 使う必要はない。 使い⽅方は⾃自由
開発環境はコーディング端末も 含めてできる限り仮想化する
継続的統合にはサーバ環境も含 める。 本番の疑似構成で早期結合する
どんな指標データが取得できる かはチームの成熟度度に依存する
チームの数値を個⼈人の評価⽤用の データとしては扱わない
前提や環境が異異なるので他の チームと数値を単純⽐比較しない
振り返りをしな いことは改善を しないことだ。 改善のないア ジャイルはあり 得ない
ストーリーに追いかけられない ように余裕をもっておかわりす る⽅方が良良い
報告⽤用に資 料料を新たに つくらない。 資料料の体裁 にこだわら ない。 資料料は動か ない
振り返りは 場所をかえてマンネリを防ぐ
いくら偉くても、その⼈人が外 野なら妨害として対処する
アジャイルは ウォーター フォールより 計画的だ
アジャイルでやったからといっ てすべてのプロジェクトがうま くいくわけではない
アジャイルは楽しい
ご清聴ありがとうございました。 より詳細な情報は http://www.ryuzee.com/ をご参照ください。
None
画像の⼊入⼿手元 www.flickr.com/photos/napfisk/345168578/ www.flickr.com/photos/dunechaser/142079765/ www.flickr.com/photos/dunechaser/2937139778/ www.flickr.com/photos/bugbytes4real/3770529267/ www.flickr.com/photos/v50/3207009866/ www.flickr.com/photos/hhoyer/3249473645/ www.flickr.com/photos/ninefish/176563513/ www.flickr.com/photos/wallyg/152451098/ www.flickr.com/photos/peeveeads/2815682381/
www.flickr.com/photos/arthur_̲chapman/3855590323/ www.flickr.com/photos/redteam/34451133/ www.flickr.com/photos/tunachilli/2953491178/ www.flickr.com/photos/adforce1/2539903964/ www.flickr.com/photos/grufnik/272822610/ www.flickr.com/photos/bcostin/10966095/ www.flickr.com/photos/smannion/3385144016/ www.flickr.com/photos/gumption/2612272643/ www.flickr.com/photos/tylerdurden/403168294/ www.flickr.com/photos/orcmid/3879384912/ www.flickr.com/photos/angel_̲medinilla/4365271912/ www.flickr.com/photos/billypalooza/2107585748/ www.flickr.com/photos/daveynin/2317624712/ www.flickr.com/photos/meganelizasmith/4096564203/ www.flickr.com/photos/oberazzi/318947873/ www.flickr.com/photos/49333775@N00/206769252/ www.flickr.com/photos/fensterbme/74046939/ www.flickr.com/photos/suckamc/139309770/ www.flickr.com/photos/sifu_̲renka/2057501368/ www.flickr.com/photos/thecarol/2847415019/ www.flickr.com/photos/brianauer/2112309566/ www.flickr.com/photos/23065375@N05/2235529638/ www.flickr.com/photos/45053493@N08/4237886048/ www.flickr.com/photos/svenwerk/1430093084/ www.flickr.com/photos/typester/360428232/ www.flickr.com/photos/biquillo/2214009605/ www.flickr.com/photos/totaloutnow/3450677033/ www.flickr.com/photos/juhansonin/2932367178/sizes/l/ www.flickr.com/photos/ciordia/270586234/ www.flickr.com/photos/griffonsolutions/4000734421/ www.flickr.com/photos/naotori/2803811713/ www.flickr.com/photos/kevharb/3056726319/ www.flickr.com/photos/mharrsch/7430136/ www.flickr.com/photos/brentdanley/1485491742/