Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
僕の夏休み(2021年)
Search
kurochannel
December 17, 2021
0
97
僕の夏休み(2021年)
会社で「夏休み何する?」という話になり、夏休みやりたいことを簡単なLTにしてシェアしよう~ということで作成したスライドです。
kurochannel
December 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by kurochannel
See All by kurochannel
JavaScript勉強会
takumikuroiwa
0
55
はじめてのReact
takumikuroiwa
0
240
子育てエンジニアの勉強習慣
takumikuroiwa
0
210
「コミュニティ」の勧め
takumikuroiwa
1
83
Java→PHPエンジニアに転向した話
takumikuroiwa
0
270
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Done Done
chrislema
185
16k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Transcript
ぼくの夏休み(の宿題) 黒岩 卓誠 2021/08/05 My Summer Vacation
My First React なぜ「夏休みの宿題」? • お盆休みや夏休み等、比較的夏は休みが多い • 普段の学習とは違った、「期間限定」の課題をやる → 日々の学習にメリハリ
& 普段やらないことをすると楽しい • 4年前から開始 2017~8年:同僚と個人アプリ開発(合宿いったり) 2019年:課題図書(技術書)を設定、学習内容をブログにまとめる 2020年:忙しくてお休みw
My First React 今年の宿題 1. 家にある古いPCをファイルサーバー化 2. 眠っているMac Book Pro(2013)をSSD化
3. Raspberry Pi 4 で遊ぶ
My First React
My First React 1. 家にある古いPCをファイルサーバー化 動画・画像のバックアップ用 Ubuntu & Samba 物理サーバー構築の勉強
My First React 2. 眠っているMac Book Pro(2013)をSSD化
My First React 3. Raspberry Pi 4 で遊ぶ 購入済み!お盆以降に入荷・届く!
My First React 今年の宿題 ハードをいじりまくる夏にする!