Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

良いコードとは 研修

Avatar for techtekt techtekt
August 25, 2023

 良いコードとは 研修

パーソルキャリア株式会社 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部
※本資料は2023年3月時点の情報であり、当該部門における2023年新卒の研修教材です。

Avatar for techtekt

techtekt

August 25, 2023
Tweet

More Decks by techtekt

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 良いコードとは? • 保守性が高い • 正確に動作する • 無駄な部分がない • 効率的に動作する などなど

    縣 俊貴.『良いコードを書く技術── 読みやすく保守しやすいプログラミング作法』. 技術評論社.2021年,24p
  2. 他に良いコードと言われて浮かぶもの • 誰でも簡単に理解できるようなコードであること(可読性) • 新しい機能を追加することが容易であること(拡張性) • セキュリティが確保されている ◦ 潜在的な脆弱性がないこと 簡単に言えば、

    読みやすくて、理解しやすくて、修正しやすいコード • コードスタイルの一貫性を確保する • コードの中に「後でやる」「要修正」などの コメントが存在しない • 変数名やコメントのルールが一貫している
  3. 英語で命名されていること • 和製英語を使わない • スペルミスに注意 • 誤訳に注意 VS CodeならCode Spell

    Checkerのようにタイポを発見してくれるツールもある 昔見たことあるのは、記事が保存さ れるテーブルで、名称はkijis
  4. リファクタリング メンテナンスしやすくなるように、ソースコードを書き換えていく作業のこと リファクタリングをする時は • リファクタリングと機能改変を同時には行わない。リファクタリングをしてから新しい機能を追加 する。 • テストの追加をしない(テストケース漏れの追加, インターフェース変更への対象は例外) •

    リファクタリングを始める前と後にはユニットテストを実行しコードの機能が変更ないかを確認す る。 • パフォーマンスよりもメンテナンス性を重視する。 • 小さなリファクタリングとテストの組み合わせを繰り返す。一度に大きなリファクタリングをしな い。
  5. 参考書籍 • リーダブルコード ◦ www.amazon.co.jp/dp/4873115655 • リファクタリング ◦ www.amazon.co.jp/dp/4274224546 •

    Clean Architecture ◦ www.amazon.co.jp/dp/B07FSBHS2V • 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ◦ www.amazon.co.jp/dp/4297127830 • 良いコードを書く技術 ◦ www.amazon.co.jp/dp/4297120488 • Good Code, Bad Code ◦ www.amazon.co.jp/dp/4798068160