Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20200124_stdio_cli
Search
takusamar
January 24, 2020
Programming
0
63
20200124_stdio_cli
黒い画面で 標準入出力を使おう
2020/01/24 (Fri)
黒い画面おきなわ
takusamar
January 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by takusamar
See All by takusamar
20250308_ScrumFestFukuoka_iwamu
takusamar
1
460
20240416_SuperMaskedDevOps
takusamar
1
1.6k
20230826_ScrumFestSendai_iwamu
takusamar
0
1.1k
20230520_ScrumFestNiigata_iwamu
takusamar
0
500
20230414_JBUG_Okinawa#4_iwamu
takusamar
0
1.2k
20230411_ChatGPT_iwamu
takusamar
0
320
20230304_ScrumFestFukuoka_iwamu
takusamar
1
1.1k
20221213_devPM_iwamu
takusamar
0
340
20221119_FrontendConfOkinawa_iwamu
takusamar
0
300
Other Decks in Programming
See All in Programming
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
11
4.4k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
2k
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
190
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
250
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
160
testingを眺める
matumoto
1
140
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
280
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
4
690
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
黒い画面で 標準入出力を使おう 2020/01/24 (Fri) 黒い画面おきなわ YogAgile Engineer 岩村 琢 @takusamar
基本情報 H28春 午前 問18 UNIXにおいて、あるコマンドの標準出力を、直接別のコマンドの標準入力に つなげる機能はどれか。 (ア) パイプ (イ) バックグラウンドジョブ
(ウ) ブレース展開 (エ) リダイレクト
基本情報 H24春 午前 問24 シェルのリダイレクト機能による実現の可否に関する記述のうち、 適切なものはどれか。 (ア) 標準出力をファイルに切り替えることはできないが、 標準入力をファイルに切り替えることはできる。 (イ)
標準出力をファイルに追加することはできないが、 標準入力と標準出力をファイルに切り替えることはできる。 (ウ) 標準入力と標準出力をファイルに切り替えることができ、 標準出力をファイルに追加することもできる。 (エ) 標準入力をファイルに切り替えることはできないが、 標準出力をファイルに切り替えることはできる。
標準入出力のイメージ Wikipediaより
リダイレクト ファイルから入力 #1 stdout ProcessA #2 stderr $ ProcessA <
File0 File0 Display #0 stdin
リダイレクト ファイルへ出力 #1 stdout ProcessA #2 stderr $ ProcessA >
File1 #0 stdin File1 Keyboard
リダイレクト ファイルから入力、ファイルへ出力 #1 stdout ProcessA #2 stderr $ ProcessA <
File0 > File1 #0 stdin File1 File0
リダイレクト 通常の出力とエラー出力を分ける #1 stdout ProcessA #2 stderr $ ProcessA 1>
File1 2> File2 File1 File2
リダイレクト エラー出力を捨てる場合 #1 stdout Process A #2 stderr $ ProcessA
1> File1 2>/dev/null File 1 /dev/null
パイプ 前の出力を次の入力に使う #1 stdout ProcessA ProcessB #2 stderr $ ProcessA
| ProcessB #0 stdin
パイプ どんどん繋げられる #1 ProcessA ProcessB #2 $ ProcessA | ProcessB
| ProcessC #0 #1 ProcessC #2 #0
パイプとリダイレクトの組合せも可 $ ProcessA 1>/dev/null | ProcessB > File1 File1 #1
ProcessA ProcessB #2 #0 #1 #2 #0 /dev/null
知っておくと便利なコマンド cat ファイルまたは標準入力の内容を、そのまま標準出力に出力する head ファイルまたは標準入力の先頭n行を、標準出力に出力する tail ファイルまたは標準入力の末尾n行を、標準出力に出力する grep ファイルまたは標準入力から正規表現でマッチする行を探す sed
文字列を置換したり、行単位で抽出したり、削除したり、いろいろなテキスト 処理ができる find ディレクトリの中を再帰的にたどってファイルを検索する xargs ファイル名の一覧を標準入力から受け取って、それらのファイルに対して 任意のコマンドを実行する
基本情報 H28春 午前 問18 UNIXにおいて、あるコマンドの標準出力を、直接別のコマンドの標準入力に つなげる機能はどれか。 (ア) パイプ (イ) バックグラウンドジョブ
(ウ) ブレース展開 (エ) リダイレクト
基本情報 H24春 午前 問24 シェルのリダイレクト機能による実現の可否に関する記述のうち、 適切なものはどれか。 (ア) 標準出力をファイルに切り替えることはできないが、 標準入力をファイルに切り替えることはできる。 (イ)
標準出力をファイルに追加することはできないが、 標準入力と標準出力をファイルに切り替えることはできる。 (ウ) 標準入力と標準出力をファイルに切り替えることができ、 標準出力をファイルに追加することもできる。 (エ) 標準入力をファイルに切り替えることはできないが、 標準出力をファイルに切り替えることはできる。