Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tauriでネイティブアプリを作りたい
Search
ツチノコ
November 06, 2024
Programming
0
500
Tauriでネイティブアプリを作りたい
クロスプラットフォームアプリケーションのフレームワークであるTauriの紹介を使って、デスクトップアプリやモバイルアプリを作りたい
ツチノコ
November 06, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
SRE、開発、QAが協業して挑んだリリースプロセス改革@SRE Kaigi 2025
nealle
3
4.1k
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
4
250
第3回 Snowflake 中部ユーザ会- dbt × Snowflake ハンズオン
hoto17296
4
360
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
350
さいきょうのレイヤードアーキテクチャについて考えてみた
yahiru
3
730
Kubernetes History Inspector(KHI)を触ってみた
bells17
0
200
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
690
ISUCON14公式反省会LT: 社内ISUCONの話
astj
PRO
0
180
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
10
1.8k
[Fin-JAWS 第38回 ~re:Invent 2024 金融re:Cap~]FaultInjectionServiceアップデート@pre:Invent2024
shintaro_fukatsu
0
400
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
Grafana Loki によるサーバログのコスト削減
mot_techtalk
1
110
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Transcript
Tauriでネイティブアプリを作りたい 2024/11/06【Qiita Bash】推しフロントエンド技術について語ろう! 株式会社アイデミー 土屋
自己紹介 • 土屋大地(Tsuchiya Daichi) • 株式会社アイデミー • Lab Bankのフロントエンド開発 •
X(旧Twitter) @tsuchiiinoko21
ネイティブアプリへの憧れ
ネイティブアプリへの憧れ VSCodeみたいなアプリ作ってみたい 自分のアプリをMacやiPhoneで動かしたい イケてるアプリ作って友達に自慢したい 作ったアプリを気に入ってもらいたい
作り方は色々あるけれど
React Native Electron
React Native Electron
None
None
None
Tauriの特徴 クロスプラットフォーム バックエンドがRust バンドルサイズが小さい 自由なフロントエンドのフレームワーク
クロスプラットフォーム Macでも Windowsでも Linuxでも動くよん! そしてベータ版の2.0ではモバイルも!
v2.0待ち遠しいなぁ. .
None
None
None
2024/10/02(水) Tauri 2.0 リリース!
Tauriの特徴 クロスプラットフォーム バックエンドがRust バンドルサイズが小さい 自由なフロントエンドのフレームワーク
バックエンドがRust メモリ安全 リッチな型システム 高速 V2.0では一部ロジックをSwiftやKotlinで書ける
バンドルサイズが小さい Electronの場合、アプリケーションのコードと Chromiumを同胞する必要がある Tauriの場合、OSが提供するWebViewを使う
バンドルサイズが小さい https://gihyo.jp/article/2022/10/rust-monthly-topics-02
どんな感じで作るの?
コマンドで雛形を作って
立ち上げると
できた!!
フロントエンドのコード Tauriのコード
None
最小限ならこれだけ! Rust知らなくてもなんとかなりそう!
フロントエンドは シンプルなReact
TypeScriptから Rustのコードを呼べる!
まとめ Tauriアツイ!! 既存のWeb技術→デスクトップやモバイルにしやすい 特にフロントエンドのフレームワークや CSSをそのまま活かせるのが好きポイント
ご清聴ありがとうございました!